2018年04月18日
NHKTVあさイチで、 性ホルモンが人の行動や性格に大きな影響をもたらす。反抗期、人の苛立ちに、クールに温かく対応を。
今朝のNHKTVあさイチで、
性ホルモンが、人の行動や性格に大きな影響を
もたらすことが報じられていました。
https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/180418/1.html
<番組HP内の記事の一部です。>
反抗期などで高ぶる感情を
性ホルモンが、人の行動や性格に大きな影響を
もたらすことが報じられていました。
https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/180418/1.html
<番組HP内の記事の一部です。>
反抗期などで高ぶる感情を
コントロールするのに有効なのが、
脳内のセロトニンを増やすことです。
セロトニンは神経伝達細胞のひとつで、
不安やイライラを抑える働きがあります。
セロトニンを増やす日常生活6か条です。
① 朝日を浴びる
② 夜たっぷり寝る
③ リズミカルな運動
④ セロトニンを増やす食生活・・・
① 朝日を浴びる
② 夜たっぷり寝る
③ リズミカルな運動
④ セロトニンを増やす食生活・・・
たんぱく質のほか、ビタミンや炭水化物も必要です。
バランスのよい食生活を心がけましょう。
⑤ 接し方を見直す・・・
⑤ 接し方を見直す・・・
子どもが反抗的な態度をとるのは当たり前と考え、
真に受けず、余裕をもって接しましょう。
子どものいいところを探すのも大切です。
ガムをかむ・・・
ガムをかむ・・・
あごの筋肉は脳と直結しているので、
ガムをかんで動かすと、
セロトニンが増えやすいとされています。
5分でOKです。
反抗期の接し方3か条
① 「性ホルモンのせい!」と割り切る・・・
① 「性ホルモンのせい!」と割り切る・・・
子どもが反抗的な態度をとっても、
子どもの人格を否定せずに、
性ホルモンのせいだからしかたがないと考えましょう。
② 否定しない・・・
たとえ反抗的な言葉をかけられても否定せずに、
まずは「そうだよね」と共感して、
上手に導いていきましょう。
③ 叱る基準を明確に・・・
子どもを叱る場合は明確なルールにのっとって行い、
むやみやたらと叱らないようにしましょう。
例えば、「万引きをした」「暴力をふるった」など、
絶対してはいけないことをしたときには叱ることが必要です。
また、
「うそをつかない」など、
それぞれの家庭で絶対に守らなければいけないルールを
いくつか定め、それを破ったときには叱りましょう。
~~~~~~
専門家ゲスト:
小川真里子さん(東京歯科大学准教授・産婦人科医)、
辻村晃さん(順天堂大学医学部教授・泌尿器科医)、
成田奈緒子さん(文教大学教育学部教授・小児科専門医)
ゲスト:陣内孝則さん、佐々木希さん
リポーター:遠藤亮アナウンサー
ゲスト:陣内孝則さん、佐々木希さん
リポーター:遠藤亮アナウンサー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
勉強になりました。
教師現役の時、反抗期の高校生に
親も私も戸惑い
我が息子や娘の反抗期
今は、孫たちのやや反抗期に
そして、今は、高齢の私の苛立ち・・・等々、
人生には、理解しにくい事が起こります。
以前は、性ホルモン、とかの研究も無く、
理解できないことが多かったのですが
これからは、
クール(冷静)な眼と温かい腕(心)と対応(行動)を
心がけようと、気付かされた、今朝でした。
有難うございます。m(__)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。