2013年03月28日
昔の人は、親切でお節介やから・・・
昨日あった、人情行き交う風景です
。
昨日朝、団地内の十字路で、
散歩中の80ン歳の熟女さんが、
この自転車の人、
どないしはったんやろう?!
と心配してはりました。
通りかかった私が、
どないしはりましたん?
と尋ねますと、
あの停めてある自転車の
荷台の上のカバンの口が開いてる!
なにか、盗られはったんと違うやろか?!
と心配
して居られました。
2人で、どうしはったんやろう、困ってはらへんやろうか?
と、ぐちゃぐちゃ言ってますと、
そこへ、自転車の持ち主、40歳代ぐらいの男性が、
帰ってきて、
今、チラシ配りをしている途中です。
とのこと。
私、笑いながら、こう言いました。
ヨカッタ!
昔の人は、
親切でお節介やから、
他人様のことが放って置けませんのヤ!
男性、
おおきに、心配してもろうて・・・
3人、笑顔!
目出度し、めでたし・・

・
お節介、優しい、親切、グ~~~




昨日朝、団地内の十字路で、
散歩中の80ン歳の熟女さんが、
この自転車の人、
どないしはったんやろう?!
と心配してはりました。
通りかかった私が、
どないしはりましたん?
と尋ねますと、
あの停めてある自転車の
荷台の上のカバンの口が開いてる!
なにか、盗られはったんと違うやろか?!
と心配

2人で、どうしはったんやろう、困ってはらへんやろうか?
と、ぐちゃぐちゃ言ってますと、
そこへ、自転車の持ち主、40歳代ぐらいの男性が、
帰ってきて、
今、チラシ配りをしている途中です。
とのこと。
私、笑いながら、こう言いました。
ヨカッタ!
昔の人は、
親切でお節介やから、
他人様のことが放って置けませんのヤ!
男性、
おおきに、心配してもろうて・・・
3人、笑顔!
目出度し、めでたし・・



お節介、優しい、親切、グ~~~




presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
愚かさを、多く持っている 私が、提起するのも 気が引けマスが、この地球の権力者の、幾多の人権抑圧行為に、不審を持ちます。
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
Posted by
夢想花
at
00:53
│Comments(
2
) │
生きる
この記事へのコメント
爺も曰く
目出度し 目出度し(笑)
目出度し 目出度し(笑)
Posted by 天真爛漫童爺 at 2013年03月28日 07:34
天真爛漫童爺さん
有難うございます。
私も、典型的な昔人間ですので、お節介買って出ては、“敬遠”されてきたことしばしばです。
でも、まぁいいや、と最近居直ってます。
最近は、自分の失敗談から入って、プライド高いお人の耳を頂戴しています。
でも、昔は、大人はうるさかったけど、面倒見はよかった!
天真爛漫童爺さんも私も、昔人間の一員として、ガンバってお節介復活、若い人と繋がっていきましょう!(*^_^*)
有難うございます。
私も、典型的な昔人間ですので、お節介買って出ては、“敬遠”されてきたことしばしばです。
でも、まぁいいや、と最近居直ってます。
最近は、自分の失敗談から入って、プライド高いお人の耳を頂戴しています。
でも、昔は、大人はうるさかったけど、面倒見はよかった!
天真爛漫童爺さんも私も、昔人間の一員として、ガンバってお節介復活、若い人と繋がっていきましょう!(*^_^*)
Posted by 夢想花
at 2013年03月28日 13:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。