2017年03月18日
森友問題だけでなく、反原発・脱原発への叫び・動きにも注目を・・・!!!
今、
森友学園問題や、政権与党の関わりの報道が圧倒的ですが
脱原発訴訟の動きも各地にあり、
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/list/
さらに、
小泉純一郎元首相が、脱原発・反原発について、
何度も、強く発言されて居ます。
小泉純一郎元首相が、
「どうかしている。発想がわからない」
安倍晋三政権の原発輸出政策を批判し、
8日付で
インターネット上に配信された
情報サイト「AbemaTV」のインタビューでも、
安倍晋三政権が
成長戦略の柱に掲げる原発輸出について、どうかしてる、
などと批判・・・
小泉氏はインタビューで
原発に頼らないで
太陽、風、地熱、水力、潮力、
さまざまな自然エネルギーを使って
経済発展させるほうがはるかに安全で
いい国になる、と述べ、
原発ゼロの持論を展開。
その上で、
原発輸出について、
どうかしてるよ。
安全でもないのに。その発想がわからない。
と非難しました。
首相に原発政策の転換を促したと明かした上で
(安倍首相は)苦笑してるだけだった。反論はしてこない。
安倍さんも信じちゃってる。
などと述べました。
一方、自民党の半数程度が内心では
小泉氏の持論に賛成しているとした上で
「首相が『やる』といえばできる。国民だって支持する。
(小泉氏が断行した)郵政民営化よりも
原発ゼロの方が簡単だ。
郵政民営化は全政党反対だったんだから
と主張されました。
自然エネ社会の実現を・・・
小泉元首相は、
原発ゼロにという国民の意見が政治を変える!!!
とも、主張されてます。
原発ゼロにという国民の意見が政治を変える!!!
という、小泉元首相の言葉を
噛みしめたい、と思い、
原発ゼロ実現を、強く願って居ます。m(_ _)m
日本では、原発のごみを
地下深くに埋設する最終処分場の候補地が見つかっておらず、
そのことも小泉さんが原発ゼロを主張する論拠の一つになり、
さらに、小泉さんは、
首相時代は原発の有用性を信じて疑うことがなかったそうだ。
それが口惜しくて、
今の原発ゼロの旗手として、意見を発信されてます。
原発ゼロにという国民の意見が政治を変える・・・
話し、少し変わりますが、
先日、我が家に関西電力から、電話が掛かってきました。
電力料金の割引についてでした。私は、
そんな事より、
原子力発電は、凄く、結果的に、費用と税金が掛かる。
しかも、現在の人だけでなく、
後世の人たちに、凄く迷惑を懸ける!!!
こう言う声を、上の人にも伝えて欲しい、
と、電話受付係の人に話したら、
早々に、有難うございますの言葉と共に
電話を切られました。
原発汚染の為、
故郷を追われ、
故郷に帰れず、
また、
原発イジメ、という悲しい行動も
深刻な問題に成っています。
このブログでも、 原発無き世の実現を!!!
願って、稚拙な文章を記す次第です。m(_ _)m
森友学園問題や、政権与党の関わりの報道が圧倒的ですが
脱原発訴訟の動きも各地にあり、
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/list/
さらに、
小泉純一郎元首相が、脱原発・反原発について、
何度も、強く発言されて居ます。
小泉純一郎元首相が、
「どうかしている。発想がわからない」
安倍晋三政権の原発輸出政策を批判し、
8日付で
インターネット上に配信された
情報サイト「AbemaTV」のインタビューでも、
安倍晋三政権が
成長戦略の柱に掲げる原発輸出について、どうかしてる、
などと批判・・・
小泉氏はインタビューで
原発に頼らないで
太陽、風、地熱、水力、潮力、
さまざまな自然エネルギーを使って
経済発展させるほうがはるかに安全で
いい国になる、と述べ、
原発ゼロの持論を展開。
その上で、
原発輸出について、
どうかしてるよ。
安全でもないのに。その発想がわからない。
と非難しました。
首相に原発政策の転換を促したと明かした上で
(安倍首相は)苦笑してるだけだった。反論はしてこない。
安倍さんも信じちゃってる。
などと述べました。
一方、自民党の半数程度が内心では
小泉氏の持論に賛成しているとした上で
「首相が『やる』といえばできる。国民だって支持する。
(小泉氏が断行した)郵政民営化よりも
原発ゼロの方が簡単だ。
郵政民営化は全政党反対だったんだから
と主張されました。
自然エネ社会の実現を・・・
小泉元首相は、
原発ゼロにという国民の意見が政治を変える!!!
とも、主張されてます。
原発ゼロにという国民の意見が政治を変える!!!
という、小泉元首相の言葉を
噛みしめたい、と思い、
原発ゼロ実現を、強く願って居ます。m(_ _)m
日本では、原発のごみを
地下深くに埋設する最終処分場の候補地が見つかっておらず、
そのことも小泉さんが原発ゼロを主張する論拠の一つになり、
さらに、小泉さんは、
首相時代は原発の有用性を信じて疑うことがなかったそうだ。
それが口惜しくて、
今の原発ゼロの旗手として、意見を発信されてます。
原発ゼロにという国民の意見が政治を変える・・・
話し、少し変わりますが、
先日、我が家に関西電力から、電話が掛かってきました。
電力料金の割引についてでした。私は、
そんな事より、
原子力発電は、凄く、結果的に、費用と税金が掛かる。
しかも、現在の人だけでなく、
後世の人たちに、凄く迷惑を懸ける!!!
こう言う声を、上の人にも伝えて欲しい、
と、電話受付係の人に話したら、
早々に、有難うございますの言葉と共に
電話を切られました。
原発汚染の為、
故郷を追われ、
故郷に帰れず、
また、
原発イジメ、という悲しい行動も
深刻な問題に成っています。
このブログでも、 原発無き世の実現を!!!
願って、稚拙な文章を記す次第です。m(_ _)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
真夜中左脚首にこむら返りが!痛~いと眼が覚め電動式マッサージ機で振動当てやっと左脚首サンもご機嫌治して痛み取れマシタ~!
午後、好天気なので、久し振りにスマホ持って、ご近所をウォーキング。暑かったけど、嬉しい、ウォーキングでした。
今日の午後、蒸し暑い天候下のご近所を、スマホ持って、ウォーキングしました。何とか頑張れて、嬉しかったです。
夜が明け青空は広がっているケレド風速が強く、 寒風下、 ウォーキング、ビビッてます。どうか穏やかな五月の天候を!
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
真夜中左脚首にこむら返りが!痛~いと眼が覚め電動式マッサージ機で振動当てやっと左脚首サンもご機嫌治して痛み取れマシタ~!
午後、好天気なので、久し振りにスマホ持って、ご近所をウォーキング。暑かったけど、嬉しい、ウォーキングでした。
今日の午後、蒸し暑い天候下のご近所を、スマホ持って、ウォーキングしました。何とか頑張れて、嬉しかったです。
夜が明け青空は広がっているケレド風速が強く、 寒風下、 ウォーキング、ビビッてます。どうか穏やかな五月の天候を!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。