2014年04月25日
暗雲と、曙光が、往ったり来たり・・・!!!
恒例の、訳分かり憎い、詩(もどき)デス
。
今朝は、一点、曇りなき青空!
だけど、
私の心には、ムクムクと黒い雲!
暗雲を払いつつ、
雲の切れ目の青空に、曙光を見出したい私の心!
いかにせん?!
だけど、暗雲も、地球の仲間!!!
我が心に、暗雲と曙光が、往ったり来たり・・・


自己満足、で、スンマセン
。
~~~~~~~~~
末尾で申し訳ないのですが、
9年前の今日、JR福知山線の脱線事故が起こり、
多くの人が犠牲になり、
今も、多くの人が、心の傷、体の後遺症に、苦しまれる
事故が起こりました。
事故の風化が起こらないよう、
安全運転への誓い!!!
あの時の惨事、
人の慟哭が迫ってきます。
あの時、
時刻表での遅れを取り戻そうとした
若い運転手の“焦り”と
会社の“労務管理のあり方”も、忘れられません。
韓国旅客船「セウォル号」の、
会社の姿勢と、相通じるものが、あったようです。

今朝は、一点、曇りなき青空!
だけど、
私の心には、ムクムクと黒い雲!
暗雲を払いつつ、
雲の切れ目の青空に、曙光を見出したい私の心!
いかにせん?!
だけど、暗雲も、地球の仲間!!!
我が心に、暗雲と曙光が、往ったり来たり・・・



自己満足、で、スンマセン

~~~~~~~~~
末尾で申し訳ないのですが、
9年前の今日、JR福知山線の脱線事故が起こり、
多くの人が犠牲になり、
今も、多くの人が、心の傷、体の後遺症に、苦しまれる
事故が起こりました。
事故の風化が起こらないよう、
安全運転への誓い!!!
あの時の惨事、
人の慟哭が迫ってきます。
あの時、
時刻表での遅れを取り戻そうとした
若い運転手の“焦り”と
会社の“労務管理のあり方”も、忘れられません。
韓国旅客船「セウォル号」の、
会社の姿勢と、相通じるものが、あったようです。
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
Posted by
夢想花
at
07:42
│Comments(
2
) │
生きる
この記事へのコメント
コロコロと変わるから心とか。
そして歴史は繰り返すのでしょう。
そして歴史は繰り返すのでしょう。
Posted by 心 at 2014年04月25日 19:28
心さん
有り難うございます。
若い時は、イエスかノーか、受け容れれられるか容れられないかで判断する傾向が強かったのですが、年取って、ああだこうだと、思わな、身が持たん! という状況になって来ました。
コロコロ変わることに寛大になったのか、
貴方のコメントで、心って何やろう?
心をもう一度、見直すきっかけが出来ました。有り難うございます。
また、お考えをお示し下さい。よろしくお願いします<(_ _)>。
有り難うございます。
若い時は、イエスかノーか、受け容れれられるか容れられないかで判断する傾向が強かったのですが、年取って、ああだこうだと、思わな、身が持たん! という状況になって来ました。
コロコロ変わることに寛大になったのか、
貴方のコメントで、心って何やろう?
心をもう一度、見直すきっかけが出来ました。有り難うございます。
また、お考えをお示し下さい。よろしくお願いします<(_ _)>。
Posted by 夢想花
at 2014年04月25日 20:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。