2008年10月11日
心トキメかせて・・・。王さん。

心トキメかせて生きる!王さん。
私も、そう思う。一途、一貫性、人への眼差しが優しい、自分自身の非を認める。
決して、はぐらかしたりすることなく、誠実で、人を分け隔てせず、差別される痛みを知っている。ご自身も、中華民国籍ということでつらい経験をされ、お父様が日本人社会で中国人だからという理由で“疎外”を経験されたと聞いたことがある。優しい。人への眼差しが豊かで広い。
その監督辞任表明会見で、王監督は、次のように述べられました。
プロ野球に入って50年、本当にいい人生を歩ませてもらいました。50年、一つの道にこれだけどっぷりと浸かって、心トキメかして68歳になりながら、こういう形でやれるというのは本当に幸せだったと思います。
心ときめかせ続けるというのは、本当に、心が柔らかくなることなんだ! それが、若い人を引きつけてきたのだろうだろう。せめて、私も、他のことは、とてもとても及ばないけれど、せめて、心トキメかせる、真似ごとでもしていきたい!
そう言えば、ノーベル賞受賞の4人の方も、心トキメかせて生きる達人

presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
世界一貧しい大統領!ウルグアイ大統領ホセ・ムヒカ氏がご逝去!政治家としてその生き方をこのブログでも遺したいです。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
世界一貧しい大統領!ウルグアイ大統領ホセ・ムヒカ氏がご逝去!政治家としてその生き方をこのブログでも遺したいです。
Posted by
夢想花
at
00:09
│Comments(
0
) │
元気印・生きる
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。