QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ

2016年10月01日

Eテレ人生デザインU29を見て、日本の、大量食品廃棄、に一言・二言・三言・・・です。

真夜中に眼が覚めて、テレビを点けたら、
Eテレで
人生デザインU29
 が放映中でした。
   初めて見た番組、なかなか面白い!
※ 番組のHP です。
http://www4.nhk.or.jp/u29design/

その中で、
我が国の
フードロス問題 
が取り上げられていました。

番組中に、誰かの
日本は、食品の「賞味期限」を気にしすぎる!!!
     という発言が、ありました。

     その通り・・・!!!
     昭和18年生まれ、
     腹ペコ空腹の幼少期・少年期を過ごした私は以後の人生で、
     よく、親が言っていた
米粒粗末にしたら、バチ(罰)が当たる!!!
     を、金科玉条のように、守り、
     食べ物を粗末にしたこと無いし、
     食べ物の好き嫌いを言ったことがありません、
          と断言します。
一度だけ、親に食べへん、と言ったことがあります。
     昭和25年、小学校入学の前ぐらいに、
     家で飼っていた、兎が居なくなって、
     食卓に、肉の塊があったのを見たとき、
食べへん! と一度だけ、食べ物に文句を言いました。

以後、私は、
食べ物の好き嫌いを言ったことが、なし・・・!!!
いろんな事に、文句言いの私ですが、
食べ物には、文句を言ったことがありません。
いつも奥さんの料理には、感謝!!!
ゴッツオウさん、おおきに、ありがとさん!!!
    食後の、定番セリフ、です。

空腹に勝る調味料無し・・・!!!
今の子どもたちは、
美味しい(刺激的?)な食物を、一杯、与えられ、
終生、刺激的な味を求める、
グルメ地獄に、陥る、のではないか・・・??!!

日本で、大量の
食品廃棄が行われている一方、
世界では、
空腹や栄養失調に苦しみ、亡くなる
子どもたちや大人が、一杯居られます。

日本の食品廃棄について、
なんとか、考え直さな・・・!!!

     と、考える私です。

空腹に勝る調味料無し・・・!!!
食べ物の原点は、お袋の味・・・!!!
(お袋が居ないときは、それに代わる
人の愛の味・・・!!!)

子どもたちが、グルメ地獄に陥らないよう、
食品に、傲慢・ゴーマンに、成らぬよう、していくのも、
こんな文化を造って来た、
大人の責任、
企業の責任、と考えるのですが、如何でしょうか?!(>_<)


※  このブログで「食べ物」について、触れた号です。
        クリックをお願いします。m(_ _)m
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?blog_id=poeny&search=%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9&p=2

昭和18年生まれで、戦後、モノのない時代に、
幼・少年期を過ごした私は、食べ物の好き嫌いが一切無く、
文句言いの私メ も、食べ物については、一切文句なく、
美味しく、美味しく、食べ物を頂いてます。有難いことです。
その点、
今の子どもたちは、飽食故に、過度の“美味刺激”を求め、
際限なく、美味刺激を求め続ける、美食渇望人生を送らされるのでしょうか??!!

~~~~~~~~~~~~
そこで、少し話題がズレるようですが、共通点もありますので、
ラップ調、夢想花咲く 健康長寿への夢、Go Go! 
   次の歌を、再度ご披露します。(^^;)          

    ラップ調、夢想花作 
  ♪健康長寿への夢、Go Go!♪
        
空腹、腹ペコ、
     “最大・最高調味料”・・・!!!
運動、腹ペコ、
     “最大・最高調味料”・・・!!!

趣味、仲間、愚痴をこぼせる人、
そして~、適度な“色気”と“清潔”!
アタマの体操、知的な“刺激”、
気持ちの切り替え・・・

イヤなことは、アタマの切り替え、
自分に都合良く、解釈・会釈!!!
転んでも、
タダでは起きん、起き上がり小法師!
手と手を合わせて、幸せ~~!

散歩、自転車、外への出歩き、
挨拶・感謝と、ユーモア会話、
家の内外、筋力増強、
テレビ見~、ラジオ聞きながら~、
体を動かし、アタマは情報収集!!!
インターネットは便利、
だけど~、
中毒に成らぬよう、クワバラくわばら~~~!

ボランティア活動、
のど自慢、カラオケ、夢、無限~、
右手と左手、使い分け、
散歩しながら、川柳・俳句。


一日いちにち、大切に、
歯磨き、うがいの励行
軽~く鼻うがい、
       鼻腔に湿気は風邪予防!


しぶとく、したたか、そして、しなやか・・・
ああ、有難や、
これも、“平和”あればこそ、
子孫に禍根を残さぬよう、
死んでも死ねない、この世へ思い。。。

ジャンジャン・・・!!!


   お粗末サマでした。
   部分的にでも、何かの御参考になれば、嬉しいです。
   歌うと、喉の筋肉増強、“誤嚥”防止に効果あります。 
       どうか、集会でも、歌って下さい、ませませ。m(_ _)m


~~~~~~~~~~~~~
     ブログのことですが、     
     編集倉庫の、デザイン・モードを押して、
     濃い字・太字・色文字を、付ける事が出来ました。
      ですが、まだ、十分使いこなせて居ません。
       鋭意、工夫開発していきたい、
        と、思って居ます。









presented by
パッヘルベルによろしく
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
同じカテゴリー(生きる)の記事画像
昨日より もっと寒くッて、外へ出てウォーキング 儘ならず、ひたすらテレビと睨めっこ!頭の体操俳句もどきを認めマシタ。
ノーベル賞が日本の被団協に。世界で唯一の被爆国日本。世界の権力者各位はどうか、核兵器の惨事を起こされませぬよう。。
イケずって言葉、京都人についてだけの事、でしょうか?! 人間の悲しい性、かも❔ そこから、どう立ち直り、学んでいくか?!
真夜中に目が覚めて、マツコデラックスさんとさかなクンの、対談に感激、そして、夜が明けて・・・
秋の交通安全旬間。交通事故は、被害者・加害の側の人達を生涯の苦!に追い込みます。どうか交通安全を、交通事故防止を!
テレビで線状降水帯!の報道がされています。ウェザーニューズで線状降水帯、災害予防の為、少しでもお勉強したいです。
同じカテゴリー(生きる)の記事
 高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。 (2025-05-23 16:30)
 戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。 (2025-05-22 16:22)
 雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。 (2025-05-21 14:59)
 ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を! (2025-05-20 15:47)
 吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。 (2025-05-19 17:44)
 テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。 (2025-05-18 18:13)

この記事へのコメント
夢想花さん、

ラップ調の歌、いいですね〜!!
夢想花さんの人生観が軽快に歌われて
ますよ、行間の調子もいいですしね〜
Posted by 風 at 2016年10月03日 20:06
食品とかは全て配給制度にして、外食禁止にするべきですな

人てのは、結局は支配されねばマトモな行動が出来ぬ獣なんですよ

全てコントロールされた社会にせねば、資源浪費はなくならぬ
Posted by いつもの奴 at 2016年10月04日 03:24
風さん
有難うございます。

コンサートなどで、ぜひ、歌って下さい。
お知らせ頂けたら、伺わせて頂きます。
よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by 夢想花夢想花 at 2016年10月04日 03:36
いつもの奴さん
有難うございます。

大胆なご提起、どう考えお答えすればよいか、戸惑って居ます。
資本主義経済を否定しかねないようなご提起だと思いますが、現実的には、社会的責任をきちんと踏まえた経済活動の在り方が、問われているのではないでしょうか?!
Posted by 夢想花夢想花 at 2016年10月04日 12:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。