2016年02月21日
NHKTVドラマ 海底の君へ を観て。。。強いメッセージ、だけど・・・?!。。。
相変わらず、ドジな私、
人様に、鑑賞をお勧めしておきながら、
夕食食べて、お酒を少々、
つい寝ちゃって、
ガラ携のアラームにも気付かず、
奥さんは、自治会の仕事に集中なので、
8時過ぎ頃、眼が醒めました。
それから、急遽、メモを取りながら、
ドラマを観ましたが、字が下手な上に、
殴り書き、判別困難なメモを頼りに、
このブログの記事を書いています。
は、兎も角。。。
藤原竜也さんが演じる
中学生時代に受けた
イジメの後遺症に苦しむ
青年が
中学生同級会の映像を、
社会に流して、
イジメの、不当性、を訴えます。
かつて、
主人公を海底に投げ込んだ同級生、
イジメを見て見ぬ振りした同級生、
自殺の原因に向き合おうとせず、
イジメ以外に自殺の原因があると
強弁したがる学校、
等々、
イジメの病弊を、
きちんと含んでいるドラマでした。
ただ、同級会で、
弾薬を腹に帯び、
イジメられた人間の叫びを聞け!
と、
テロ行為をするのは如何なものか?!
と思いました。
このブログでも、イジメについて多く述べて居ますが、
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d063b99fdcdd5158bda66b179aba3ec52e2d3a42&search=%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A1
イジメから、起ち上がって、
強く優しく育ち
より豊かな人生を歩んでいる
イジメ被害者は、多数居られます。
ドラマやから、
強いインパクトを!
という、構成に成ったと思いますが、
テロ行為で訴えるよりは、
いつか、イジメを話し合える、
人間関係の構築を・・・!!!
と、私なりに考えて居ます。(>_<)
ということを、考えたドラマでした。
ですが、強いメッセージの籠もったドラマ、
秀作です。m(_ _)m
人様に、鑑賞をお勧めしておきながら、
夕食食べて、お酒を少々、
つい寝ちゃって、
ガラ携のアラームにも気付かず、
奥さんは、自治会の仕事に集中なので、
8時過ぎ頃、眼が醒めました。
それから、急遽、メモを取りながら、
ドラマを観ましたが、字が下手な上に、
殴り書き、判別困難なメモを頼りに、
このブログの記事を書いています。
は、兎も角。。。
藤原竜也さんが演じる
中学生時代に受けた
イジメの後遺症に苦しむ
青年が
中学生同級会の映像を、
社会に流して、
イジメの、不当性、を訴えます。
かつて、
主人公を海底に投げ込んだ同級生、
イジメを見て見ぬ振りした同級生、
自殺の原因に向き合おうとせず、
イジメ以外に自殺の原因があると
強弁したがる学校、
等々、
イジメの病弊を、
きちんと含んでいるドラマでした。
ただ、同級会で、
弾薬を腹に帯び、
イジメられた人間の叫びを聞け!
と、
テロ行為をするのは如何なものか?!
と思いました。
このブログでも、イジメについて多く述べて居ますが、
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d063b99fdcdd5158bda66b179aba3ec52e2d3a42&search=%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A1
イジメから、起ち上がって、
強く優しく育ち
より豊かな人生を歩んでいる
イジメ被害者は、多数居られます。
ドラマやから、
強いインパクトを!
という、構成に成ったと思いますが、
テロ行為で訴えるよりは、
いつか、イジメを話し合える、
人間関係の構築を・・・!!!
と、私なりに考えて居ます。(>_<)
ということを、考えたドラマでした。
ですが、強いメッセージの籠もったドラマ、
秀作です。m(_ _)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。