2019年05月25日
今、舌禍で批判の的の国会議員殿、まだまだ若い身空、やり直せます。キチッとケジメを付けて、次なる人生行路を。
政界の不祥事に、心痛む事、多すぎます。
飲酒絡みか、
相次ぐ舌禍で、維新の党を除名された国会議員・・・
これから、どういう人生を歩むか分かりませんが、
まだまだ、若い身空、
舌禍の顛末を、きちっと説明して、
国会議員の席に、固執せずに、
辞職して、
次なる人生行路を、
歩まれんことを、
若い若い議員殿に、
次なる人生行路への第一歩を、
ご忠告したいのです。
国会議員よりも、
充実した人生行路への、第一歩を‼️
この思いが、
彼に、どうか届きますように。
人生に失敗は付きもの、
失敗を糧に次なる人生行路を‼️
今まで、失敗だらけ人生の
老爺のお節介助言です。m(_ _)m
飲酒絡みか、
相次ぐ舌禍で、維新の党を除名された国会議員・・・
これから、どういう人生を歩むか分かりませんが、
まだまだ、若い身空、
舌禍の顛末を、きちっと説明して、
国会議員の席に、固執せずに、
辞職して、
次なる人生行路を、
歩まれんことを、
若い若い議員殿に、
次なる人生行路への第一歩を、
ご忠告したいのです。
国会議員よりも、
充実した人生行路への、第一歩を‼️
この思いが、
彼に、どうか届きますように。
人生に失敗は付きもの、
失敗を糧に次なる人生行路を‼️
今まで、失敗だらけ人生の
老爺のお節介助言です。m(_ _)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
この記事へのコメント
そいつが立ち直る必要は感じませんが
ただ、普段は自由を!とか権利を!とか、声高にわめいてる平和リベラル側の者どもが、こうした戦争絡みの事案によく噛み付く
あのね、確かに戦争したくはないけどね
普段に自由を!権利を!とわめいてるなら、他人の自由な思想や発言も認めるのが筋でしょ?
戦争反対派が居たら、戦争してでも国の利益を!と考える人も居るんで
で、一応の建前上、自由思想型民主主義なんだから、戦争するかしないか選ぶのは国民で、戦争して勝った負けたの責任を負うのも国民ね
戦争反対なら、何故戦争がダメなのかを論理で打ち勝つ方法を構築しなければならぬのよ
それすらせず、戦争容認発言に対して激しい攻撃をして、発言や思想その物を撃滅しようとするのは、戦争型思想の典型なんだけど?
平和だ自由だ権利だとわめいてるなら、その矛盾に気がつきなさい
ただ、普段は自由を!とか権利を!とか、声高にわめいてる平和リベラル側の者どもが、こうした戦争絡みの事案によく噛み付く
あのね、確かに戦争したくはないけどね
普段に自由を!権利を!とわめいてるなら、他人の自由な思想や発言も認めるのが筋でしょ?
戦争反対派が居たら、戦争してでも国の利益を!と考える人も居るんで
で、一応の建前上、自由思想型民主主義なんだから、戦争するかしないか選ぶのは国民で、戦争して勝った負けたの責任を負うのも国民ね
戦争反対なら、何故戦争がダメなのかを論理で打ち勝つ方法を構築しなければならぬのよ
それすらせず、戦争容認発言に対して激しい攻撃をして、発言や思想その物を撃滅しようとするのは、戦争型思想の典型なんだけど?
平和だ自由だ権利だとわめいてるなら、その矛盾に気がつきなさい
Posted by いつもの奴 at 2019年06月01日 10:58
いつもの奴さん
彼が、一私人なら、信条の自由は、あって当然、釈明は、ここまで求められないと思います。
ですが、彼は、国会議員です。釈明もせずに、診断書に逃げ込むのは、彼が、これからの人生に、大いなる批判が向けられる事を心配して、書きました。
今のこの時間も、多額の税金が使われています。議員は、税金の意味を、考えて欲しい、
税金が、本当に国民生活の平和安寧の為に使って、欲しいですね。
彼が、一私人なら、信条の自由は、あって当然、釈明は、ここまで求められないと思います。
ですが、彼は、国会議員です。釈明もせずに、診断書に逃げ込むのは、彼が、これからの人生に、大いなる批判が向けられる事を心配して、書きました。
今のこの時間も、多額の税金が使われています。議員は、税金の意味を、考えて欲しい、
税金が、本当に国民生活の平和安寧の為に使って、欲しいですね。
Posted by 夢想花
at 2019年06月04日 00:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。