2016年03月12日
東日本大震災から5年・・・ぜひ、脱原発の日本を・・・!!!
東日本大震災と大津波襲来から、
5年、経ちました。
自然災害により、
多くの方が命を失い、
故郷を奪われ、
そして、
今も、長く、原発汚染によって、
故郷に帰ることさえ出来ない状態が続いています。
昨日、東京での犠牲者追悼式で
東北大震災被災地の復興が内閣の最優先課題、
と、言いながら、
同じ口で、
原発稼働こそ、エネルギー政策の基本、
と、安倍首相は言ってます。
心開いて、聴いてくれぬか?!
民の怨念が、届かぬか?!
原発への恐怖は、
立地自治体だけでなく、
周辺の地域住民に、
底知れない恐怖を与え続けています。
この9日、
福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機について、
大津地方裁判所は
運転の停止を命じる仮処分の決定を出し、
今、現在、3号機・4号機は、稼働していません。
関西電力は、電力価格は下げられなくなる等を言い、
異議抗告を考えているようですが、
滋賀県民住民が起こした、
原発差し止め訴訟・・・
高浜で異変があれば、
京阪神と琵琶湖沿岸の人の水瓶である、
びわ湖の水質汚染は必定、
大変な事態に陥ります。
本当に、
原発は必要なのでしょうか?!
地震列島日本に、
原発は必要なのでしょうか?!(>_<)
5年、経ちました。
自然災害により、
多くの方が命を失い、
故郷を奪われ、
そして、
今も、長く、原発汚染によって、
故郷に帰ることさえ出来ない状態が続いています。
昨日、東京での犠牲者追悼式で
東北大震災被災地の復興が内閣の最優先課題、
と、言いながら、
同じ口で、
原発稼働こそ、エネルギー政策の基本、
と、安倍首相は言ってます。
心開いて、聴いてくれぬか?!
民の怨念が、届かぬか?!
原発への恐怖は、
立地自治体だけでなく、
周辺の地域住民に、
底知れない恐怖を与え続けています。
この9日、
福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機について、
大津地方裁判所は
運転の停止を命じる仮処分の決定を出し、
今、現在、3号機・4号機は、稼働していません。
関西電力は、電力価格は下げられなくなる等を言い、
異議抗告を考えているようですが、
滋賀県民住民が起こした、
原発差し止め訴訟・・・
高浜で異変があれば、
京阪神と琵琶湖沿岸の人の水瓶である、
びわ湖の水質汚染は必定、
大変な事態に陥ります。
本当に、
原発は必要なのでしょうか?!
地震列島日本に、
原発は必要なのでしょうか?!(>_<)
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
真夜中左脚首にこむら返りが!痛~いと眼が覚め電動式マッサージ機で振動当てやっと左脚首サンもご機嫌治して痛み取れマシタ~!
午後、好天気なので、久し振りにスマホ持って、ご近所をウォーキング。暑かったけど、嬉しい、ウォーキングでした。
今日の午後、蒸し暑い天候下のご近所を、スマホ持って、ウォーキングしました。何とか頑張れて、嬉しかったです。
夜が明け青空は広がっているケレド風速が強く、 寒風下、 ウォーキング、ビビッてます。どうか穏やかな五月の天候を!
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
真夜中左脚首にこむら返りが!痛~いと眼が覚め電動式マッサージ機で振動当てやっと左脚首サンもご機嫌治して痛み取れマシタ~!
午後、好天気なので、久し振りにスマホ持って、ご近所をウォーキング。暑かったけど、嬉しい、ウォーキングでした。
今日の午後、蒸し暑い天候下のご近所を、スマホ持って、ウォーキングしました。何とか頑張れて、嬉しかったです。
夜が明け青空は広がっているケレド風速が強く、 寒風下、 ウォーキング、ビビッてます。どうか穏やかな五月の天候を!
