2016年10月17日
<新潟県知事選>で、原発再稼働反対の米山氏初当選、そして、脱原発の市民の声は・・・
新潟県知事選挙でも
原発反対を主張した
無所属新人で医師の米山隆一氏(49歳)
=共産、自由、社民推薦=が、
当選しました。
7月の鹿児島県知事選でも
九州電力川内原発の一時停止を求める
三反園訓(みたぞのさとし)氏が当選しており、
政府の原発政策に
世論は、? を突きつけています。
にも、関わらず、
原発依存を捨てない政府・・・
脱原発★滋賀アクション のHPです。
http://nonukesiga.exblog.jp/
原発廃棄物という負の遺産・・・
私たち世代の“贅沢のツケ”を、子々孫々・未来性代の人に
背負わせてイイのか・・・!!!
特に、滋賀に横たわる琵琶湖は
多くの人の“命の水瓶”です。
琵琶湖が、原発に汚染されたらどうなる・・・??
原発の意味、
脱原発への動きを、
関西電力HP
http://www.kepco.co.jp/
経済産業省資源エネルギー庁HP
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/renewable/outline/
も見ながら
さらに勉強したく、
この号をしたためました。(>_<)
原発反対を主張した
無所属新人で医師の米山隆一氏(49歳)
=共産、自由、社民推薦=が、
当選しました。
7月の鹿児島県知事選でも
九州電力川内原発の一時停止を求める
三反園訓(みたぞのさとし)氏が当選しており、
政府の原発政策に
世論は、? を突きつけています。
にも、関わらず、
原発依存を捨てない政府・・・
脱原発★滋賀アクション のHPです。
http://nonukesiga.exblog.jp/
原発廃棄物という負の遺産・・・
私たち世代の“贅沢のツケ”を、子々孫々・未来性代の人に
背負わせてイイのか・・・!!!
特に、滋賀に横たわる琵琶湖は
多くの人の“命の水瓶”です。
琵琶湖が、原発に汚染されたらどうなる・・・??
原発の意味、
脱原発への動きを、
関西電力HP
http://www.kepco.co.jp/
経済産業省資源エネルギー庁HP
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/renewable/outline/
も見ながら
さらに勉強したく、
この号をしたためました。(>_<)
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
この記事へのコメント
市民の声が、そんなに大事なら。
いち早く原発再稼動をとの敦賀市民の声も、大事にするべきです。
市民の声
なんてのは、都合でどうにでもなる、下らない声です。
いち早く原発再稼動をとの敦賀市民の声も、大事にするべきです。
市民の声
なんてのは、都合でどうにでもなる、下らない声です。
Posted by いつもの奴 at 2016年10月18日 10:28
原発が稼働してなくても電力は足りています。地震国日本でトイレなきマンションと言われる原発、廃棄物の捨て場もない原発は全く不要なように思います。
本日の中日新聞の社説で新潟知事選の結果について「国民的不信の代弁だ」と論じています。
中日新聞社説
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2016101802000103.html
本日の中日新聞の社説で新潟知事選の結果について「国民的不信の代弁だ」と論じています。
中日新聞社説
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2016101802000103.html
Posted by 市川 純雄 at 2016年10月18日 10:34
いつもの奴さん
市民の声こそ、民主政治の基本です、
くだらない声、なんて、私には、トンデモナイ発言に思えます。(>_<)
市民の声こそ、民主政治の基本です、
くだらない声、なんて、私には、トンデモナイ発言に思えます。(>_<)
Posted by 夢想花
at 2016年10月18日 22:27

市川純雄さん
有難うございます。
中日新聞の社説を読みました、
トイレ無きマンション・・・政府は、どう捉え0るのか・・・いろんな場で、国民の声を、未来の人たちの為にも、きちんと表明していきましょう。
有難うございます。
中日新聞の社説を読みました、
トイレ無きマンション・・・政府は、どう捉え0るのか・・・いろんな場で、国民の声を、未来の人たちの為にも、きちんと表明していきましょう。
Posted by 夢想花
at 2016年10月18日 22:40

