2013年12月13日
今年の漢字は??!
相変わらず、辛いニュースが氾濫しています。 せめて、ブログだけでも明るい話題を、お送りします(^^;)。
2013年、今年を表す漢字は 輪 。
日本漢字能力検定協会が全国から募った
「今年の漢字」が12日、
京都市東山の清水寺で発表されました。
清水寺、森清範貫主が大きな和紙に揮毫されました。
日本の国の今年の漢字、
輪 に、納得!
輪 もしくは 今 かな?! と予想してました。
翻って、私個人の、今年の漢字は、どうか?!
勝手に、挙げますと、
音 かな?!
一応、音楽活動をして、生意気に 音 を追求!
そこへ、何かと世間様にモノ申して、騒音???!
老骨、枯れることに 抵抗 してオリマス!
来年も、 音 を追求・・・
すこしは、 轟音 いや Go on になるかなっ?!
んっ
???!
2013年、今年を表す漢字は 輪 。
日本漢字能力検定協会が全国から募った
「今年の漢字」が12日、
京都市東山の清水寺で発表されました。
清水寺、森清範貫主が大きな和紙に揮毫されました。
日本の国の今年の漢字、
輪 に、納得!
輪 もしくは 今 かな?! と予想してました。
翻って、私個人の、今年の漢字は、どうか?!
勝手に、挙げますと、
音 かな?!
一応、音楽活動をして、生意気に 音 を追求!
そこへ、何かと世間様にモノ申して、騒音???!
老骨、枯れることに 抵抗 してオリマス!
来年も、 音 を追求・・・
すこしは、 轟音 いや Go on になるかなっ?!
んっ

presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
Posted by
夢想花
at
02:08
│Comments(
4
) │
生きる
この記事へのコメント
今の世情を考えると、「怒」、「闘」も選びたくなりますね。
Posted by 市川 純雄 at 2013年12月13日 20:02
市川 純雄さん
有り難うございます。
私も、今の政治状況・庶民の置かれた状況を考えると、「怒」「闘」一杯なのですが、ブログでずっと政治に文句を言ってきたことから、バランス感覚が働いて、明るい表現をしてしまう、ところがあるのです。
私のブログ自己流三原則の一つに、読む人のお心を温めたい! というのを持ってまして、好々爺願望もある私で御座います^^。
有り難うございます。
私も、今の政治状況・庶民の置かれた状況を考えると、「怒」「闘」一杯なのですが、ブログでずっと政治に文句を言ってきたことから、バランス感覚が働いて、明るい表現をしてしまう、ところがあるのです。
私のブログ自己流三原則の一つに、読む人のお心を温めたい! というのを持ってまして、好々爺願望もある私で御座います^^。
Posted by 夢想花
at 2013年12月13日 23:21

私は「猫」かしら(笑)
今年は長年の愛猫も亡くして、改めて無垢な命のことを考えました
短い命の猫は3倍速で生きて、余計なものを省いて生きている、人と比べることも人を騙すこともしません、そして新しく迎えた猫は障害をもっても強く野良猫生活を送り、そのことにもなんお問題もなく、ただ小さなことに喜んで楽しく生きています、人間はそのようにはいきれませんが、見習うことも多いでしょう
自分を嫌いにならず今のその時間を生きる、1年しかない、でなく猫なら3年慌てずやれることをしようと思えた1年でした、消えた命、出会えた命に感謝します(^。^)
今年は長年の愛猫も亡くして、改めて無垢な命のことを考えました
短い命の猫は3倍速で生きて、余計なものを省いて生きている、人と比べることも人を騙すこともしません、そして新しく迎えた猫は障害をもっても強く野良猫生活を送り、そのことにもなんお問題もなく、ただ小さなことに喜んで楽しく生きています、人間はそのようにはいきれませんが、見習うことも多いでしょう
自分を嫌いにならず今のその時間を生きる、1年しかない、でなく猫なら3年慌てずやれることをしようと思えた1年でした、消えた命、出会えた命に感謝します(^。^)
Posted by あさ
at 2013年12月15日 21:01

あささん
有り難うございます。
いやいや、無垢の猫ちゃんみたいな方です
^^。
人間の身勝手で、野良猫にされて、処分されたり、原発被災地では野生のイノブタ化
されて駆逐されたり、いつか、人間もしっぺ返しされると思います。
あささんのネットワークで、少しでも、無垢の命を救ってやって下さい! 私も、微力ですが応援します。
あささんの愛猫ちゃん、天国へ行かれたのですか?! 私も、何度も、犬や猫と別れて、お気持ち痛いほど分かります。
近くに住む娘んちの犬が4歳で、大柄で、散歩で私が何度も転けて怪我をしたので、私は、娘から散歩禁止令を喰らっていますが、猫の額ほどの狭い庭で運動させて、私より長生きせ~よ! と言い聞かせています。
犬や猫は、無条件に、私に寄り添ってきます。小さな命を大切にすることを、人間どもはもっと真剣に考えねばなりませんね!
(>_<)
有り難うございます。
いやいや、無垢の猫ちゃんみたいな方です
^^。
人間の身勝手で、野良猫にされて、処分されたり、原発被災地では野生のイノブタ化
されて駆逐されたり、いつか、人間もしっぺ返しされると思います。
あささんのネットワークで、少しでも、無垢の命を救ってやって下さい! 私も、微力ですが応援します。
あささんの愛猫ちゃん、天国へ行かれたのですか?! 私も、何度も、犬や猫と別れて、お気持ち痛いほど分かります。
近くに住む娘んちの犬が4歳で、大柄で、散歩で私が何度も転けて怪我をしたので、私は、娘から散歩禁止令を喰らっていますが、猫の額ほどの狭い庭で運動させて、私より長生きせ~よ! と言い聞かせています。
犬や猫は、無条件に、私に寄り添ってきます。小さな命を大切にすることを、人間どもはもっと真剣に考えねばなりませんね!
(>_<)
Posted by 夢想花
at 2013年12月15日 22:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。