2017年03月02日
どうか命を大切に・・・君はいつから君であり始めたか知ってる?!
勉学途上の子どもたち・若者が
命を粗末にする事件が頻発しています。
まだまだ、
人生に“結論”を下すのは早過ぎるよ!!!
そして、
ニュースを聞く者の気持ちを考えて欲しい!!!
と思い、以前、このブログ2014年06月01日号
でも載せた詩ですが、元は、
教師現役時代に
高校生向けの「教育通信」で訴えた詩です。
今まで真面目な生き方をしてきた人の
突然の自暴自棄・刹那的行動
による悲劇が多くの人を悲しませています
青年と子どもたちに・・・
命の重さの始まった時
君はいつから君であり始めたか知ってる?!
ものごころついた時?
生まれた時?
いいや いいや もっと前もっと以前から
君は 君を 始めていたのだよ
君がお母さんのおなかの中で『命』頂いた時
確実に 君は 君を始めていた
そして それは同時に
君のまわりの
親ごさんとか
お兄ちゃんやお姉ちゃんとか
おばあちゃんやおじいちゃんとか
親戚の人とか近所の人とか
お医者さんとか看護師さんとか
助産師さんとかにとっても
君の命の重さの始まった時
そして それは 同時に『心配』の始まり
おなかの中で 君が ふと動かなかった時
お母さんはまだ見ぬ子の安否を気づかった
生まれてからは お乳を飲まない、と心配し
少しの熱でおろおろし
学校へ行き始めてからは
いじめられていないか と心病み
バイクを欲しがる君に 心痛め
少し突っ張りぎみの君に 戸惑った
君が 君を 始めた時
君のまわりの人たちの
愛と 心配と 喜びと
命の重さへの限りない思いが
始まった時
親子の対話などに、ご活用下されば、と恥ずかしながら、
改めてご披露しました。m(_ _)m
~~~~~~~~
※ なお、
厚生労働省、心の健康統一(電話)ダイヤル です。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000117743.html
命を粗末にする事件が頻発しています。
まだまだ、
人生に“結論”を下すのは早過ぎるよ!!!
そして、
ニュースを聞く者の気持ちを考えて欲しい!!!
と思い、以前、このブログ2014年06月01日号
でも載せた詩ですが、元は、
教師現役時代に
高校生向けの「教育通信」で訴えた詩です。
今まで真面目な生き方をしてきた人の
突然の自暴自棄・刹那的行動
による悲劇が多くの人を悲しませています
青年と子どもたちに・・・
命の重さの始まった時
君はいつから君であり始めたか知ってる?!
ものごころついた時?
生まれた時?
いいや いいや もっと前もっと以前から
君は 君を 始めていたのだよ
君がお母さんのおなかの中で『命』頂いた時
確実に 君は 君を始めていた
そして それは同時に
君のまわりの
親ごさんとか
お兄ちゃんやお姉ちゃんとか
おばあちゃんやおじいちゃんとか
親戚の人とか近所の人とか
お医者さんとか看護師さんとか
助産師さんとかにとっても
君の命の重さの始まった時
そして それは 同時に『心配』の始まり
おなかの中で 君が ふと動かなかった時
お母さんはまだ見ぬ子の安否を気づかった
生まれてからは お乳を飲まない、と心配し
少しの熱でおろおろし
学校へ行き始めてからは
いじめられていないか と心病み
バイクを欲しがる君に 心痛め
少し突っ張りぎみの君に 戸惑った
君が 君を 始めた時
君のまわりの人たちの
愛と 心配と 喜びと
命の重さへの限りない思いが
始まった時
親子の対話などに、ご活用下されば、と恥ずかしながら、
改めてご披露しました。m(_ _)m
~~~~~~~~
※ なお、
厚生労働省、心の健康統一(電話)ダイヤル です。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000117743.html
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
今日土曜日はチコちゃんに叱られて、 吉本新喜劇の人情舞台劇放放送でケラケラ笑い、平和安寧!幸せの世・時を過ごせました。
雨模様で寒く外へウォーキング出来る空模様ではありません。テレビでは国の内外で人権侵害の報!折角人間として生まれ育って?!
5月3日憲法記念日。辛い戦争体験を経て制定された日本国憲法の平和への誓い!その一環として高校生平和大使さんのお声です。
ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が21日88歳でご逝去!、世界平和に行動・貢献されました。
今日も、蒸し暑くって、苦しく、さりとて、冷房器具の活用は苦手な私、季節外れの天候に、地球の今後を心配する、私デス。
今日土曜日はチコちゃんに叱られて、 吉本新喜劇の人情舞台劇放放送でケラケラ笑い、平和安寧!幸せの世・時を過ごせました。
雨模様で寒く外へウォーキング出来る空模様ではありません。テレビでは国の内外で人権侵害の報!折角人間として生まれ育って?!
5月3日憲法記念日。辛い戦争体験を経て制定された日本国憲法の平和への誓い!その一環として高校生平和大使さんのお声です。
ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が21日88歳でご逝去!、世界平和に行動・貢献されました。
今日も、蒸し暑くって、苦しく、さりとて、冷房器具の活用は苦手な私、季節外れの天候に、地球の今後を心配する、私デス。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。