2014年01月04日
人のワザ、人の知恵!!!
昨日は、天気晴朗、全面青空だったので、
神社に、初詣に行きました、奥さんと。
凄い人だかり、人の行列!!!
小さなワンちゃんもチラホラ初詣!
今まで、神社では、必ず知り合いの方が居て、
やぁ、と、声を掛け合っていましたが、
今年は、子ども・若い人が多くて、
声かけなし!
やや寂しい!
時代が変わったのかな?!
という思いを禁じ得ませんでした
。
帰りしな、
鮒寿司やびわ湖の小魚の土産物屋さんに寄り、
同窓会のときに持って行ったら喜ばはるので、
きょうは神社で使いすぎて、お金あらへんなった!
と言うたら、
店の女の方、大笑い、また来て下さい、
と言うたはりました。
帰宅して、年賀状書きながら、テレビ番・・・
「日本の職人さんのワザと、その伝承!!!」
について、報じていました。
ウン凄い!!!
年取って、殊更に思うことは、
日本って、日本人って、
凄い、素晴らしい!!!
ということです。
伝統文化に、
先人の深い意味とワザがあって、
それを、
高齢世代から若い世代に、
着実に
伝承・継承されている!!!
神社に、初詣に行きました、奥さんと。
凄い人だかり、人の行列!!!
小さなワンちゃんもチラホラ初詣!
今まで、神社では、必ず知り合いの方が居て、
やぁ、と、声を掛け合っていましたが、
今年は、子ども・若い人が多くて、
声かけなし!
やや寂しい!
時代が変わったのかな?!
という思いを禁じ得ませんでした

帰りしな、
鮒寿司やびわ湖の小魚の土産物屋さんに寄り、
同窓会のときに持って行ったら喜ばはるので、
きょうは神社で使いすぎて、お金あらへんなった!
と言うたら、
店の女の方、大笑い、また来て下さい、
と言うたはりました。
帰宅して、年賀状書きながら、テレビ番・・・
「日本の職人さんのワザと、その伝承!!!」
について、報じていました。
ウン凄い!!!
年取って、殊更に思うことは、
日本って、日本人って、
凄い、素晴らしい!!!
ということです。
伝統文化に、
先人の深い意味とワザがあって、
それを、
高齢世代から若い世代に、
着実に
伝承・継承されている!!!
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
Posted by
夢想花
at
08:16
│Comments(
0
) │
生きる
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。