QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ

2008年06月25日

騎牛求牛(きぎゅうきゅうぎゅう)・牛に乗って牛を求む

 私65歳。ですが、今も、煩悩消えることなく、最近の世情にうろたえ、人生に悩み、人間に迷います。だから、本屋さんに立ち寄って、「人生の言葉」を探しました。そこで出会った本が、『続・ほっとする禅語70』(監修野田大燈・文杉谷みどり・書石橋博光、二玄社刊)でした。その中の言葉に・・・(「珠玉の言葉がちりばめられた」、と、本の宣伝にもなりますので、ほんのちょっとだけお借りすることをお許し願って・・・)。わかりにくい文なので、じっくり読んでください。


        騎牛求牛
    ・・・「牛に乗って、牛を求む」
    ・・・求めるものは、あなたの手にある 
 



 本には、こうありました。

  騎牛求牛・・・「牛に乗って、牛を求む」・・・求めるものは、あなたの手にある。
誰ですか? 牛に乗っていながら、牛に乗りたいという人は。
。。。(中略)求めるものは、外でなく内にある。自分の牛に愛情を注ぐと思い出せます。いい牛だったこと、いい牛に乗っていたこと。
・・・と。


 私は、この言葉は、「恵まれていることを忘れてはイケナイ!」という意味だと考えました。そして、次のように置き換えてみました。


誰ですか? 外装が人間でありながら、人間であることに不満を持ってイル人は???  
求めるものは、外でなく内にある。 自分という人間に愛情を注ぐと思い出せます。自分は、値打ちのあるいい人間でアルこと、人間という恵まれた人間の服(外装)を着て生きてイルこと 
。。。。。と・・・。


人間が、この地球上に登場したのが、500万年とも、それ以前とも言われます。遺伝子で調べると、人間と共通の先祖を持つ他の動物がいて、その種の動物は、多少は進化したかも知れないけれど、基本的には、今も、そのまま他の動物の姿のままです。人間ほど大きな変化はありません。それはそれで幸せかも知れないけれど、進化した結果の、人間という外装(外観)を着ているが故に、ああでもない、こうでもないと考えることができて、悩むことができて、いろんな種類のおいしいものも食べられて、唄も歌えるし、恋もできるし、芸術にも触れられし、人の愛に感動することも出来るし、笑うことも出来るし、ひいきのプロ野球やJリーグチームの活躍に胸躍らせることも出来ます。

 人間であるが故に、悩むことが多く、つらいから人間をやめよう、死んでしまおう、という人もいるけれど、そんなのモッタイナイ!!! 人間って、いいよ。そんなに悪くない!!! つらいことがあっても、悲しいことがあっても。その時期が過ぎると、人間はああでもない、こうでもないと考え直すことが出来る。

 悪い人ばかりでなく、よい人もいっぱい居る。悪い人に見えても、本当は、よい面を持っている人もいっぱい居る。いろいろ見極めて、そんなことを考えられるのも、人間ならではのこと・・・。人間ってイイよ!! もし、生まれ変わることができたら、人間に生まれ変わりたい、できれば、今度は女に、とか、男に、とかはアルだろうけれど、鎖につながれて一生を過ごす犬や人間に食べられてしまう魚さんより、人間ってずっと、ずっと、もっとイイよ!!!

  少し、私の考えを押しつけすぎかな? だけど、だから、そういう人間の外装を着ているコトの素晴らしさに感謝して、もう一度、ハイ合唱!


誰ですか? 外装が人間でありながら、人間であることに不満を持ってイル人は?
求めるものは、外でなく内にある。自分という人間に愛情を注ぐと思い出せます。自分は、値打ちのあるいい人間でアルこと、人間という恵まれた人間の服(外装)を着て生きてイルこと
。。。。。。・・・と。


※ 「段落」を付けても、画面にうまく反映されませんので、ご容赦ください。


presented by
パッヘルベルによろしく
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
同じカテゴリー(その他言いたいこと)の記事
 今朝、健康器具店で、足腰手の筋肉運動鍛錬に。帰宅後、テレビを点けると、歌舞伎役者市川猿之助氏が。容疑者逮捕!との報に (2023-06-27 16:24)
 真夜中に眼が覚めて、多くの人の愛とお陰様に、想いを寄せる、感謝の夜、有り難う、有り難う、有り難う。m(_ _)m (2022-03-29 05:03)
 上沼恵美子さん司会の「怪傑えみちゃんねる」25年の歴史に幕。 なんでやねん? 視聴者の気持ち、無視かよ〜?! (2020-07-25 06:46)
 考えよ! 考えるな! 松岡修造さんの言葉・・・ (2014-12-08 02:55)
 失いつつあること (2008-04-21 03:27)
 花咲くを願って (2008-04-16 00:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。