2011年03月06日
今じゃ八十歳九十歳百歳は花盛り!
昨日の午後、大正琴の先生
と老人ホームへ、歌と演奏のボランティア慰問に行きました
。
今じゃ八十歳九十歳百歳は花盛り!
80歳はゆうに超えて、なお、カクシャク!
お元気な大正琴の先生と老人ホームへ、
もう、会場のホールには30人近いお年寄り、
先生準備のテープと私のキーボード演奏で、
歌ったり喋ったり、
会場のお年寄りにマイクを向けたり、
80歳代、90歳代、そして、100歳の方も、
童謡、懐かしい曲、そして、
次の♪ご長寿の唄♪も、
♪お座敷小唄♪の節で歌いました。
人と生まれて来たからにゃ
共に長生きせにゃならん
ふかすたばこに飲む酒も
過ぎちゃいけない程々に
みんな明るく睦まじく
いつも感謝で日を過ごす
夜ははよ寝て朝早く
仰ごう日の出を青空を
胃腸を丈夫によく噛んで
どんなご馳走も腹八分
昔は五十でお年寄り
今は八十で花盛り
長い人生じゃ気も長く
心豊かにいつの日も
野菜や小魚、麦飯を
薬いらずの長寿食
・・・歌って、昔話を語って、日差しもよく、気持ちよか午後でした。
【♪長寿の唄♪ ?】
♪長寿の唄♪を、ネットで検索しているのですが、替え歌作詞者も、著作権の関係も、分からないままです。歌詞のご趣旨が、皆さまのお役に立てればと、載せることをお許し下さい
。


今じゃ八十歳九十歳百歳は花盛り!
80歳はゆうに超えて、なお、カクシャク!
お元気な大正琴の先生と老人ホームへ、
もう、会場のホールには30人近いお年寄り、
先生準備のテープと私のキーボード演奏で、
歌ったり喋ったり、
会場のお年寄りにマイクを向けたり、
80歳代、90歳代、そして、100歳の方も、
童謡、懐かしい曲、そして、
次の♪ご長寿の唄♪も、
♪お座敷小唄♪の節で歌いました。
人と生まれて来たからにゃ
共に長生きせにゃならん
ふかすたばこに飲む酒も
過ぎちゃいけない程々に
みんな明るく睦まじく
いつも感謝で日を過ごす
夜ははよ寝て朝早く
仰ごう日の出を青空を
胃腸を丈夫によく噛んで
どんなご馳走も腹八分
昔は五十でお年寄り
今は八十で花盛り
長い人生じゃ気も長く
心豊かにいつの日も
野菜や小魚、麦飯を
薬いらずの長寿食
・・・歌って、昔話を語って、日差しもよく、気持ちよか午後でした。
【♪長寿の唄♪ ?】
♪長寿の唄♪を、ネットで検索しているのですが、替え歌作詞者も、著作権の関係も、分からないままです。歌詞のご趣旨が、皆さまのお役に立てればと、載せることをお許し下さい

presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
愚かさを、多く持っている 私が、提起するのも 気が引けマスが、この地球の権力者の、幾多の人権抑圧行為に、不審を持ちます。
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
Posted by
夢想花
at
05:57
│Comments(
0
) │
生きる
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。