2012年03月05日
マナ・カナさん、♪ いのちの歌 ♪
最近、私の老骨バンドで(「老骨」と言ったら、他のメンバーに叱られるかな?!^^)で、はまっている歌、それはマナ・カナさん歌唱の、この歌です。
老骨には、この歌が、本当に切ない! だけど、愛おしく、有り難い



いのちの歌
作詞:Miyabi 作曲:村松崇繼 編曲:前嵨康明
生きてゆくことの意味
問いかけるそのたびに
胸をよぎる 愛しい
人々のあたたかさ
この星の片隅で
めぐり會えた奇蹟は
どんな寶石よりも
たいせつな寶物
泣きたい日もある
絕望に嘆く日も
そんな時そばにいて
寄り添うあなたの影
二人で歌えば
懷かしくよみがえる
ふるさとの夕燒けの
優しいあのぬくもり
本當にだいじなものは
隱れて見えない
ささやかすぎる日々の中に
かけがえない喜びがある
いつかは誰でも
この星にさよならを
する時が來るけれど
命は繼がれてゆく
生まれてきたこと
育ててもらえたこと
出會ったこと 笑ったこと
そのすべてにありがとう
この命にありがとう
この歌をお聴き下さい・・・!
http://www.youtube.com/watch?v=G3mllOSH73E
老骨には、この歌が、本当に切ない! だけど、愛おしく、有り難い




いのちの歌
作詞:Miyabi 作曲:村松崇繼 編曲:前嵨康明
生きてゆくことの意味
問いかけるそのたびに
胸をよぎる 愛しい
人々のあたたかさ
この星の片隅で
めぐり會えた奇蹟は
どんな寶石よりも
たいせつな寶物
泣きたい日もある
絕望に嘆く日も
そんな時そばにいて
寄り添うあなたの影
二人で歌えば
懷かしくよみがえる
ふるさとの夕燒けの
優しいあのぬくもり
本當にだいじなものは
隱れて見えない
ささやかすぎる日々の中に
かけがえない喜びがある
いつかは誰でも
この星にさよならを
する時が來るけれど
命は繼がれてゆく
生まれてきたこと
育ててもらえたこと
出會ったこと 笑ったこと
そのすべてにありがとう
この命にありがとう
この歌をお聴き下さい・・・!
http://www.youtube.com/watch?v=G3mllOSH73E
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
愚かさを、多く持っている 私が、提起するのも 気が引けマスが、この地球の権力者の、幾多の人権抑圧行為に、不審を持ちます。
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
Posted by
夢想花
at
03:15
│Comments(
0
) │
生きる
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。