2010年04月23日
ブログしている、アレコレ、あれこれ・・・
昨日の午後、喫茶店で、あるブロガーさんと話しました。その会話のほんの一部です。
ブログしている、アレコレ、あれこれ・・・
ブログ始めたのは?
定年退職後、社会との繋がりがなくなっったみたいで寂しかった。そんな時に、あるパソコンの講習会に出て、講師の方が、ブログを設定してくれはって、「夢想花」が出発しました。あの時、設定して頂けなかったら、今も恐らく、ブログと無縁の生活を送っているだろう?! 私、パソコン音痴で、ブログの設定の仕方なんか、今ももう一つ分からへん。
そうやったん?! ブログしてよかったことは?
それまではぼけーっとしていたけど、注意深く、ものごとを見るようになったことかなぁ?! まるで取材記者みたいに、ブログのネタにならへんか、と思ったり、一人で運営している“夢想花放送局”みたいなものですワ(笑)。だから、頭の体操になって、惚け防止には、いいかな?! それに、世間の人とブログを通して繋がったり、それは、全国的に広がったり、ちょっと不思議な気もする。
ふ~ん、“夢想花放送局”?! で、注意していることは?
たった一人の放送局やさかい、情報量も少ないし、その中で、合理性・妥当性のある表現を、それにできれば、読む人の心にお届けしたい、という、ちょっと生意気な願望も、心がけている。
(長くなりそうですので、以下、後日に続けます)
ブログしている、アレコレ、あれこれ・・・






(長くなりそうですので、以下、後日に続けます)
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
Posted by
夢想花
at
01:30
│Comments(
2
) │
生きる
この記事へのコメント
夢想花放送局から発進される情報を、楽しみにしています。
Posted by ノンノン
at 2010年04月23日 16:35

ノンノンさん、有り難うございます。
一人で運営している放送局をしながら、自分自身がこんなエラそうなことを言っていいんだろうか、という“弱気の虫”がついつい起こってくることもしばしばあります。そんな時に、励まして下さるのは、皆さまのご訪問やコメントです。ノンノンさんにも、随分、励まして頂きました。(*^_^*)
“弱気の虫”や“怠惰”ともうまくつきあえますよう、これからも、「弱気放送局」をよろしくお願いします。(^o^)
一人で運営している放送局をしながら、自分自身がこんなエラそうなことを言っていいんだろうか、という“弱気の虫”がついつい起こってくることもしばしばあります。そんな時に、励まして下さるのは、皆さまのご訪問やコメントです。ノンノンさんにも、随分、励まして頂きました。(*^_^*)
“弱気の虫”や“怠惰”ともうまくつきあえますよう、これからも、「弱気放送局」をよろしくお願いします。(^o^)
Posted by 夢想花
at 2010年04月23日 23:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。