2022年06月09日
ブログの事に悩んでる間にも、小学生下校時の交差点安全横断お手伝い&滋賀女性の会でも、さまざまお勉強に参加しました。
気難しい、パソコン君を
なだめなだめ、お送りします。
一昨日は、
地元町内会老人会での
午後3~4時の間の、
小学生下校時の、
交差点の横断歩道
安全渡しを、
他の老人会の2人の仲間と
交通安全の旗を持って、
交差点に立ちました。
車のドライバーさんのご協力や、
通りかかった
自転車走行の
中学生や高校生の
有難う! という言葉に
励まされて、
一時間交差点に立ちました。
みんなが穏やかな心で
交通安全に協力
し合う大切さを学びました。
※ このブログで、
交通安全、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=f0e7d9e7a6dfbe07a2c4d82e4cb70ed1d19cbe10&search=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%AE%89%E5%85%A8
そして、昨日は、
滋賀県女性の会に、参加を呼びかけて頂き、
滋賀県共済組合コープの会の
講師さんから、
老後を健康に過ごす、食生活のあり方、
いつもワイフが、気遣ってくれてますが、
そして、
社会福祉士の講師さんから、
エンディング・ノートの書き方、
を教わりました。
今まで、エンディング・ノートなんて
考えた事のない私、
講師先生は、一生懸命講演されたのに、
ブログ夢想花、で、
昭和18年生まれの私、
若い人たちに、ぜひ、
戦後日本の目撃談 を
見てほしい!!!
力説して、
あと、会場の後片付けを手伝って、
会場を、後にしました。
何かと、ブログで訴えたい私、
何かと、〝偏屈〟な私で、すみません。m(__)m
なだめなだめ、お送りします。
一昨日は、
地元町内会老人会での
午後3~4時の間の、
小学生下校時の、
交差点の横断歩道
安全渡しを、
他の老人会の2人の仲間と
交通安全の旗を持って、
交差点に立ちました。
車のドライバーさんのご協力や、
通りかかった
自転車走行の
中学生や高校生の
有難う! という言葉に
励まされて、
一時間交差点に立ちました。
みんなが穏やかな心で
交通安全に協力
し合う大切さを学びました。
※ このブログで、
交通安全、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=f0e7d9e7a6dfbe07a2c4d82e4cb70ed1d19cbe10&search=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%AE%89%E5%85%A8
そして、昨日は、
滋賀県女性の会に、参加を呼びかけて頂き、
滋賀県共済組合コープの会の
講師さんから、
老後を健康に過ごす、食生活のあり方、
いつもワイフが、気遣ってくれてますが、
そして、
社会福祉士の講師さんから、
エンディング・ノートの書き方、
を教わりました。
今まで、エンディング・ノートなんて
考えた事のない私、
講師先生は、一生懸命講演されたのに、
ブログ夢想花、で、
昭和18年生まれの私、
若い人たちに、ぜひ、
戦後日本の目撃談 を
見てほしい!!!
力説して、
あと、会場の後片付けを手伝って、
会場を、後にしました。
何かと、ブログで訴えたい私、
何かと、〝偏屈〟な私で、すみません。m(__)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。