2009年10月19日
地球の仲間!
きのうの続きです。お釈迦様に説法のようですが、講釈申し上げます。孫と爺の架空会話です。
企業も、地球の仲間!
うう~ん、ちょっと難しいけど、よく読めばいいこと書いてある!
そうや! 企業は、利潤追求を目的に活動するんやけど、その時、いろんな行動をする。
利潤追求、って?
まぁ、平たく言うたら、“金儲け”と言うことやなぁ。企業が金を儲けて、株主に配当したり、経営者や従業員の給料、それに企業の活動費などに充てたりする。
ふ~ん!
だから、企業は金儲けしなあかんのやけど、中には、金儲けのためには手段を選ばないというか、随分、社会的に問題のある行動をする企業や社長もある!
問題のある行動って?
うん、例えば、従業員を簡単に解雇したり、金の力で人権を蹂躙したり、自然環境上悪いものを工場の外に出したり、政治家に自分らに都合のよい政治をして貰うために“賄賂”みたいなものを政治家に贈ったり・・・。
ふ~ん。企業は、大きい力持ってるし、そんなことされたら、怖いよ~!
そうや。企業の社会への責任を自覚してよいことをしようと心がけている企業があるかと思えば、金に眼がくらんで、利己的な行動をする企業もある!
わ~、かなん、そんなの・・・!
地球全体を考えても、大きな力を持っている企業が、自分たちだけでなく人類や地球のことを考えて行動することを求められる。そうした企業の“社会的責任”を全世界に呼びかけたもの・・・それが、グローバル・コンパクトではないかな!
分かった! それが、「自分」だけでなく「相手よし・世間よし」という考え方やろう?!
そうや! 人も企業も国も、みんな地球の仲間! 仲間が、お互いに思い合って、よい地球・よい世界・よい社会を造っていかなくちゃ~な!
企業も、地球の仲間!














presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
Posted by
夢想花
at
06:41
│Comments(
0
) │
名もなき孤老の訴え
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。