QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ

2012年05月07日

カーネーション、何回、泣かしたら気が済むねん?!

  夢想花の独りよがり感慨ですが・・・。この連休中、NHK連ドラ「カーネーション」の総集編を観ましたface08

    カーネーション
   何回、泣かしたら気が済むねん?!



昨年から今年にかけて、
穴の空くほどマジマジと観続けてきた、
NHK連ドラ「カーネーション」!



ああ、このシーンもあった、
この糸子の表情もあった、
と納得尽くしの総集編kao_01


あの時も泣いたけど、
この総集編でも泣けてくる!
何回、泣かせたら気がすむねん。
カーネーション!
 



この巨大お化け番組の、ド迫力!
生活実感!
本音の言葉の行き交い!
改めて、胸に迫る、カーネーション!
また、泣けて笑って・・icon11icon10icon10


こんな巨大お化け番組の後は辛いやろうと、
今の連ドラ「梅ちゃん先生」に思いを致すも、

最近、「梅ちゃん先生」は、観たり見なんだり・・・
いつもよく似た話の繰り返し!
裕福な家のイチビリ・ドラマ、
と言うたら、言い過ぎかな?!
時には、よいセリフもあるけれど、
梅ちゃんのピンチに
  必ず登場してくる親戚縁者の救いの手!
  都合よく困難も避けてくれている梅子iconN06



それに対して、
カーネーションの糸子には、
     次々、襲い来る困難と理不尽!
富裕な祖父母に助けられる、という、面はあっても、
困難を耐えて超えて、
     なお、強い“洋服”への渇望と愛! 



その不屈の闘魂に、心打たれる! 

改めて、あらためて
ラバー、カムバック ツー ミー
ならぬ、もう一度も二度も
カーネーション、
      カムバック ツー ミー、
       & ツー アス!


ここで、
昔、守屋浩さんの唄
♪ 僕とあの娘を泣かせておいて 逃げて行くのかよ~ ♪でパロるなら、
♪ カーネーション、 
   僕とあの娘を泣かせておいて 逃げて行くのかよ~ ♪

いやいや逃げていきましぇ~ん、
ずっとずっと、心に残っていきま~~すicon06icon10iconN04


presented by
パッヘルベルによろしく
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
同じカテゴリー(生きる)の記事画像
昨日より もっと寒くッて、外へ出てウォーキング 儘ならず、ひたすらテレビと睨めっこ!頭の体操俳句もどきを認めマシタ。
ノーベル賞が日本の被団協に。世界で唯一の被爆国日本。世界の権力者各位はどうか、核兵器の惨事を起こされませぬよう。。
イケずって言葉、京都人についてだけの事、でしょうか?! 人間の悲しい性、かも❔ そこから、どう立ち直り、学んでいくか?!
真夜中に目が覚めて、マツコデラックスさんとさかなクンの、対談に感激、そして、夜が明けて・・・
秋の交通安全旬間。交通事故は、被害者・加害の側の人達を生涯の苦!に追い込みます。どうか交通安全を、交通事故防止を!
テレビで線状降水帯!の報道がされています。ウェザーニューズで線状降水帯、災害予防の為、少しでもお勉強したいです。
同じカテゴリー(生きる)の記事
 愚かさを、多く持っている 私が、提起するのも 気が引けマスが、この地球の権力者の、幾多の人権抑圧行為に、不審を持ちます。 (2025-05-25 15:09)
 真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~! (2025-05-24 02:42)
 高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。 (2025-05-23 16:30)
 戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。 (2025-05-22 16:22)
 雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。 (2025-05-21 14:59)
 ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を! (2025-05-20 15:47)

この記事へのコメント
こんにちは

私も 今回のあさドラが
今イチなんです…

オープニングの曲から
苦手で
民放ドラマに見える。

堀北真希ちゃんが どーしても ぶりっこセリフに 聞こえて… 周りの女学生役の方のほうが うまい…

ただ ミムラさんが 大好きなので そこだけの目的で時々みてます(笑)

ミムラさんと
キャメロンディヤスの笑顔が だぶる 私です
Posted by ぽっかぽか at 2012年05月07日 13:51
ぽっかぽかさん

有り難うございます。
今朝ですかの、追試で、途中で抜け出したら、受験放棄ですよね。

それが、友だちの訴えで、試験監督者が再受験を認めるなんて、ご都合主義もいいとこですね。

困難が、主人公を避けているみたい?!

阿呆らしくて、見てられません!

ところで、ミムラさん、って誰ですか?
お兄さんのことですか? それとも、異常な学生、父親の弟子の、ことですか?(^_-)

もう少し必然性のある筋でないと、もう一つ見る気が起こりません、

お陰で、朝はゆっくり、日程が消化できます。有り難いことです。(-_-)
Posted by 夢想花夢想花 at 2012年05月07日 19:27
「ミムラ」さんは

堀北真希ちゃん(主人公)の

お姉さん役の方です。

派手な役者さんでは ありませんが 笑顔が素敵です

草剪 剛ドラマ
「37歳で医者になった僕」では 耳の不自由な女性を演じてます

私は SMAPの お歌の下手さに(笑) ついていけないのです。あまりにも ひどい。これで お金もらってるのかと 思ってしまう

ただ 草剪君の演技は キムタクは かなわないと思っています。豹変します。
今度のドラマは 書籍化された 実在の方のお話です。しかし…
周りの演技が。 タレントは たくさんいるけど、役者?俳優?女優さんたちはどこ行ってしまったのでしょう?
つまらなあお話、すみません(^^)
Posted by ぽっかぽか at 2012年05月08日 11:53
ぽっかぽかさん

有り難うございます。
「ミムラ」さんは、誰か、よく分かりました。これから、お姉さん役の方を注目したいと思います。

草剪君の演技は、ホント、心打たれる名演が多いですね。キムタク氏は、いつもどこかにキムタク氏が出てきますね。

朝ドラの今の歌、聴く気もしません。

それに、人体の解剖シーンで、突然の停電。
停電はいいのですが、字幕でキャ~とかいう表示
・・・医師を志す人たちの感情表現か?! と思ってしまいました。漫画チック、他のミーハーと変わらん、と思いました。

大NHKも、いっぺん、視聴者の意見をこってりと聞く必要があるのではないのでしょうか?(>_<)
Posted by 夢想花夢想花 at 2012年05月09日 16:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。