2009年01月14日
道理通る世へ!



道理通る世へ!
日本の国は
民主主義の国だと信じていたのに
いったい誰が、国の主人公なんだろう?
地球は
命輝く青い星と信じてきたのに
いったい誰が、地球を蹂躙しているのだろう?
国で“冷笑”が
地球で“残虐”が、進んでる
圧倒的な現実の前に、つい無力感に陥る人
だけど、一方で、子どもの感染症治療に立ち上がる人
武装勢力に拉致され
生死の境から生還した医師
世界には、人のために尽くす人が多くいる
そして、市井の一隅で、人を大切にする多くの人がいる
無視され、圧殺され
だけど諦めてはいけない
無視され、圧殺され
つい忘れてしまう 善意、人の愛
あのマザーテレサは、言いました
愛の反対語は、憎しみではなく、“無関心”だと
“冷笑”と“残虐”を、何が、一体、支えているのだろう?
“無関心”? “無責任”? そして「私には、関係ない」?
私たちの世代だけでなく
次なる世代の子や孫やそれ以後の人たちのために
どういう日本を創っていく?
どういう世界を残していく?
諦めてはいけない
きっと、きっと“道理”が大切にされる国そして地球
“冷笑”や“残虐”より、“愛”が大切にされる
国そして地球
世界には、人のために尽くす人が多くいる
そして、市井には、人を大切にする多くの人がいる
“無関心”より“愛”を、
そして少しずつでも“善意”の手の温もりを!
諦めずに、いつか
きっと、愛とささやかな幸せが大切にされる
そんな道理がさらに通る世にするために
国の人たちの、世界の無数の人たちの
道理通る世への、あくなき願いと努力する人たちの列
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
Posted by
夢想花
at
01:02
│Comments(
0
) │
名もなき孤老の訴え
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。