2015年06月23日
土俵の広さ守られてこそ・・・。はて? さて? 異様、不可思議な、 政府与党の国会会期延長の画策よ!!!
昨夜の衆議院本会議で、国会の会期延長を決議したようですが・・・。
蹂躙されかけている、一庶民の、ごまめの歯軋り、です。憤!(>_<)
土俵の広さ、守られてこそ・・・
はて? さて? 異様、不可思議な、政府与党の国会運営よ?!
24日に会期末を迎える今国会について、
9月27日まで、会期を、150日も、延長して、
いわゆる
安全保障法制、
TPP関連法案、
労働者派遣法改正案、
「1票の格差」を是正する参院選挙制度改革の関連法案などを
国民に丁寧に説明して、採決をしたい、と言う。
はて? さて? 不可思議な、政府与党の国会運営よ?!
丁寧な説明を! というより、
何がなんでも、
政府与党の、提出法案が国会通るまで、
国会の【土俵を拡げて】、
思いを、貫通させたい本音 ??!!
国会には、「会期制」があり、
その【会期内で、議案討議を、完了すべし】原則が、
政府与党(自・公)に見通しの悪さを不問にして、
強引、提出法案が、国会通る、までとは、
まさに、
勝負の【土俵を拡げて】自分たち勝利まで・・・!!!
の、ごり押しの観、如実!!!
政府与党の、提出法案は、
国民の権利、
国の未来、
日本国憲法の根幹、に大きく関わる、
大変な法案!!!
しかも、会期延長、
一日に3億円掛かる!
巨額の国税を、使う、との由・・・
はて? さて?
異様、不可思議な、政府与党の国会運営よ?!
【土俵の広さ、守られてこそ】
【土俵の広さ、守られてこそ】
【土俵の広さ、守られてこそ】
国会審議が、納得できる!!!
そんなことでは、ないだろうか??!!
強引、ゴーマン、政府与党は、
国民を、国を、未来を、日本国憲法を、
どう“拉致”しようと、するのだろうか?!
蹂躙されかけている、一庶民の、ごまめの歯軋り、です。憤!(>_<)
土俵の広さ、守られてこそ・・・
はて? さて? 異様、不可思議な、政府与党の国会運営よ?!
24日に会期末を迎える今国会について、
9月27日まで、会期を、150日も、延長して、
いわゆる
安全保障法制、
TPP関連法案、
労働者派遣法改正案、
「1票の格差」を是正する参院選挙制度改革の関連法案などを
国民に丁寧に説明して、採決をしたい、と言う。
はて? さて? 不可思議な、政府与党の国会運営よ?!
丁寧な説明を! というより、
何がなんでも、
政府与党の、提出法案が国会通るまで、
国会の【土俵を拡げて】、
思いを、貫通させたい本音 ??!!
国会には、「会期制」があり、
その【会期内で、議案討議を、完了すべし】原則が、
政府与党(自・公)に見通しの悪さを不問にして、
強引、提出法案が、国会通る、までとは、
まさに、
勝負の【土俵を拡げて】自分たち勝利まで・・・!!!
の、ごり押しの観、如実!!!
政府与党の、提出法案は、
国民の権利、
国の未来、
日本国憲法の根幹、に大きく関わる、
大変な法案!!!
しかも、会期延長、
一日に3億円掛かる!
巨額の国税を、使う、との由・・・
はて? さて?
異様、不可思議な、政府与党の国会運営よ?!
【土俵の広さ、守られてこそ】
【土俵の広さ、守られてこそ】
【土俵の広さ、守られてこそ】
国会審議が、納得できる!!!
そんなことでは、ないだろうか??!!
強引、ゴーマン、政府与党は、
国民を、国を、未来を、日本国憲法を、
どう“拉致”しようと、するのだろうか?!
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。