2016年04月06日
鼠径ヘルニヤ手術から一周年、感謝の病院ロビーコンサート、若い仲間とにわかグループで出演しました~~!!!
昨日の午後、
1年前の鼠径ヘルニヤ手術の
感謝の意味を込めて、
病院のエントランスホールで、
コンサートをして、
入院患者さんや外来のお客さん達と、
楽しいひとときを過ごしました。
若い音楽仲間と、
にわかグループを作っての出演です。
若いグループは、
シンセサイザーや、ピアノ演奏で
♪宇宙ダンス♪、♪ハナミズキ♪、♪どんな時も♪ を演奏し、
私は、私の歌の原点、
明治生まれの母親がよく歌って居た ♪十三夜♪、
それから、昭和20年代の思い出の曲
♪母さんの歌♪、♪赤とんぼ♪、♪愛の讃歌♪ を、
下手の横好きの、ピアノ演奏を、交えて、
歌ったり、思い出話を喋ったり、
短い時間でしたが、司会をしました。
そして、
最後に、若者が弾く
NHKTV連ドラ あさが来た の主題歌
私の人生初めてAKB48の歌でもある
♪365日の紙飛行機♪
を会場の皆様と、合唱しました。
最近の歌
♪宇宙ダンス♪ 等は、
会場の子どもさんに受け、
私の思い出の曲と、思い出話しは、
ご高齢の皆さまに受けた
と、自画自賛しています。(^^;)
司会の端々に、日頃、訴えて居ます、
イジメと差別を無くそう!!!
を、プリントを主催者から配って頂いて、
お訴えしました。
今日は、緊張から解放されて、ポケっとして居ます。
長くなりますので、お訴えの
内容は、次号以下で、紹介させて頂きます。 m(_ _)m
1年前の鼠径ヘルニヤ手術の
感謝の意味を込めて、
病院のエントランスホールで、
コンサートをして、
入院患者さんや外来のお客さん達と、
楽しいひとときを過ごしました。
若い音楽仲間と、
にわかグループを作っての出演です。
若いグループは、
シンセサイザーや、ピアノ演奏で
♪宇宙ダンス♪、♪ハナミズキ♪、♪どんな時も♪ を演奏し、
私は、私の歌の原点、
明治生まれの母親がよく歌って居た ♪十三夜♪、
それから、昭和20年代の思い出の曲
♪母さんの歌♪、♪赤とんぼ♪、♪愛の讃歌♪ を、
下手の横好きの、ピアノ演奏を、交えて、
歌ったり、思い出話を喋ったり、
短い時間でしたが、司会をしました。
そして、
最後に、若者が弾く
NHKTV連ドラ あさが来た の主題歌
私の人生初めてAKB48の歌でもある
♪365日の紙飛行機♪
を会場の皆様と、合唱しました。
最近の歌
♪宇宙ダンス♪ 等は、
会場の子どもさんに受け、
私の思い出の曲と、思い出話しは、
ご高齢の皆さまに受けた
と、自画自賛しています。(^^;)
司会の端々に、日頃、訴えて居ます、
イジメと差別を無くそう!!!
を、プリントを主催者から配って頂いて、
お訴えしました。
今日は、緊張から解放されて、ポケっとして居ます。
長くなりますので、お訴えの
内容は、次号以下で、紹介させて頂きます。 m(_ _)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
この記事へのコメント
十三夜、懐かしくなって聴いてみました。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8D%81%E4%B8%89%E5%A4%9C&tid=40ee747fa0c77422aa8a79053eccd014&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8D%81%E4%B8%89%E5%A4%9C&tid=40ee747fa0c77422aa8a79053eccd014&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1
Posted by 市川 純雄 at 2016年04月06日 16:33
市川純男さん
有難うございます。
コンサート会場でも、若い人は知らない!
と、言ってはりました。
早速、ブログの表に貼って、若い人たちとも、文化の共有を少しでも図っていきたい!!!
と、思います。(*^_^*)
有難うございます。
コンサート会場でも、若い人は知らない!
と、言ってはりました。
早速、ブログの表に貼って、若い人たちとも、文化の共有を少しでも図っていきたい!!!
と、思います。(*^_^*)
Posted by 夢想花
at 2016年04月07日 00:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。