2008年11月18日
憲政の常道に還れ!




憲政の常道に還れ!
政局より政策、と麻生さんは言い続けてきました。しかし、景気浮揚策もなかなか形にならず、そのことが、逆に支持率を下げています。今や、政局も政策もということになりかねない危機に直面しているようです。気の利いた言葉やほころびを縫って済むようなぐらいで、回復するような情況ではない! 既に、麻生さんの嫌う「政治空白」に入っている。国民の信任を経ない内閣は、所詮、力強い政策を打ち出し得ない!
ここで、乾坤一擲、挽回策は、今までの過ちややる気の空回りを、率直に、国民に説明して、詫びるべきは詫びて、潔く、衆議院を解散して、国民の声を聞く、という民主憲政の正道に戻してはどうでしょう?
潔さ、憲政の常道・・・身を捨ててこそ、浮かぶ瀬もあれ! 国民にとって必要な政府こそ必要なのであって、政党に必要な政府を求めている訳ではありません。。。ドラマ「CHANGE」のキムタクさん扮する朝倉総理の願いもそうでしたが、多くの国民の願いに目を向けて欲しい。「国民のための政府であり政治」・・・憲政の常道に還る潔さ・感受性のよさは、きっと却って、支持率を高めるし、麻生首相を、歴史に残る宰相にし、政治への信頼を高めていくと考えるのですが、いかがでしょうか?
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
Posted by
夢想花
at
00:18
│Comments(
0
) │
名もなき孤老の訴え
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。