2009年06月05日
感謝やで~手を差し伸べていくんやで~!






感謝やで~
手を差し伸べていくんやで~!
半分寝てて、
半分起きたらその途端
このオッサン、文句言うと~る!
言わんでエエこと言うては嫌われて
言わんでエエこと言うては落ち込んで
だけど、お節介やもん、しようがあらへん!
だけど、きょうび、この世知辛い世の中で
昼間から眠れるって、気楽やのう
惰眠むさぼって、それができるって、幸せやのう
今、世の中では、大変な思いして、
働いて、生きている人が
ようけおんのやで~、ようけいやはんのやで~
おまはんが寝てる間に、世界中で
子どもたちが戦争に巻き込まれれて!
飢えで命落としている子もいる!
寝てもいいけど
寝るのも大事やし
だけど、
寝てても、どっかで人のこと忘れんときや!
世界にはいろんな人のいること忘れんときや
分かってるがな、おまはんも
戦後、貧しい中、みんな一生懸命働いて
おまんも苦労して、今、こうして寝てられる!
苦労したから、今、贅沢してもいい、
というモンではあらへんで~
ほんのときどきの贅沢はまぁええとして、
傲慢・ジコチュウは、
結局は、天に唾するようなことや
だから、感謝・気遣い・世間様のお陰
おまんが寝てるその時に
世間は、世界は動いてる
希望・落胆・失意・動揺!
いろんなことが渦巻いていて
人の世が動いて動いて
喜びも悲しみも、絶望も不安も
みんな闘って、それでも生きていく
感謝やで~、気遣いやで~、思いやりやで~
そして、ほんのちょっとでも、
おまんの出来ることで、人のために
手を差し伸べていくんやで~!
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
Posted by
夢想花
at
00:52
│Comments(
4
) │
名もなき孤老の訴え
この記事へのコメント
夢想花さん
こんにちは
私もZERO!で、中田英寿さんの、「マラリヤ禍を防ぐための蚊帳」を届ける旅を観ました。
文句言わざるは腹膨れるがごとしです。どんどん発信してください。
それにしても、「足利事件の冤罪」はひどいですね。
こんにちは
私もZERO!で、中田英寿さんの、「マラリヤ禍を防ぐための蚊帳」を届ける旅を観ました。
文句言わざるは腹膨れるがごとしです。どんどん発信してください。
それにしても、「足利事件の冤罪」はひどいですね。
Posted by nonio
at 2009年06月05日 06:45

nonioさん、お早うございます。
これだけ文句を言っても、私の腹は膨れて、メタボです。トホホッ(泣笑)です。ですが、これ以上腹膨らせないために、ちょこちょこっと老いの繰り言・・・いま、高齢者が遠慮気味ですから・・・を言うのも社会にお役に立てることかな、と厚かましくも思ったりしています。(笑)
足利事件についても、思うところがあって、いま、構想中です。奪われた17年余・・・誰にあってもならないことだし、裁判員制度が実施されて、この事件は社会全体・国全体で、大きな教訓にしていかなくては、と思います。
貴重なご意見、有り難うございます。
これだけ文句を言っても、私の腹は膨れて、メタボです。トホホッ(泣笑)です。ですが、これ以上腹膨らせないために、ちょこちょこっと老いの繰り言・・・いま、高齢者が遠慮気味ですから・・・を言うのも社会にお役に立てることかな、と厚かましくも思ったりしています。(笑)
足利事件についても、思うところがあって、いま、構想中です。奪われた17年余・・・誰にあってもならないことだし、裁判員制度が実施されて、この事件は社会全体・国全体で、大きな教訓にしていかなくては、と思います。
貴重なご意見、有り難うございます。
Posted by 夢想花
at 2009年06月05日 07:25

「我、一粒の麦なれど・・・」
そんな題名の映画があったような
記憶があります。
大きく育ち、拡がってくれといいですね。
そんな題名の映画があったような
記憶があります。
大きく育ち、拡がってくれといいですね。
Posted by マル子 at 2009年06月06日 13:28
マル子さん、今晩は。
踏まれても、踏まれても、踏まれるが故に強く育つ麦のように・・・踏まれるのはつらいけど、なにくそ、という気持ちは、大事ですよね。
有り難うございす。
踏まれても、踏まれても、踏まれるが故に強く育つ麦のように・・・踏まれるのはつらいけど、なにくそ、という気持ちは、大事ですよね。
有り難うございす。
Posted by 夢想花
at 2009年06月07日 02:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。