この記事へのコメント
原発はほんとうに必要なのか、国民一人ひとりが真剣に考える必要がありますね、
ニューヨークタイムズ紙も下記のように報じています。
http://www.nytimes.com/interactive/2016/world/asia/japan-fukushima-anniversary.html?ref=world
ニューヨークタイムズ紙も下記のように報じています。
http://www.nytimes.com/interactive/2016/world/asia/japan-fukushima-anniversary.html?ref=world
Posted by 市川 純雄 at 2016年03月12日 15:21
市川純雄さん
有難うございます。
たどたどしい英語力で読ませて頂きます。 これだけ原発事故の悲惨さが頻発しているのに、何と何の利益の為に、人の生活を奪う原発再稼働が進められるのでしょうね?!
災いを、将来世代の人に遺していいのか!
私たち世代の、贅沢のツケを、将来世代の人に遺していいのか?!
本当に、考えたいですね。
有難うございます。
たどたどしい英語力で読ませて頂きます。 これだけ原発事故の悲惨さが頻発しているのに、何と何の利益の為に、人の生活を奪う原発再稼働が進められるのでしょうね?!
災いを、将来世代の人に遺していいのか!
私たち世代の、贅沢のツケを、将来世代の人に遺していいのか?!
本当に、考えたいですね。
Posted by 夢想花
at 2016年03月13日 00:14

こんばんは~♪
原発、本当に必要なのかは考えさせられます。。。
確かに電力は現代では不可欠であり、、、福島事故の後も関東地方では計画停電も実施されましたが言葉以上に実際現場では大変で倒産の危機に直面する企業や商店もあり一般家庭でもてんやわんやだったようです。
しかし、その後は原発稼働ゼロでも電力供給は足りていて制限される事ありませんでした。
つまりコストは別にして原発がなくても電力は確保できるわけですね・・・
福島は勿論の事、30年?経ったチェルノブイリさえ未だに収束した訳でなく廃炉の格納庫(建屋?)全体を放射能が漏れないよう巨大なシェルターで覆ってしまう計画だそうです。(100年を目安だとか・・・)
それに人間のみならぬ動物や植物への影響も考えれば、この実態は重く重く受け止めるべきでしょうね~
原子力委員会の安全基準も、再稼働を前提とした、それまでの基準を少し厳しくしたに過ぎないのかも知れません。
しかし乍らチェルノブイリや福島の現状を考えると前の野田首相が早々と出した事故収束宣言などからも伺えるように政治家全体が楽観的に思えます。
仮に反対の政治家が居たとしても自分が置かれている立場が代われば考えも変わるかも知れません。
確かに経済面の影響も多々ある事も確かにあると思いますが此処は慎重に地球及び人類の未来も見据えて慎重に根本的に考え直すべきだと思います。
そんな意味で今回の大津地裁の差し止めの仮処分の判断は全世界に一石を投じたものだと云えるかも知れないですね。。。
そして自然破壊を引き起こすようなリスクは回避するべきだと考えます。
それに地球は人間だけのものではないんだよ~と言いたいです。(笑)
原発、本当に必要なのかは考えさせられます。。。
確かに電力は現代では不可欠であり、、、福島事故の後も関東地方では計画停電も実施されましたが言葉以上に実際現場では大変で倒産の危機に直面する企業や商店もあり一般家庭でもてんやわんやだったようです。
しかし、その後は原発稼働ゼロでも電力供給は足りていて制限される事ありませんでした。
つまりコストは別にして原発がなくても電力は確保できるわけですね・・・
福島は勿論の事、30年?経ったチェルノブイリさえ未だに収束した訳でなく廃炉の格納庫(建屋?)全体を放射能が漏れないよう巨大なシェルターで覆ってしまう計画だそうです。(100年を目安だとか・・・)
それに人間のみならぬ動物や植物への影響も考えれば、この実態は重く重く受け止めるべきでしょうね~
原子力委員会の安全基準も、再稼働を前提とした、それまでの基準を少し厳しくしたに過ぎないのかも知れません。
