2017年07月29日
政界人の、慇懃無礼なもの言いに、“反発・違和感”しきりの、一庶民で御座います(>人<;)
国内外に、問題山積なのに、
さ末な事やと叱られるかも知れませんが、
庶民の一人として、
政界人の言葉遣いについて、
私見を申しますと、
今の政権内部人の言葉遣いは、
★ ・・・所存で御座います。
★ 遺憾に、受け止めさせて
頂いてるトコロで、御座います。
★ 反省させて頂いてるトコロで御座います。
こんな言葉を、日常生活の場で常用すれば、
アホか! 信用ならん奴や!
何を上品ぶっとるネン・・・!
と、顰蹙モンでは、無いでしょうか・・・?!
渦中の前稲田防衛相も、
この言葉を常用しています。
若いのに持って廻った言い方ですが、
いつ頃から、こういう言葉遣いに
成ったのでしょうか・・・?!
野党議員は、
概ね、率直な言い方をする人が
多いようですが、
それでも、議員同士を
“先生”と呼びたがる輩も居て、
顰蹙してます。
なんで、主権者たる国民に
“先生”と、刷り込ませ
ラレンナンネン・・・!!!
と、“違和感”たっぷり、です。
今までの歴代総理は、
率直なもの言いで、共感できた人が多いのですが、
最近では、
小泉純一郎総理は、率直なもの言いだったのですが、
今の総理は、
庶民感覚から遠い言葉の常用者で、
自民党議員でも、
奥歯に物が挟まったような言い方を
する人が、多くて、
残念です。
と、期待もする故に、
批判を申し上げるシダイデゴザイマス。m(_ _)m(>_<)
さ末な事やと叱られるかも知れませんが、
庶民の一人として、
政界人の言葉遣いについて、
私見を申しますと、
今の政権内部人の言葉遣いは、
★ ・・・所存で御座います。
★ 遺憾に、受け止めさせて
頂いてるトコロで、御座います。
★ 反省させて頂いてるトコロで御座います。
こんな言葉を、日常生活の場で常用すれば、
アホか! 信用ならん奴や!
何を上品ぶっとるネン・・・!
と、顰蹙モンでは、無いでしょうか・・・?!
渦中の前稲田防衛相も、
この言葉を常用しています。
若いのに持って廻った言い方ですが、
いつ頃から、こういう言葉遣いに
成ったのでしょうか・・・?!
野党議員は、
概ね、率直な言い方をする人が
多いようですが、
それでも、議員同士を
“先生”と呼びたがる輩も居て、
顰蹙してます。
なんで、主権者たる国民に
“先生”と、刷り込ませ
ラレンナンネン・・・!!!
と、“違和感”たっぷり、です。
今までの歴代総理は、
率直なもの言いで、共感できた人が多いのですが、
最近では、
小泉純一郎総理は、率直なもの言いだったのですが、
今の総理は、
庶民感覚から遠い言葉の常用者で、
自民党議員でも、
奥歯に物が挟まったような言い方を
する人が、多くて、
残念です。
と、期待もする故に、
批判を申し上げるシダイデゴザイマス。m(_ _)m(>_<)
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
この記事へのコメント
おはようございます。
えっ、早過ぎるって❗ スイマセン (((((゜゜;) (笑)
なるほど!!
自分的には質問する側と言葉を選んで答弁する側とでは多少違って来るとは思うのですが。
それに加え、どれだけ誠実な質問なり答弁が問われると思いますが。
そこで夢想花さん、先生のお立場として例をひとつ挙げ悪い点を指摘され、どのように正せば良いのかを是非、お示し下さればと思います。
では、宜しくです。m(._.)m
えっ、早過ぎるって❗ スイマセン (((((゜゜;) (笑)
なるほど!!
自分的には質問する側と言葉を選んで答弁する側とでは多少違って来るとは思うのですが。
それに加え、どれだけ誠実な質問なり答弁が問われると思いますが。
そこで夢想花さん、先生のお立場として例をひとつ挙げ悪い点を指摘され、どのように正せば良いのかを是非、お示し下さればと思います。
では、宜しくです。m(._.)m
Posted by Dream
at 2017年07月31日 04:29

Dreamさん
政治家は、卒直に、庶民有権者に語って欲しい‼️ という願いを持っています。
どういう言い方しようと本人の勝手だという考え方も、ありますが、私の感覚では、庶民と遠い世界の人が政治家に成ったと、思ってしまいます。政治家にとって、言葉は、実績と並んで、凄く大切だと思います。
「東大話法」という言葉があります。検索をお願いします。
政治家は、卒直に、庶民有権者に語って欲しい‼️ という願いを持っています。
どういう言い方しようと本人の勝手だという考え方も、ありますが、私の感覚では、庶民と遠い世界の人が政治家に成ったと、思ってしまいます。政治家にとって、言葉は、実績と並んで、凄く大切だと思います。
「東大話法」という言葉があります。検索をお願いします。
Posted by 夢想花
at 2017年07月31日 19:37

今晩は~♪
早速のお答え有難う御座いました。ペコリm(^ω^)m
よく国会の質疑応答でも、質問の主旨をすり替えたり、はぐらかすような答弁を繰り返すような輩も多くいますね~
よく質問者が・・・質問に答えてないっ!!
・・・って怒ってますよね~~(*`ω´*)
本当に困ったものですね。(笑)
早速のお答え有難う御座いました。ペコリm(^ω^)m
よく国会の質疑応答でも、質問の主旨をすり替えたり、はぐらかすような答弁を繰り返すような輩も多くいますね~
よく質問者が・・・質問に答えてないっ!!
・・・って怒ってますよね~~(*`ω´*)
本当に困ったものですね。(笑)
Posted by Dream
at 2017年07月31日 21:29

Dreamさん
有難うございます。
日本は、主権在民国家ですから、こうした事態を凝視して、次の選挙の清き重き一票で、“鉄槌”を下したい、ですね。
有難うございます。
日本は、主権在民国家ですから、こうした事態を凝視して、次の選挙の清き重き一票で、“鉄槌”を下したい、ですね。
Posted by 夢想花
at 2017年08月01日 22:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。