2009年06月08日
愛おしくもあり
浜名湖の方に奥さんと旅行、湖の見える宿に、昨夜、泊まりました。午前3時ごろ、妙におセンチになって詩もどきを書きました。恥ずかしながら、ご披露します
。
愛おしくもあり
未だ暗闇が窓外を覆い、
人の世が沈黙し、
草木が変わらぬ佇まいを続けている。
街灯がささやかに抵抗し、
遠く湖の向こう岸に
人立てる灯りが薄く狼煙をあげている。
この暗闇と沈黙が、
次なるページの
全面の明かりと人の世の喧噪に、
何を準備しようとしているのか、
何をもたらそうとしているのか
愛おしくもあり、
楽しみでもあり、
不安でもある、
このひととき


愛おしくもあり
未だ暗闇が窓外を覆い、
人の世が沈黙し、
草木が変わらぬ佇まいを続けている。
街灯がささやかに抵抗し、
遠く湖の向こう岸に
人立てる灯りが薄く狼煙をあげている。
この暗闇と沈黙が、
次なるページの
全面の明かりと人の世の喧噪に、
何を準備しようとしているのか、
何をもたらそうとしているのか
愛おしくもあり、
楽しみでもあり、
不安でもある、
このひととき
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
Posted by
夢想花
at
23:55
│Comments(
2
) │
生きる
この記事へのコメント
願わくば醒める吾児を迎えたる
ものを育む土あたたかく
ものを育む土あたたかく
Posted by マル子 at 2009年06月09日 11:04
マル子さん、有り難うございます。
あたたかく、勝つ、時に厳しく、人間はそれを受け止めながら、新たな道を開拓してきたし、これからもそうなんですよね。
ヒトも、母なる大地が生みしものである限り、大地とどう向き合って生きていくか、今までも、これからも向き合って生きなければ、過去もなかったし、明日もないんですよね。
あたたかく、勝つ、時に厳しく、人間はそれを受け止めながら、新たな道を開拓してきたし、これからもそうなんですよね。
ヒトも、母なる大地が生みしものである限り、大地とどう向き合って生きていくか、今までも、これからも向き合って生きなければ、過去もなかったし、明日もないんですよね。
Posted by 夢想花
at 2009年06月09日 13:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。