ですから
敦賀の原発は、再稼動して良いんですね?
原発は市民の肥、いや声だから
そちらの主張は、原発廃止ですよね?
だったら敦賀市民の声なぞ無視するしか無いでしょ?
新潟は廃止派の市長が勝ったから、それを市民の声なんて自己主張の後ろ盾に利用してますが
敦賀市民の原発継続、再稼動、もんじゅ継続の声も市民の声で
それは否定するんでしょ?
御都合主義ってもんです
市民の声なんてのを利用しようとするから、そこに矛盾が生じてる
それを指摘してるだけです
なお、ファシスト党もナチス党も、選挙で選ばれた市民の声ですからね
市民の声が大事なら、ファシスト党もナチス党も批判せぬのが筋でしょう
敦賀の原発は、再稼動して良いんですね?
原発は市民の肥、いや声だから
そちらの主張は、原発廃止ですよね?
だったら敦賀市民の声なぞ無視するしか無いでしょ?
新潟は廃止派の市長が勝ったから、それを市民の声なんて自己主張の後ろ盾に利用してますが
敦賀市民の原発継続、再稼動、もんじゅ継続の声も市民の声で
それは否定するんでしょ?
御都合主義ってもんです
市民の声なんてのを利用しようとするから、そこに矛盾が生じてる
それを指摘してるだけです
なお、ファシスト党もナチス党も、選挙で選ばれた市民の声ですからね
市民の声が大事なら、ファシスト党もナチス党も批判せぬのが筋でしょう
Posted by いつもの奴 at 2016年10月19日 02:32
そうだ、後で書くの面倒だから、今書いとこっと
とにかく
そちらの主張根幹は、原発廃止であり
新潟で原発反対派市長が当選したのを、原発廃止を主張する道具に使った
更に、その自己主張をより強固に弁護正当化する目的で、新潟市長を選んだのは市民だ
みんなが原発廃止を選んだんだから、原発を廃止しなさい
と、市民の声を後ろ盾に利用した
しかし
市民の声←を原発廃止正当化の根幹に利用したならば
敦賀は、原発継続推進派が市民の声だから、敦賀原発継続が正しいって話になりますよね?
そこに矛盾が生じてますよね?
それ、どうするんですか?
て話です
自分に都合が良い市民の声は利用して、都合が悪い市民の声は無視
それでは筋が通りませんよ
て話です
あ、敦賀にも反対派市民の声が有るてな逃げは無しですからね
それぞれの主張を比較して、選挙で選ばれたのが敦賀原発継続推進派なんですから、敦賀では原発推進が市民の声として正論なんです
そこに反対派も存在するてな話を出したら、選挙制度の根本を否定してますよ
更にそちらの矛盾が広がるだけです
ですから、愚民主主義の世界に居る以上、自己主張の正当化に、利害でどちらにも転ぶ市民の声なんてのを利用するのは論理破綻の素なので、自己主張正当化に市民の声なんぞを利用するのは止めときましょうと、それを言うてるだけです
それとも
みんなが言うてる!!
てな後ろ盾が無いと、自己主張が出来ぬ体質ですか?
そうでも無いでしょうに
とにかく
そちらの主張根幹は、原発廃止であり
新潟で原発反対派市長が当選したのを、原発廃止を主張する道具に使った
更に、その自己主張をより強固に弁護正当化する目的で、新潟市長を選んだのは市民だ
みんなが原発廃止を選んだんだから、原発を廃止しなさい
と、市民の声を後ろ盾に利用した
しかし
市民の声←を原発廃止正当化の根幹に利用したならば
敦賀は、原発継続推進派が市民の声だから、敦賀原発継続が正しいって話になりますよね?
そこに矛盾が生じてますよね?
それ、どうするんですか?
て話です
自分に都合が良い市民の声は利用して、都合が悪い市民の声は無視
それでは筋が通りませんよ
て話です
あ、敦賀にも反対派市民の声が有るてな逃げは無しですからね
それぞれの主張を比較して、選挙で選ばれたのが敦賀原発継続推進派なんですから、敦賀では原発推進が市民の声として正論なんです
そこに反対派も存在するてな話を出したら、選挙制度の根本を否定してますよ
更にそちらの矛盾が広がるだけです
ですから、愚民主主義の世界に居る以上、自己主張の正当化に、利害でどちらにも転ぶ市民の声なんてのを利用するのは論理破綻の素なので、自己主張正当化に市民の声なんぞを利用するのは止めときましょうと、それを言うてるだけです
それとも
みんなが言うてる!!
てな後ろ盾が無いと、自己主張が出来ぬ体質ですか?
そうでも無いでしょうに
Posted by いつもの奴 at 2016年10月19日 03:01
もっと説明しとかなダメかしら?
敦賀市民は原発推進派でも、福井県民は原発反対派だ!
てのも使えませんよ
もし、敦賀市<福井県が正しいならば
福井県<日本国政府
になりますから、日本国政府は原発継続推進派が主権を持ってます
そこも注意しましょうね
敦賀市民は原発推進派でも、福井県民は原発反対派だ!
てのも使えませんよ
もし、敦賀市<福井県が正しいならば
福井県<日本国政府
になりますから、日本国政府は原発継続推進派が主権を持ってます
そこも注意しましょうね
Posted by いつもの奴 at 2016年10月19日 03:05
いつもの奴さん
このコメント欄は、お互いに、学び合うことを前提に設けています。
自分の意見に固執されるなら、ご自分のブログなりで、ご主張されてはどうでしょうか?!
このコメント欄は、お互いに、学び合うことを前提に設けています。
自分の意見に固執されるなら、ご自分のブログなりで、ご主張されてはどうでしょうか?!
Posted by 夢想花
at 2016年10月19日 23:54

ほら、既に解釈間違ってる
だからくどくど書いたのに
市民の声←を自論の後ろ盾にしてもひっくり返されますよ
だから、市民の声だからって論法は止めましょう
と警告してるだけなのに
やはり理解してないですね
予想通りでしたっと
だからくどくど書いたのに
市民の声←を自論の後ろ盾にしてもひっくり返されますよ
だから、市民の声だからって論法は止めましょう
と警告してるだけなのに
やはり理解してないですね
予想通りでしたっと
Posted by いつもの奴 at 2016年10月20日 02:08
もっと説明しなあかんかな?
こちらは原発が良いとも悪いとも、何も主張は出してませんよ
自分のブログでって、そちらへの注意をよそに書いても意味無いでしょ?
ブログなんかやってないし
こちらが注意した内容についての反論ならともかく、自分の主張とかどうとか全く見当違いな反応は意味不明ですよね
どこに、原発についてこちらの主張が有る?
もっと理解力を高くしてくださいね
こちらは原発が良いとも悪いとも、何も主張は出してませんよ
自分のブログでって、そちらへの注意をよそに書いても意味無いでしょ?
ブログなんかやってないし
こちらが注意した内容についての反論ならともかく、自分の主張とかどうとか全く見当違いな反応は意味不明ですよね
どこに、原発についてこちらの主張が有る?
もっと理解力を高くしてくださいね
Posted by いつもの奴 at 2016年10月20日 02:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。