2014年09月24日
動物フェスティバル、そして、ガン発生、余命宣告された女性の感動ドキュメント!!!
昨日の午後、
滋賀県獣医師会主催の
しが動物フェスティバル に行きました。
http://www.shigavet.com/index.php
会場の、ドラゴンハットには。
広い会場に、私の目視では、500人以上の
係の方と、お客さんと、ペットたち・・・!
私は、あちこちブースを廻って、
質問したり、歓談したり、資料等を頂いたり
有意義な2時間ほどを過ごしました。
今から20年以上前に、現役で勤めいた高校も、
ブースを出して居られて、
先生お二人、うるさかった私のことを、よく覚えて下さっていて
思い出話を歓談!
現役の高校生さんたちとも歓談し、
甘いもの好きな私、同校制作のジャムを買いました。
気分よく、ほくほく、自宅へ帰って、テレビを点けると、
10chの 関西情報ネット ten で、
ガンの発生、転移で、余命宣告を受けながら、
何度も手術・治療・辛い抜け毛を経験されて、
恩師や友の励ましで、立ち直り、
ハングライダーにも挑戦!
一日いちにちを、大切に生きて居られる娘さん、
山下弘子さんの、感動的なドキュメントを見て、
感動しました!
※ 山下ひろこさん のブログ です。
今を生きる
http://ameblo.jp/hiroko2929/
一日いちにちを大切に生きる!!!
学んで生きたい、と思います。
※ 関西情報ネットten のHP です。
http://www.ytv.co.jp/ten/
※ ニュース ゼロ のHP です。
http://www.ntv.co.jp/zero/feature/2014/07/post-95.html
一日いちにちを大切に生きる!!!
学んで生きたい、と思います。
滋賀県獣医師会主催の
しが動物フェスティバル に行きました。
http://www.shigavet.com/index.php
会場の、ドラゴンハットには。
広い会場に、私の目視では、500人以上の
係の方と、お客さんと、ペットたち・・・!
私は、あちこちブースを廻って、
質問したり、歓談したり、資料等を頂いたり
有意義な2時間ほどを過ごしました。
今から20年以上前に、現役で勤めいた高校も、
ブースを出して居られて、
先生お二人、うるさかった私のことを、よく覚えて下さっていて
思い出話を歓談!
現役の高校生さんたちとも歓談し、
甘いもの好きな私、同校制作のジャムを買いました。
気分よく、ほくほく、自宅へ帰って、テレビを点けると、
10chの 関西情報ネット ten で、
ガンの発生、転移で、余命宣告を受けながら、
何度も手術・治療・辛い抜け毛を経験されて、
恩師や友の励ましで、立ち直り、
ハングライダーにも挑戦!
一日いちにちを、大切に生きて居られる娘さん、
山下弘子さんの、感動的なドキュメントを見て、
感動しました!
※ 山下ひろこさん のブログ です。
今を生きる
http://ameblo.jp/hiroko2929/
一日いちにちを大切に生きる!!!
学んで生きたい、と思います。
※ 関西情報ネットten のHP です。
http://www.ytv.co.jp/ten/
※ ニュース ゼロ のHP です。
http://www.ntv.co.jp/zero/feature/2014/07/post-95.html
一日いちにちを大切に生きる!!!
学んで生きたい、と思います。
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。