2011年03月27日
すんまそん! 老人会お楽しみ・・・
昨日は、朝から6時間ほど、年度末の老人会総会と昼食会とカラオケでした
。
すんまそん!
老人会お楽しみ・・・
彼岸も過ぎたと言うのに窓の外は小雪
年度末の老人会総会が始まりました。
まず、東日本大震災で犠牲者に黙祷し、
その後、議事進行でした。
「会員の年齢規定を現行65歳からもっと下げては」、
という他の会員さんからの意見や
行事や決算報告についての質疑応答、
それに乗って、夢想花、言わんでもいいこと
「物故者法要のあり方を信教の自由からもっと考えては?」、
と意見、
こんなこという年寄りは嫌われまっしゃろけどね・・
・
さまざまあって、それでも、しゃんしゃんしゃん!
その後、昼食会、
美味しい! ビールも酒も、まぁ美味い!
ビールは、発泡酒に慣れてしまっているので、
やや苦い。
それでも、まぁまぁ、しこたまと言うほどもなく吞んで、
そのあと、カラオケ
その前に、音楽カフェ仲間の
♪千の風に乗って♪のハーモニカ演奏と歌と
私も前で一緒に、手話しゅわしゅわ、っと
その後、本格、カラオケ
20人ほどの参加者、歌いまくり、
カラオケ機器リース代が高いから、歌わな損そん!
私も、歌いたくりました。
♪乾杯♪、♪恋(松山千春さん歌曲)♪、♪悲しい酒♪
その他、他の人と一緒に歌いました!
♪恋(布施明さん歌曲)♪♪霧の摩周湖♪は歌い忘れました。
♪柿の木坂の家♪は、幹事さんに頼んだけど、何故か鳴らず・・・
てな訳で午後4時頃まで盛り上がり、(結構、スタミナある~
)
酔頭ややふら状態で、後片付け
小雪ぱらぱらの道を、歩いて、
払い忘れの携帯料金払いに、ドコモへ。
という昨日の仕儀でございました。
大震災で被災された方に申しわけないような、
だけど、日常生活をしっかりとすることが、
経済の活性化につながると信じて・・・
それに、地域社会づくりが、いざの時に大事・・・
と、いろいろ理由をつけて、楽しみました。
呑気な話で、すんまそん
!

すんまそん!
老人会お楽しみ・・・
彼岸も過ぎたと言うのに窓の外は小雪
年度末の老人会総会が始まりました。
まず、東日本大震災で犠牲者に黙祷し、
その後、議事進行でした。
「会員の年齢規定を現行65歳からもっと下げては」、
という他の会員さんからの意見や
行事や決算報告についての質疑応答、
それに乗って、夢想花、言わんでもいいこと
「物故者法要のあり方を信教の自由からもっと考えては?」、
と意見、
こんなこという年寄りは嫌われまっしゃろけどね・・

さまざまあって、それでも、しゃんしゃんしゃん!
その後、昼食会、
美味しい! ビールも酒も、まぁ美味い!
ビールは、発泡酒に慣れてしまっているので、
やや苦い。
それでも、まぁまぁ、しこたまと言うほどもなく吞んで、
そのあと、カラオケ
その前に、音楽カフェ仲間の
♪千の風に乗って♪のハーモニカ演奏と歌と
私も前で一緒に、手話しゅわしゅわ、っと
その後、本格、カラオケ
20人ほどの参加者、歌いまくり、
カラオケ機器リース代が高いから、歌わな損そん!
私も、歌いたくりました。
♪乾杯♪、♪恋(松山千春さん歌曲)♪、♪悲しい酒♪
その他、他の人と一緒に歌いました!
♪恋(布施明さん歌曲)♪♪霧の摩周湖♪は歌い忘れました。
♪柿の木坂の家♪は、幹事さんに頼んだけど、何故か鳴らず・・・
てな訳で午後4時頃まで盛り上がり、(結構、スタミナある~

酔頭ややふら状態で、後片付け
小雪ぱらぱらの道を、歩いて、
払い忘れの携帯料金払いに、ドコモへ。
という昨日の仕儀でございました。
大震災で被災された方に申しわけないような、
だけど、日常生活をしっかりとすることが、
経済の活性化につながると信じて・・・
それに、地域社会づくりが、いざの時に大事・・・
と、いろいろ理由をつけて、楽しみました。
呑気な話で、すんまそん

presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
愚かさを、多く持っている 私が、提起するのも 気が引けマスが、この地球の権力者の、幾多の人権抑圧行為に、不審を持ちます。
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
Posted by
夢想花
at
05:57
│Comments(
0
) │
生きる
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。