2010年12月22日
ヴォーカル教室へ、いざ~~!
世事厳しき折、あまりに呑気な話題なので、ブログにUPしようかどうか迷いましたが、ええい、UPしちゃいます! 昨日、わが人生で初めて、発声法なるものを、専門の先生に教わりました
。
ヴォーカル、発声、呼吸、腹式、母音・・・?! へ、
いざ~~!
一応、音楽活動をしていく上で、聴いて下さる方が気持ちよく聞ける声を獲得したい、ということで、ヴォーカルの教室に、京都まで・・・。世間の方からは、夢想花さんエエ声~~~! とお世辞まじりの評価に調子に乗りつつ
、もう一つ自分自身の生声に納得いかない! マイク越しの声は、機械のお陰で、まぁまぁまぁかな? と自己評価、だけど、地声はなんとなくイヤ! そんな長年の悩みに応えるべく、教室に行きました。
30代の男の先生。いい声、されている! 初めてのことを教えて頂きました。
まず、カラオケで永淵剛さんの♪乾杯♪を歌う。先生は、言う。
★ 胸式呼吸と腹式呼吸の違い、
★ 声は、口腔の奥に響かせるように、まず、あ~、い~、お~の母音から、
★ その他、音楽活動、諸々のこと。
・・・ようし、腹式呼吸をマスターするぞ! それに、
帰途、♪アヴェ・マリア♪を、母音だけで歌う練習をしながら、道行く人が、ぎょっとした顔をしていました。
平和やねぇ、お幸せなことやねぇ、夢想花さん!
でも夢想花、一つの目標ができました~!。
もっと、納得できる唄を歌いたい! 久し振りの夜、青春の残滓、下手の横好き、自己満足が、故郷京都の街を歩いた、昨日でした
。

ヴォーカル、発声、呼吸、腹式、母音・・・?! へ、
いざ~~!
一応、音楽活動をしていく上で、聴いて下さる方が気持ちよく聞ける声を獲得したい、ということで、ヴォーカルの教室に、京都まで・・・。世間の方からは、夢想花さんエエ声~~~! とお世辞まじりの評価に調子に乗りつつ

30代の男の先生。いい声、されている! 初めてのことを教えて頂きました。
まず、カラオケで永淵剛さんの♪乾杯♪を歌う。先生は、言う。
★ 胸式呼吸と腹式呼吸の違い、
★ 声は、口腔の奥に響かせるように、まず、あ~、い~、お~の母音から、
★ その他、音楽活動、諸々のこと。
・・・ようし、腹式呼吸をマスターするぞ! それに、
帰途、♪アヴェ・マリア♪を、母音だけで歌う練習をしながら、道行く人が、ぎょっとした顔をしていました。
平和やねぇ、お幸せなことやねぇ、夢想花さん!
でも夢想花、一つの目標ができました~!。
もっと、納得できる唄を歌いたい! 久し振りの夜、青春の残滓、下手の横好き、自己満足が、故郷京都の街を歩いた、昨日でした

presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
Posted by
夢想花
at
00:13
│Comments(
2
) │
生きる
この記事へのコメント
なんて素敵なんでしょう♪♪
確かに自分で納得いく声・歌・表現・・・もろもろに到達するには
大変な道のりですよね~。。。(ワタシは
いまだに納得いってません。)
音楽って深いなぁ。。。とつくづく思います。
だからこそ、人のココロに響くものなんでしょうけどね♪
アヴェマリアで母音発声の練習。。。
ワタシも学生時代してました(笑)
母が亡くなってから、
あまり歌う気になれなかったのですが、
夢想花さんに触発されてワタシもゆる~く歌ってみようかな~という気分です♪
ありがとうございます~(^-^)
確かに自分で納得いく声・歌・表現・・・もろもろに到達するには
大変な道のりですよね~。。。(ワタシは
いまだに納得いってません。)
音楽って深いなぁ。。。とつくづく思います。
だからこそ、人のココロに響くものなんでしょうけどね♪
アヴェマリアで母音発声の練習。。。
ワタシも学生時代してました(笑)
母が亡くなってから、
あまり歌う気になれなかったのですが、
夢想花さんに触発されてワタシもゆる~く歌ってみようかな~という気分です♪
ありがとうございます~(^-^)
Posted by naiai
at 2010年12月22日 11:33

naiai さん、有難うございます。
いや~、お恥ずかしい次第でございます。
遅がけに始めた音楽勉強、下手の横好きが昂じて、只今、儚い(無駄な?)抵抗真っ最中です(笑)。
でも、下手は下手なりに、音楽の始まりであり最後は「楽しむ」ことだ、と心得て、ぼつぼつと修業しています。
いつか、もっと、皆さまのお耳に届くよう、そんな高齢者もいいかな、と思って拙い修業をしていますので、ご指導・ご鞭撻をお願いします。いつか、コラボできる機会ができればいいですねぇ!(*^_^*)
いや~、お恥ずかしい次第でございます。
遅がけに始めた音楽勉強、下手の横好きが昂じて、只今、儚い(無駄な?)抵抗真っ最中です(笑)。
でも、下手は下手なりに、音楽の始まりであり最後は「楽しむ」ことだ、と心得て、ぼつぼつと修業しています。
いつか、もっと、皆さまのお耳に届くよう、そんな高齢者もいいかな、と思って拙い修業をしていますので、ご指導・ご鞭撻をお願いします。いつか、コラボできる機会ができればいいですねぇ!(*^_^*)
Posted by 夢想花
at 2010年12月23日 00:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。