しかし乍らチェルノブイリや福島の現状を考えると前の野田首相が早々と出した事故収束宣言などからも伺えるように政治家全体が楽観的に思えます。
仮に反対の政治家が居たとしても自分が置かれている立場が代われば考えも変わるかも知れません。
確かに経済面の影響も多々ある事も確かにあると思いますが此処は慎重に地球及び人類の未来も見据えて慎重に根本的に考え直すべきだと思います。
そんな意味で今回の大津地裁の差し止めの仮処分の判断は全世界に一石を投じたものだと云えるかも知れないですね。。。
そして自然破壊を引き起こすようなリスクは回避するべきだと考えます。
それに地球は人間だけのものではないんだよ~と言いたいです。(笑)
Posted by Dream
at 2016年03月13日 00:50

始めまして。
シニアナビから来ました。
黙っていたら、現状を追認したと受け止められかねない。
そこで私は、毎週金曜日の夜に、国会前で行われる、原発反対の集会に、参加させてもらっています。
一昨夜は、3.11記念日でもあり、何時もより多くの参加者がありました。
「原発反対!」「再稼働反対!」のシュプレヒコールを上げ続けていると、少しですが、気が晴れるのです。
次は選挙です。
この時に、原発反対の政党、候補者に入れることは、言うまでもありません。
シニアナビから来ました。
黙っていたら、現状を追認したと受け止められかねない。
そこで私は、毎週金曜日の夜に、国会前で行われる、原発反対の集会に、参加させてもらっています。
一昨夜は、3.11記念日でもあり、何時もより多くの参加者がありました。
「原発反対!」「再稼働反対!」のシュプレヒコールを上げ続けていると、少しですが、気が晴れるのです。
次は選挙です。
この時に、原発反対の政党、候補者に入れることは、言うまでもありません。
Posted by パトラッシュ at 2016年03月13日 09:38
Dreamさん
有難うございます。
産軍複合体、という言葉があります。軍事的拡大によって、巨富を得ようとする勢力と軍事を操ることによって権力の座に居ようとする政治家の癒着。
原発推進にも似た構造があるように思います。
どちらも、一部の勢力が、何かと理屈を付けて、大衆・国民を巻き込んで犠牲にして行く。
思い上がりと、騙される・・・その両面が並行しているのではないでしょうか?!
しっかりと、主権者は眼を開いて、自分たちの時代の過誤のツケを、将来世代に長く払わせないように、遅まきかも知れませんが、頑張って行きたいですね。
有難うございます。
産軍複合体、という言葉があります。軍事的拡大によって、巨富を得ようとする勢力と軍事を操ることによって権力の座に居ようとする政治家の癒着。
原発推進にも似た構造があるように思います。
どちらも、一部の勢力が、何かと理屈を付けて、大衆・国民を巻き込んで犠牲にして行く。
思い上がりと、騙される・・・その両面が並行しているのではないでしょうか?!
しっかりと、主権者は眼を開いて、自分たちの時代の過誤のツケを、将来世代に長く払わせないように、遅まきかも知れませんが、頑張って行きたいですね。
Posted by 夢想花
at 2016年03月13日 20:54

パトラッシュさん
有難うございます。
首相は、日本を取り戻す、とか言ってますが、どういう日本を取り戻したいのでしょうか?!
それは、国民大衆にとっては、いつか来た
戦争惨禍の道であるも知れません。
国会周辺の集会のおとりくみ、ご苦労様です。滋賀の地からですが、連帯のエールを送ります。
日本国のご主人様は、私たち日本国民です。騙されないよう、しっかりと声を上げて、選挙で、国民大衆の側に立つ政権を造っていきましょう!!!
有難うございます。
首相は、日本を取り戻す、とか言ってますが、どういう日本を取り戻したいのでしょうか?!
それは、国民大衆にとっては、いつか来た
戦争惨禍の道であるも知れません。
国会周辺の集会のおとりくみ、ご苦労様です。滋賀の地からですが、連帯のエールを送ります。
日本国のご主人様は、私たち日本国民です。騙されないよう、しっかりと声を上げて、選挙で、国民大衆の側に立つ政権を造っていきましょう!!!
