2016年10月22日
地震・噴火等自然災害列島に、人工的災厄の原発や如何・・・??!!
昨日、午後2時過ぎ、
鳥取県から岡山県にかけて、強い地震が発生し、
湖国滋賀にある我が家も、かなりきつく揺れました。
昨日の地震発生について知らせるテレビ画面動画です。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161021-00000044-ann-soci
私の記憶では、
あの阪神淡路大震災以後の“揺れ”のように思えました。
この地震頻発列島で、どうしても心配するのは
原発のことです。
地震列島日本で、原発はどうなのか?!
ネット検索して、このサイトに着きました。
http://donjon.rulez.jp/node2.html
勉強したい、とUpしました。
自然災害列島とも言える日本列島に、
どうか、人工的な災厄をもたらさないように
政治家諸氏にも、強くお願いする次第です。m(_ _)m
また。昨夜は、静岡に居る姪から、
母親(姪からは祖母)の故郷岡山の心配と
湖国滋賀の心配・見舞いの電話があって、
一頻り、話しが長引きました。(^^;)
鳥取県から岡山県にかけて、強い地震が発生し、
湖国滋賀にある我が家も、かなりきつく揺れました。
昨日の地震発生について知らせるテレビ画面動画です。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161021-00000044-ann-soci
私の記憶では、
あの阪神淡路大震災以後の“揺れ”のように思えました。
この地震頻発列島で、どうしても心配するのは
原発のことです。
地震列島日本で、原発はどうなのか?!
ネット検索して、このサイトに着きました。
http://donjon.rulez.jp/node2.html
勉強したい、とUpしました。
自然災害列島とも言える日本列島に、
どうか、人工的な災厄をもたらさないように
政治家諸氏にも、強くお願いする次第です。m(_ _)m
また。昨夜は、静岡に居る姪から、
母親(姪からは祖母)の故郷岡山の心配と
湖国滋賀の心配・見舞いの電話があって、
一頻り、話しが長引きました。(^^;)
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
真夜中左脚首にこむら返りが!痛~いと眼が覚め電動式マッサージ機で振動当てやっと左脚首サンもご機嫌治して痛み取れマシタ~!
午後、好天気なので、久し振りにスマホ持って、ご近所をウォーキング。暑かったけど、嬉しい、ウォーキングでした。
今日の午後、蒸し暑い天候下のご近所を、スマホ持って、ウォーキングしました。何とか頑張れて、嬉しかったです。
夜が明け青空は広がっているケレド風速が強く、 寒風下、 ウォーキング、ビビッてます。どうか穏やかな五月の天候を!
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
真夜中左脚首にこむら返りが!痛~いと眼が覚め電動式マッサージ機で振動当てやっと左脚首サンもご機嫌治して痛み取れマシタ~!
午後、好天気なので、久し振りにスマホ持って、ご近所をウォーキング。暑かったけど、嬉しい、ウォーキングでした。
今日の午後、蒸し暑い天候下のご近所を、スマホ持って、ウォーキングしました。何とか頑張れて、嬉しかったです。
夜が明け青空は広がっているケレド風速が強く、 寒風下、 ウォーキング、ビビッてます。どうか穏やかな五月の天候を!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。