2008年03月01日
自己チューより 善隣友好(その4)






日本国憲法は、本当に、私たち個人にとっても


※ 喋りたーいい!!!。 と言いつつ、実は、間近に趣味のイベントごとや仕事他諸々ありまして、大胆にお休みさせて頂くこともあるかも知れませんので、と言いながら残された私の人生の日数から考えて(そう直ちではないと思っていますが・・・)やや焦って、また少し寂しくて、このブログを書くかも知れませんが、大胆(?)お休みもあり得ます予告をさせて頂きますので、懲りずに覗いて頂ければうれしく存じます。私の心は「帰ろかな




※ きょうお二人の方から、「ブログ見てるよ~」と言って頂きました。うれしいやら恥ずかしいやら、それなりに責任感も出てきて、テンションもモチベーションも上がって、「遺言のつもりで書いているヨ」と照れ隠しの言い訳したりして、大げさに言えば、人生の未知の緊張感と張りと記者魂みたいな脳回転を味わっています。
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
Posted by
夢想花
at
00:56
│Comments(
0
) │
憲法・法律等
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。