Posted by 夢想花
at 2016年03月13日 21:08

上にも書きましたが
あなたが原発反対だからって、国民全員が反対なわけではない
現行政府は、システム理論上国民が選んだ政府であり、その政府が原発を推進するのは、それが国民の声だから
国民の声
なんてのを主張の後ろ盾にしてるが、システム理論上、そんな後ろ盾は成り立ちません
正面から、私の声として主張したほうが潔いし、論理上で正当性が成り立ちます
何かと国民の声って言いますが、国民の声が正義なら、国民が選んだ現行政府の行いが国民の声であり、国民の正義になりますよ
国民の声なんて曖昧で実体の無い根拠を後ろ盾にしたって、簡単に論理を覆されてしまいますから
国民の声なんて意味不明な根拠より
アメリカが日本国民を削減する目的で、プラズマ兵器を使用して地震を起こした
更に放射能汚染による人体変化の実験をするために、福島の原発を破壊して、放射能汚染された東京や東北の人民に起きる変化を経過観察してる
そんなアメリカの傀儡政府を倒し、大和民族による大和民族の日本国を、天皇陛下を中心にして確立しましょう
それを根幹にして主張したほうが、根拠がしっかりしますよ
あなたが原発反対だからって、国民全員が反対なわけではない
現行政府は、システム理論上国民が選んだ政府であり、その政府が原発を推進するのは、それが国民の声だから
国民の声
なんてのを主張の後ろ盾にしてるが、システム理論上、そんな後ろ盾は成り立ちません
正面から、私の声として主張したほうが潔いし、論理上で正当性が成り立ちます
何かと国民の声って言いますが、国民の声が正義なら、国民が選んだ現行政府の行いが国民の声であり、国民の正義になりますよ
国民の声なんて曖昧で実体の無い根拠を後ろ盾にしたって、簡単に論理を覆されてしまいますから
国民の声なんて意味不明な根拠より
アメリカが日本国民を削減する目的で、プラズマ兵器を使用して地震を起こした
更に放射能汚染による人体変化の実験をするために、福島の原発を破壊して、放射能汚染された東京や東北の人民に起きる変化を経過観察してる
そんなアメリカの傀儡政府を倒し、大和民族による大和民族の日本国を、天皇陛下を中心にして確立しましょう
それを根幹にして主張したほうが、根拠がしっかりしますよ
Posted by いつもの奴 at 2016年03月14日 20:28
さっきの話でも理解されぬでしょうから、もっとはっきり言ったほうがいいかな?
国民の声
原発反対が国民の声なら
原発賛成も国民の声
どちらにも多数の人が賛同している
だから、国民の声を聞けったって、どっちも多数の国民の声だから、主張を通す根拠にはならず、意味が無いのです
ならば、俺様の声を聞け!と主張したほうが主張の正当性が出ますし、筋が通ります
みんなが言ってるからって、それが正しいとは限らぬのが現実
自分が思ってることを主張するなら、誰だかわからず曖昧で意味不明なみんながとか国民がって主張主より
俺様はこうだから、話を聞けよ!
と主張するべきです
みんなが言ってるから、国民の声だから
なんてのは、責任逃れの逃げ道なだけで、敵は相手にしてくれませんよ
国民の声
原発反対が国民の声なら
原発賛成も国民の声
どちらにも多数の人が賛同している
だから、国民の声を聞けったって、どっちも多数の国民の声だから、主張を通す根拠にはならず、意味が無いのです
ならば、俺様の声を聞け!と主張したほうが主張の正当性が出ますし、筋が通ります
みんなが言ってるからって、それが正しいとは限らぬのが現実
自分が思ってることを主張するなら、誰だかわからず曖昧で意味不明なみんながとか国民がって主張主より
俺様はこうだから、話を聞けよ!
と主張するべきです
みんなが言ってるから、国民の声だから
なんてのは、責任逃れの逃げ道なだけで、敵は相手にしてくれませんよ
Posted by いつもの奴 at 2016年03月14日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。