2010年05月06日
なんとか修復しました~!
【なんとか修復しました~!】
コメント欄が、滋賀咲くブログ運営事務局さんのご教示を頂いて、修理し、従前とはちょっと違う状態ですが、修復しました。ご迷惑をおかけしました。また、コメントをよろしくお願いします。
サイド・バーに私が欲張って、いろいろなブログ・パーツを貼り付けたのが原因みたいです。パソコン音痴の夢想花が、柄にもなく気張りすぎた結果のようです。勉強になりました。
滋賀咲くブログ運営事務局様、有り難うございました。ほっとしました。有り難うございました。
5月6日午前10時40分 夢想花
コメント欄が、滋賀咲くブログ運営事務局さんのご教示を頂いて、修理し、従前とはちょっと違う状態ですが、修復しました。ご迷惑をおかけしました。また、コメントをよろしくお願いします。
サイド・バーに私が欲張って、いろいろなブログ・パーツを貼り付けたのが原因みたいです。パソコン音痴の夢想花が、柄にもなく気張りすぎた結果のようです。勉強になりました。
滋賀咲くブログ運営事務局様、有り難うございました。ほっとしました。有り難うございました。
5月6日午前10時40分 夢想花
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
医療的ケア児への対応を、地方自治体も、国もどう対応していくか?! フローレンスのHPと、財源確保への私の提案です。
どういう憲法の在り様(よう)が、日本と世界の平和を、拓いて行くのでしょうか・・・?!
弥生3月1日号、時代と私の移ろい、3月1日特集号、2008(平成20)年から~
筋萎縮性側索硬化症(ALS)、報道ステーションに感激!!!
お詫びとお断り
「感染ファイル」の警告で~す。
どういう憲法の在り様(よう)が、日本と世界の平和を、拓いて行くのでしょうか・・・?!
弥生3月1日号、時代と私の移ろい、3月1日特集号、2008(平成20)年から~
筋萎縮性側索硬化症(ALS)、報道ステーションに感激!!!
お詫びとお断り
「感染ファイル」の警告で~す。
Posted by
夢想花
at
10:42
│Comments(
2
) │
その他
この記事へのコメント
こんにちは。
ブログトラブルがあったのですか?
ブログトラブルがあったのですか?
Posted by 職人発想
at 2010年05月06日 16:54

職人発想さん、有り難うございます。
私が欲張って、いろいろなブログパーツ
を貼ったばかりに、コメント欄が、一時、消えてしまいました。なんとか、回復してよかったです。
無線LANについて、またご相談します。今はまだ、コードをパソコンに繋いでインターネットをしているのです。パソコンのテク音痴なので、いろいろと問題続発です。(*^_^*)
私が欲張って、いろいろなブログパーツ
を貼ったばかりに、コメント欄が、一時、消えてしまいました。なんとか、回復してよかったです。
無線LANについて、またご相談します。今はまだ、コードをパソコンに繋いでインターネットをしているのです。パソコンのテク音痴なので、いろいろと問題続発です。(*^_^*)
Posted by 夢想花
at 2010年05月06日 19:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。