QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ

2017年08月21日

鎮魂の夏・・・コメントでご紹介下さった記事で、改めて天皇の平和へのお気持ち、そして終戦直後の日本を学びたい、と思います。

  鎮魂の夏・・・
  頂いたコメントで紹介された記事に
    感銘kao_01を受け、ご紹介します。
     終戦時、私は、2歳でした。
      記事のあちらこちらを検索して
       当時の状況を学びたいし、
      若い世代の方にも知って頂きたくkao_01
       Upします。クリックをお願いします。m(_ _)m         
http://www.huffingtonpost.jp/2017/08/14/the-end-of-the-war_n_17754824.html


終戦から72年を迎えた8月15日、
政府主催の全国戦没者追悼式が
    東京都千代田区の日本武道館で開かれた。
天皇、皇后両陛下や安倍晋三首相、
  遺族約5700人が参列し、310万人の戦没者の冥福を祈った。

式典では、
正午に合わせて1分間の黙祷がささげられた。
その後天皇陛下はお言葉で、戦没者を追悼されました。

~~~~陛下のお言葉の全文は以下の通りです。~~~
    
本日、戦没者を追悼し、
平和を祈念する日にあたり、
全国戦没者追悼式に臨み、
先の大戦において、
かけがえのない命を失った
数多くの人びととその遺族を思い、
    深い悲しみを新たにいたします。

終戦以来、既に72年。
国民のたゆみない努力により、
今日の我が国の平和と繁栄が築き上げらましたが、
苦難に満ちた往時を偲ぶ時、
 感慨は今なお、尽きることはありません。

ここに過去を省み、
深い反省とともに、
今後戦争の惨禍が繰り返されないことを切に願い、
全国民とともに、戦陣に散り、惨禍に倒れた人々に対して、
心から追悼の意を表し、
世界の平和と我が国の発展を祈ります。
  

     我が国と世界の平和を祈念するお言葉・・・
      皆さまと共に、大切にしていきたい!!!
        と祈念しています。m(_ _)m



presented by
パッヘルベルによろしく
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
同じカテゴリー(戦後日本世相の変容)の記事画像
昨日より もっと寒くッて、外へ出てウォーキング 儘ならず、ひたすらテレビと睨めっこ!頭の体操俳句もどきを認めマシタ。
ノーベル賞が日本の被団協に。世界で唯一の被爆国日本。世界の権力者各位はどうか、核兵器の惨事を起こされませぬよう。。
イケずって言葉、京都人についてだけの事、でしょうか?! 人間の悲しい性、かも❔ そこから、どう立ち直り、学んでいくか?!
真夜中に目が覚めて、マツコデラックスさんとさかなクンの、対談に感激、そして、夜が明けて・・・
秋の交通安全旬間。交通事故は、被害者・加害の側の人達を生涯の苦!に追い込みます。どうか交通安全を、交通事故防止を!
テレビで線状降水帯!の報道がされています。ウェザーニューズで線状降水帯、災害予防の為、少しでもお勉強したいです。
同じカテゴリー(戦後日本世相の変容)の記事
 真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~! (2025-05-24 02:42)
 高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。 (2025-05-23 16:30)
 戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。 (2025-05-22 16:22)
 雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。 (2025-05-21 14:59)
 吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。 (2025-05-19 17:44)
 テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。 (2025-05-18 18:13)

この記事へのコメント
 陛下のお言葉ご紹介ありがとうございました。北朝鮮問題などを理由に軍事力増強が叫ばれているいま多くの人に読んででいただきたいお言葉ですね。吉永小百合さんがおっしゃるように「いつまでも戦後何年」でありたいですね。
 敗戦時私は小学校6年生でした。翌年旧制中学校の試験を受けましたが、問題を作る用紙がなく試験は口頭試問で行われました。
Posted by 市川 純雄 at 2017年08月21日 14:36
記事と関係無いですが、あまりにおかしな報道記事があり、話題になる前にご注意を

空気中の二酸化炭素が増え、海も酸化して、珊瑚に悪影響

と、日本の研究機関が発表

ヲイヲイ!

大学とかなら、どんだけ間違った考えか気づかんかね?

二酸化炭素

の二酸は、何処に有ったんだ?

炭素は、地中や地上に存在する炭素物質から

で?

二酸は??

当たり前に考えたら、空気中の二酸化炭素が増えて海を酸化させてるてのは、おかしいだろ?

二酸は、元々空気中に存在してる

空気中の二酸が、炭素物質と燃焼反応したのが、二酸化炭素

空気中に増えたのは、炭素だけ

ただ、その炭素も、元々は地球の物質だから

もし、空気中の二酸化炭素が増えて、海が酸化するて話なら

二酸の段階で、すでに海が酸化するだろが?

海が炭酸水にでもなるのか?

炭酸が触媒にでもなるのか?

海藻が光合成して出した二酸は無関係で、空気中の二酸化炭素は関係有るて言うのか?

どっちが海水に近い?

矛盾だらけの学述発表

だまされへんぞ!
Posted by いつもの奴 at 2017年08月22日 01:15
追加ですが

海水が炭酸水になったら、珊瑚のカルシウムは炭酸カルシウムになるから、悪影響出るだろうが

だったら、海が酸化したのでは無く、炭酸化したと発表するべき

二酸化炭素で酸化した

は、全くの間違い

それは酸化とは言わぬ

二酸化炭素は、既に酸化済みの安定物質だし

酸素が増えて重水にでもなったなら、酸化と言えるがな

もし、空気中の二酸化炭素が増えて、海水に融けたのだとしたら

海水が炭酸水になった

と言えや

大学や国の研究機関が、おかしな理屈を発表するでねえ!
Posted by いつもの奴 at 2017年08月22日 01:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。