2013年12月28日
維新の会、徹氏、謙虚な“反省”と“検証”を!
今朝起きて、窓外を見ると雪!
寒い中、NHKTVニュースを見ると、
維新の会の動画放映、云々、といった報道がされていました。
維新の会、橋下徹氏の発信力は、
旧来にない、素晴らしさを感じます。
ですが、以前のように双手を挙げて、
賛意を表する、と言うよりは、
だんだん“懐疑的”になってきています。
それは、彼が、自信過剰気味な上に、
権力者に“大物扱い”されると、喜ぶ傾向あること!
自分たちの動きへの反省・検証が少なく、
居直る傾向があり、やせぬかと・・・?!!!
例えば、民間からの校長選任。。。
今回、多数の辞退者、が出たことについても、
反省と検証が、希薄???!
私ごとに絡みますが、
今から3年ほど前、私が67歳の頃、
公募校長に応募しようと、調べたら、
年齢制限65歳!!!
の壁に、阻まれました。
家族には、2年間、大阪に単身赴任させて、と言い、
応募しようとしましたが、65歳年齢の壁!!!
もし、あの時、赴任出来ていたら、
恐らく、桜宮高校の体罰のことが耳に入ってきて、
私の性格からも、何らかのアプローチをして、
あんな悲しい事件が起こらなかったことに、
お役に立てたも知れない!
と、今でも、残念に思うことがあります。
私の思い過ごし、かも、知れませんが、
維新の会、そして、徹氏は、
ぜひ
謙虚な
“反省”と“検証”を!!!
それに、
大物といわれる政治家、
ご高齢政治家、
の中でも、
「政治姿勢のよい人」と手を結んで欲しい!!!
維新の会、そして、徹氏への、
半分、愛情、半分・・・の、一言です
。
寒い中、NHKTVニュースを見ると、
維新の会の動画放映、云々、といった報道がされていました。
維新の会、橋下徹氏の発信力は、
旧来にない、素晴らしさを感じます。
ですが、以前のように双手を挙げて、
賛意を表する、と言うよりは、
だんだん“懐疑的”になってきています。
それは、彼が、自信過剰気味な上に、
権力者に“大物扱い”されると、喜ぶ傾向あること!
自分たちの動きへの反省・検証が少なく、
居直る傾向があり、やせぬかと・・・?!!!
例えば、民間からの校長選任。。。
今回、多数の辞退者、が出たことについても、
反省と検証が、希薄???!
私ごとに絡みますが、
今から3年ほど前、私が67歳の頃、
公募校長に応募しようと、調べたら、
年齢制限65歳!!!
の壁に、阻まれました。
家族には、2年間、大阪に単身赴任させて、と言い、
応募しようとしましたが、65歳年齢の壁!!!
もし、あの時、赴任出来ていたら、
恐らく、桜宮高校の体罰のことが耳に入ってきて、
私の性格からも、何らかのアプローチをして、
あんな悲しい事件が起こらなかったことに、
お役に立てたも知れない!
と、今でも、残念に思うことがあります。
私の思い過ごし、かも、知れませんが、
維新の会、そして、徹氏は、
ぜひ
謙虚な
“反省”と“検証”を!!!
それに、
大物といわれる政治家、
ご高齢政治家、
の中でも、
「政治姿勢のよい人」と手を結んで欲しい!!!
維新の会、そして、徹氏への、
半分、愛情、半分・・・の、一言です

presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。