QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ

2012年03月01日

卒業! 新たなる旅立ち!

  今日も、日記ですみませんicon10

    卒業! 新たなる旅立ち!


2月29日、勤め先の学校で、
卒業生の男子2人face01face02が在校生に、
    突然の、歌の贈りもの・・・

ギター弾いての演奏と歌・・・
ユズの ♪栄光への架け橋♪ 



在校生シーン、
二人の高音が響く!
なかなかイケてる! あんな高音出すの、大変やで・・kao_01


職員室に帰って
パソコンに堪能な先生が映像を、パソコンに写してる、
映像も音声も、ばっちり
ユーチューブ投稿を勧めましたが、
当の歌い手2人が、いやいやまだまだ・・icon23


イケる、と、思うけどな~
実力をもっと蓄えて、いつかブレーク、乞ご期待!  



きょう3月1日は、朝からぽかぽか陽気!
全・定合同の卒業式。
厳粛、日頃見ない顔がずらり!
なのに、
風邪薬の影響と朝かららの駐車場係の疲れで、
式典の途中、居眠り、小さな鼾いびき
隣のチャームな職員さんから、
   腕を小突かれて、目が醒めました。
      ごめんちゃいkao_9


卒業式後、
昨夜の2人face01face02と、
私が昨年6月にこの学校に来て以降、
なんやかや私に声をかけてくれた男子卒業生face03
     彼女face05と彼女の友だちkao05
あと二人の卒業生kao01kao07と共に
憎まれ口の合間に、写真でパチリ、
例によって、私、はしゃいで能弁、人生訓
人生、ずっと、勉強やで・・・と、
さらに、言わんでもイイのに、
私の生前の写真になるかもね、と・・kao10


私にとっても、久し振りの卒業式、
感慨ひとしお、いい経験をさせて頂きました。
有り難う! グッド・ラック!
夢持って、へこたれても、立ち上がりヤ、
   ピンチこそチャンスや! で・・・
人様の喜ぶ顔を見て、
   自分の喜びにする人生もエエええで・・・

(と、このブログを見ている生徒さんへの、
        私からの ♪贈る言葉♪ ですkao_01iconN04)    


presented by
パッヘルベルによろしく
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
同じカテゴリー(生きる)の記事画像
昨日より もっと寒くッて、外へ出てウォーキング 儘ならず、ひたすらテレビと睨めっこ!頭の体操俳句もどきを認めマシタ。
ノーベル賞が日本の被団協に。世界で唯一の被爆国日本。世界の権力者各位はどうか、核兵器の惨事を起こされませぬよう。。
イケずって言葉、京都人についてだけの事、でしょうか?! 人間の悲しい性、かも❔ そこから、どう立ち直り、学んでいくか?!
真夜中に目が覚めて、マツコデラックスさんとさかなクンの、対談に感激、そして、夜が明けて・・・
秋の交通安全旬間。交通事故は、被害者・加害の側の人達を生涯の苦!に追い込みます。どうか交通安全を、交通事故防止を!
テレビで線状降水帯!の報道がされています。ウェザーニューズで線状降水帯、災害予防の為、少しでもお勉強したいです。
同じカテゴリー(生きる)の記事
 真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~! (2025-05-24 02:42)
 高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。 (2025-05-23 16:30)
 戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。 (2025-05-22 16:22)
 雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。 (2025-05-21 14:59)
 ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を! (2025-05-20 15:47)
 吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。 (2025-05-19 17:44)

この記事へのコメント
夢想花さん おはようございます。

日記 とても良いと思いますよ~(笑)

卒業式だったのですね~。

何かその様子が とても伝わってきました。とても 温かい感じですね。
生徒さんたちを 見守っておられる視点が・・・・。

お風邪が 早く治りますように(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2012年03月02日 09:18
HIROKOさん

有難うございます。
風邪を私に移した高校生は、今、ケロリとした顔で「今年の風邪はしつこいねぇ」、と。高齢の私は、ここでも、“余韻を”楽しんでいます^^。でも、きつい薬を貰って、咳もかなり収まってきました。

♪栄光の架け橋♪ の二人は、なかなかいい味持ってるんですよ~! 今度、3月20日の私バンドのコンサートにゲスト出演してと言ってますけど、もっと練習して自信ができたらと、シャイな二人です。

学校は楽しいけど、現代っ子、勉強にもなりし、やや疲れます。ですが人生勉強、本当に今の社会を勉強させて頂いてます。有り難いです。

今、風邪も流行ってますし、花粉症の季節です。HIROKOさんも、十分、気をつけてお過ごし下さいますよう、そして、いつか、私たちのコンサートも見に来て下さい。楽しみにしたま~~す。(*^_^*)
Posted by 夢想花夢想花 at 2012年03月03日 12:10
夢想花さん こんにちは。

色々なことを通して 自分自身を知ることって多いですね・・・。
そう思うと 嬉しいことも嫌なことも 有難かったということでしょうかね~(笑)
バンドのお二人 音楽の楽しさを見つけ 頑張っておられるのですね♪

音楽って 本当にいいな~と最近思います。素直にそう思えます。

いつか夢想花さんのコンサート見に行けたらいいですね。(^0^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2012年03月03日 13:02
HIROKOさん

有難うございます。
残された時間を考えますと、人の出会いも出来事も、愛おしく思えます。

風邪菌も、その命が愛おしい!(えっ^^?)

私たちのコンサート、ぜひ、来て下さい。早く来ないと、大阪城ホールや東京ドームが一杯になって、しまって、ゆっくりお話しできなくなるかも知れませんと、得意の“夢想”をしています。ま~さか~(笑)、デスけど・・・。
(^o^)
Posted by 夢想花夢想花 at 2012年03月03日 17:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。