2020年09月26日
観光客が戻り増える中で、奈良の鹿の体調不良! 奈良の鹿愛護会のお訴えです。
今、奈良県の鹿の、食べ戻し等の
体調不良について
ヤフー・ニュースの報が、ありました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75a4b0a60e1802cb394eab8a165c87baa70b498e/images/000
観光客が戻り、増えた奈良で、
口から泡を吹くシカを目撃!…
身勝手な餌やりが原因か、と報じられています。
観光客の方も、善意で、餌やり、をされてると
思いますが、
そうした中で、
鹿たちが苦しんでいる!
奈良の鹿愛護会は、
「本当にやめて」と訴えておられます。
奈良の鹿愛護会のHP です。
https://naradeer.com/
私のブログを、検索したら
ずっと前の2008年に、
奈良県へ行って
愛くるしい鹿たちの姿に、魅了されてます。
https://poeny.shiga-saku.net/e153031.html
今日も、多くの方が、奈良に行って、
鹿たちと交流されると思いますが
鹿たちの体調不良を防ぎたい
奈良の鹿愛護会の願望に、ご配慮頂ければと、
このブログが、幾分でもお役に立てればと、
この記事を、upする次第です。m(__)m
体調不良について
ヤフー・ニュースの報が、ありました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75a4b0a60e1802cb394eab8a165c87baa70b498e/images/000
観光客が戻り、増えた奈良で、
口から泡を吹くシカを目撃!…
身勝手な餌やりが原因か、と報じられています。
観光客の方も、善意で、餌やり、をされてると
思いますが、
そうした中で、
鹿たちが苦しんでいる!
奈良の鹿愛護会は、
「本当にやめて」と訴えておられます。
奈良の鹿愛護会のHP です。
https://naradeer.com/
私のブログを、検索したら
ずっと前の2008年に、
奈良県へ行って
愛くるしい鹿たちの姿に、魅了されてます。
https://poeny.shiga-saku.net/e153031.html
今日も、多くの方が、奈良に行って、
鹿たちと交流されると思いますが
鹿たちの体調不良を防ぎたい
奈良の鹿愛護会の願望に、ご配慮頂ければと、
このブログが、幾分でもお役に立てればと、
この記事を、upする次第です。m(__)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
この記事へのコメント
奈良の鹿、体調不良心配ですね。観光客も鹿の健康には十分配慮して欲しいですね。
ならの鹿には懐かしい思い出があります。頭の白い鹿がいて名前を募集していたので、「白ちゃんと名づけて投稿ししたところ当選し。名づけ親としてて立派な角をいただきました。今も大切保存しています。
ならの鹿には懐かしい思い出があります。頭の白い鹿がいて名前を募集していたので、「白ちゃんと名づけて投稿ししたところ当選し。名づけ親としてて立派な角をいただきました。今も大切保存しています。
Posted by 市川純雄 at 2020年09月27日 09:05
市川 純雄さん
わ~、凄いですね。良い思い出を持たれて、幸せですし、人生の良い記念碑です。今度、また、募集があったら、私も応募しようかな。!(^^)!
わ~、凄いですね。良い思い出を持たれて、幸せですし、人生の良い記念碑です。今度、また、募集があったら、私も応募しようかな。!(^^)!
Posted by 夢想花
at 2020年09月27日 19:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。