2025年03月15日
今日は土曜日、様々な、事が有る中で、安心出来ない、認知症に陥る恐怖・・・! 何かと、老いへの抵抗・・・!頑張ろう。
今日、土曜日は、
マイ夫婦は、
娘の家族と、飲食を楽しむ機会が有って、
娘・その夫・息子二人と
楽しい時を過ごせました。
幸せです。
デスが、今日も寒く、
車に乗らない以外は、3月も中旬、だと云うのに
寒さに震えて、車が来るのを待つ!
と云う事態に、
少し、ビビり、ました。
デスが、お天道様のご機嫌が、悪い・・・!
と云って、
家に、閉じこもると
下手をすれば、認知症に陥る、危険に
苛なまれます。
認知症に、成らないように、
どうすれば良いか・・・!
あの手・この足・あの動きを重ねて
81歳の私、デスが、
認知症防止に、頑張りたい!!! です。
ブログ発信も。頑張りますが、
お励ましのご訪問、よろしくお願い申し上げます。m(__)m
ネット検索をして
認知症について、
を報じる
ヤフー・ニュース です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8febad1b171473061d659b2a635118dd408f541a
※ このブログで、
認知症、について、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d31c7da23068ef52fe1522455657d85826e27fca&search=%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%97%87
マイ夫婦は、
娘の家族と、飲食を楽しむ機会が有って、
娘・その夫・息子二人と
楽しい時を過ごせました。
幸せです。
デスが、今日も寒く、
車に乗らない以外は、3月も中旬、だと云うのに
寒さに震えて、車が来るのを待つ!
と云う事態に、
少し、ビビり、ました。
デスが、お天道様のご機嫌が、悪い・・・!
と云って、
家に、閉じこもると
下手をすれば、認知症に陥る、危険に
苛なまれます。
認知症に、成らないように、
どうすれば良いか・・・!
あの手・この足・あの動きを重ねて
81歳の私、デスが、
認知症防止に、頑張りたい!!! です。
ブログ発信も。頑張りますが、
お励ましのご訪問、よろしくお願い申し上げます。m(__)m
ネット検索をして
認知症について、
を報じる
ヤフー・ニュース です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8febad1b171473061d659b2a635118dd408f541a
※ このブログで、
認知症、について、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d31c7da23068ef52fe1522455657d85826e27fca&search=%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%97%87
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
陽ざしは有れど、風は冷たく、ウォーキングするには、寒い今日デス。そこでせめて、心を温もるべく?、下手な俳句モドキを。
寒くって、が公園では桜の花が少し微笑んでいました。どうか、お天道様の微笑み、そして大好き番組のプレバトに寄せて頭の体操へ
4月2日の今日も、時々、陽が射すけれども、基本、曇り空のお空です。お天道様、どうかどうか、春の息吹をお願いします!
今日新年度の始まり多企業の新入社員の入社祝賀会が開かれてます。同時に今日は四月バカ、の日。頑張りとユーモアでガンバ!
3月の末日なのに風冷たく ウォーキングしようかと思える天候、ではありません、お天道様、速く機嫌を直して春の息吹を!
恐縮デスが、昨日82歳誕生日だったのデス。出会った人々、お世話に成った人達、動物たち、皆さんに感謝です。
寒くって、が公園では桜の花が少し微笑んでいました。どうか、お天道様の微笑み、そして大好き番組のプレバトに寄せて頭の体操へ
4月2日の今日も、時々、陽が射すけれども、基本、曇り空のお空です。お天道様、どうかどうか、春の息吹をお願いします!
今日新年度の始まり多企業の新入社員の入社祝賀会が開かれてます。同時に今日は四月バカ、の日。頑張りとユーモアでガンバ!
3月の末日なのに風冷たく ウォーキングしようかと思える天候、ではありません、お天道様、速く機嫌を直して春の息吹を!
恐縮デスが、昨日82歳誕生日だったのデス。出会った人々、お世話に成った人達、動物たち、皆さんに感謝です。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。