2009年05月30日
飽くなき向上心、89歳、森光子さん


飽くなき向上心。。。。。
89歳、森光子さん
初演は、なんと1961(昭和36)年、夢想花は高校2年生でした。世は、日米安保条約改定騒動の翌年、高度経済成長が緒についたばかり。当時、森さんが白黒テレビに喜劇役者として芝居に出ていたのを憶えています。。。。。。今、私は66歳。あの女優さんの50年後の姿を、当時、想像だに出来ませんでした。また、森さんが若い頃、昔は国民病といわれた肺結核を患って、貧窮のどん底から立ち上がってきたことも、最近、知りました。
1961年、菊田一夫氏脚本による芸術座公演『放浪記』で主役の林芙美子役を演じ、以後、現在まで公演回数2017回。
~~~終演後のカーテンコールで森さんは観客に
★ 私だけ一番得をしたような申し訳ないような気がする。こんな幸せな思いをさせていただき、本当にうれしい。
★ 今日で、この役からさよならするとは思っておりません。もちろん、引退なんかいたしません。もっと表現力豊かな女優になって、みなさまに何回も何回もご覧いただきたい。
~~~今も、森さんは、毎日の150回の軽いスクワット体操、舞台への情熱、お客様への感謝、仲間からの支え。記者会見で
★ まだご覧になっていらっしゃらない方が多いと思う。みなさまから呼んでいただければ、(私が)健康でいられる薬になる。
・・・この謙虚さ、飽くなき探求心・向上心、そして求められていることの幸せ、またそれを呼び寄せる努力!


presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
Posted by
夢想花
at
00:20
│Comments(
4
) │
生きる
この記事へのコメント
この方の「私の履歴書」を読んだことが
ありますが、ご苦労なさったようですね。
人間性に惹かれます。
ありますが、ご苦労なさったようですね。
人間性に惹かれます。
Posted by マル子 at 2009年05月30日 11:31
マル子さん、有り難うございます。
今でこそ、陽の当たる場所におられるようですが、1920年生まれ、時代的にも、ご苦労されたようですね。
これから、私の新しい宿題、森光子さん研究、万分の一でも、その生き方を学んで行きたいと思います。
今でこそ、陽の当たる場所におられるようですが、1920年生まれ、時代的にも、ご苦労されたようですね。
これから、私の新しい宿題、森光子さん研究、万分の一でも、その生き方を学んで行きたいと思います。
Posted by 夢想花
at 2009年05月30日 21:42

こんばんは!!
カーテンコールで挨拶された森さんの挨拶はお人柄を表した素晴らしい挨拶でしたね!
常日頃の態度が謙虚で、夢と希望を失うことなく明るく生活されて居られるからと思いましす。
もう駄目だと直ぐ尻込みしてしまいますが少しでも見習いたいと強く思う昨日でした!!
カーテンコールで挨拶された森さんの挨拶はお人柄を表した素晴らしい挨拶でしたね!
常日頃の態度が謙虚で、夢と希望を失うことなく明るく生活されて居られるからと思いましす。
もう駄目だと直ぐ尻込みしてしまいますが少しでも見習いたいと強く思う昨日でした!!
Posted by パル
at 2009年05月30日 23:02

パルさん、有り難うございます。
森光子さんって、スっゲー人ですね。いつまでもお元気で、頑張って欲しい!
89歳は通過点・・・夢のような、魔法のような、そんな人を、勝手に、目標にしちゃいましょう。(笑)
森光子さんって、スっゲー人ですね。いつまでもお元気で、頑張って欲しい!
89歳は通過点・・・夢のような、魔法のような、そんな人を、勝手に、目標にしちゃいましょう。(笑)
Posted by 夢想花
at 2009年05月31日 00:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。