2018年09月25日
女子大生の、安倍晋三氏への手紙、に感激。首相は、街にネットに横溢する怨嗟の声を見詰めて。よき日本の未来を造りたいです。
今、安倍晋三首相夫妻は、
アメリカのトランプ大統領に会いに行っています。
首相は、次なる改造内閣に登用する
人材を思案中と言われています。
彼は、1954(昭和29)年生まれ、
昭和18年生まれの私より11歳年下です。
現首相への“怨嗟”の声は、
街でも、
若い人は、政治に無関心、
と決めつけがちな私に、衝撃を与える
女子大生の声に、ネットで出会いました。
その動画と手紙の全文 です。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/254835
有難う、嬉しいです。
あるべき日本の未来を、提起してくれてm(__)m
そして、
晋三首相に、
今までの育ちの過程で培われた、人格と考えが
マスコミにさらされる苦痛・・・
貴方の痛みも、さぞかしと、お察しします。
未来の幸福に、直につながる若い人たちの声と
改造内閣人事で公言されてる適材適所が、
貴方に該当するかどうか?
冷静にお考え下さるよう
11歳年上の忠告にも、
耳をお傾け下さいますよう、
お願いする次第でございます。m(__)m
アメリカのトランプ大統領に会いに行っています。
首相は、次なる改造内閣に登用する
人材を思案中と言われています。
彼は、1954(昭和29)年生まれ、
昭和18年生まれの私より11歳年下です。
人生の先輩として、生意気ながら
ご忠告申し上げますと
現首相への“怨嗟”の声は、
街でも、
高齢者会員の多い
ネットの趣味人倶楽部でも、よく聞きます。
若い人は、政治に無関心、
と決めつけがちな私に、衝撃を与える
女子大生の声に、ネットで出会いました。
その動画と手紙の全文 です。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/254835
有難う、嬉しいです。
あるべき日本の未来を、提起してくれてm(__)m
そして、
晋三首相に、
今までの育ちの過程で培われた、人格と考えが
マスコミにさらされる苦痛・・・
貴方の痛みも、さぞかしと、お察しします。
未来の幸福に、直につながる若い人たちの声と
改造内閣人事で公言されてる適材適所が、
貴方に該当するかどうか?
冷静にお考え下さるよう
11歳年上の忠告にも、
耳をお傾け下さいますよう、
お願いする次第でございます。m(__)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
この記事へのコメント
女子大生の手紙の紹介ありがとうございました。すごい女子大生ですね。傾聴に値しますね。安倍首相もよくよん読んで少しでも主旨を取り入れた政治をやってほしいですね。
Posted by 市川純雄 at 2018年09月25日 14:39
市河 純雄さん
女子大生の考えには、感激です。安倍氏も、今のようなことを続けていたら、後世の人たちに、どう評価されるか? 国民のさまざまな声を、傾聴して欲しいですね。
女子大生の考えには、感激です。安倍氏も、今のようなことを続けていたら、後世の人たちに、どう評価されるか? 国民のさまざまな声を、傾聴して欲しいですね。
Posted by 夢想花
at 2018年09月28日 02:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。