2009年12月10日
子どもの世界へ、“夢想飛行”!
突然の詩ごころです。ご高齢夢想花が、子どもの世界へ夢想飛行して、子どもになったつもりで創った、分かりづらい詩(もどき)です。恥ずかしなが、発表します。。。。。ご高齢夢想花が、子どもになったつもりで書いた詩ですから、大人風の“マセた”言葉も使っていますが、心はあくまで、子どもに帰ったつもりで・・・
。
子どもの世界へ、“夢想飛行”!
や~い、や~い、
ボクは、伸びていんるんだゾ~!
生きているんだぞうゾ~!
たっぷり子ども子どもしている、
やんちゃ盛りの、子どもだぞ~!
伸びているから、骨もキシムし
生きているから、筋肉も無理して痛いんだ!
心も、凧みたいに
あっちこっちへいったりするけど、
心は、凄く探検したがるんだ!
“未知への探検”・・・こんな楽しいことはナイ!
興味、好奇心、お茶目、そして楽しいコト
あっちへうろうろ、こっちへちょろちょろ
“未知への探検”依存症?!
・・・困ったちゃんの、好奇心!
だから、大人は、ハラハラドキドキ
危なっかしい、と心配するけれど
いいよ、いいよ、
ボクだって、それなりに考えてる!
だから、
どうか、ボクの体にエネルギー源の栄養を!
そして、ボクの心に、凧の糸を使って
どうか、大人の皆さま
ボクの心に、“心のテレパシー”を送ってね!

子どもの世界へ、“夢想飛行”!
や~い、や~い、
ボクは、伸びていんるんだゾ~!
生きているんだぞうゾ~!
たっぷり子ども子どもしている、
やんちゃ盛りの、子どもだぞ~!
伸びているから、骨もキシムし
生きているから、筋肉も無理して痛いんだ!
心も、凧みたいに
あっちこっちへいったりするけど、
心は、凄く探検したがるんだ!
“未知への探検”・・・こんな楽しいことはナイ!
興味、好奇心、お茶目、そして楽しいコト
あっちへうろうろ、こっちへちょろちょろ
“未知への探検”依存症?!
・・・困ったちゃんの、好奇心!
だから、大人は、ハラハラドキドキ
危なっかしい、と心配するけれど
いいよ、いいよ、
ボクだって、それなりに考えてる!
だから、
どうか、ボクの体にエネルギー源の栄養を!
そして、ボクの心に、凧の糸を使って
どうか、大人の皆さま
ボクの心に、“心のテレパシー”を送ってね!
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
Posted by
夢想花
at
02:25
│Comments(
0
) │
生きる
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。