平穏な、街の生活に、
     一転、心得違いの、
    行為者(犯人)による
      通り魔事件が
       起こっています。


通り魔事件に対して、
    私たちは、どう対処すれば、
       良いのでしょうか・・・?!


     さまざま、ネット検索しました。


通り魔事件の犯罪心理学㏋ です。
~池袋・下関駅・秋葉原~
「悪い人が悪いことをした」で終わらないために

http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news2/torima/index.html


      人生をはかなんで、
        加害者自身の人生を否定するような
             犯罪・・・
         加害者にとっても
             辛い行為であると同時に
襲われた被害者のとっても
    辛い、辛い、危険な行為
です。


       私は、昭和37年から、7年間京都府巡査を拝命し、
          犯罪行為の被害者の辛さ、
             同時に、
          加害者の辛さ・切なさ、そして、
            加害者のご家族の悲しみも見てきました。

 
          当時は、交番所の巡査が、
             管内の住宅を戸別訪問(巡回連絡)して、
              管内の、雰囲気や状況を、、把握して、
                犯罪の抑止効果を狙う
                  巡回連絡もしてましたが、
    今は、お巡りさん委による、巡回連絡も無く、
       虐待や事件発生の予防が、手薄化、
           そして、
       住民相互の“繋がり”も、希薄化している
          今の日本に、成って来ては、いないでしょうか・・・?!


そんな今、
通り魔事件に因る、悲しみを、防ぐために、
     私たちは、どう行動すればよいのか・・・?!

        お互い、考え哀ましょう・・・!!!
         と、このブログでも、
          上記HP、等を
            提起したいです。m(__)m



※ 過去に、このブログで、
無差別通り魔事件について、
     触れた号です。
    ご参考に成ればと、
       クリックをお願いします。m(__)m

http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fa0fd609788a7c40ef1f521fa4f5cb24882d6e0b&search=%E9%80%9A%E3%82%8A%E9%AD%94  

iPadから、お送りします。
ネット・ニュースで知りました。

八尾警察署から逃走した少年は、
昨夜、逮捕された、という事です。
まずは、よかった、一安心です。

三歳児虐待死、事件にしても、
夫婦共、身体は大人に成っても、
心は、大人に成っいたのでしょうか?

すぐ、昔の事を言いますが、
私が成長させて貰った
時代と地域社会について、
心にも、体にも、
周りの大人たちの、
お節介と干渉と愛情が、一杯ありました。

それが今は、どうでしょうか・・・⁇
SNSの発達で、
ニュースは知れても、
心の動き・成長には、
どう関わって、行くのか?
来るのか・・・?

今、老若世代の、交流、
心の交流は、どう成っているのか・・・⁇


お節介が、排除され、
お巡りさんさんも、以前のように、
巡回連絡で、戸別に、家を訪問しません。
これも、プライバシーの尊重優先の陰で、
家庭内の虐待、等が、隠される・・・⁉️


昭和時代を、懐かしがる、
お節介老爺の、
今の時代への、心配ですkao_01



   ここ以下は、パソコンからです。

※ このブログで、
お節介の在り方、に触れた号です。   
        クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=42a4bf955e3feb89973cf7c447bec60e0be33050&search=%E3%81%8A%E7%AF%80%E4%BB%8B  

真夜中、窓から見える
天上には、
真ん丸お月さまが、

煌煌と、輝いてらっしゃいます。


夜勤、ご苦労さまです。

夜勤と言えば、
お巡りさん、消防隊員・救急隊員、
そして、
絶えず災害時、ご出動下さる自衛隊員、
そして、
電気・水道の管理をして下さる皆さま、
等々、
この平穏な下界に住む私たちに、
恵みを与えて下さってます。
そして、下界には、
虫たちのひっそりとした、
生命の息吹きの声・・・

どうか、この平穏が、
ずっと、ずっと続きますよう・・・
人間も、それに協力しましょう‼️


と、お月さまに向かって、ぶつぶつ言いながらも、
半分、眠たく成った、
睡魔クン、到来中の、私ですkao10
  

どうでも良い事ですが、
このブログの字が、
左端に揃っている時は、iPadから、
揃ってない時は、パソコンから投稿した号です。

今号は、左端に揃っているので、
iPadから、投稿しています。

コロナ禍が怖い今、
日光が、コロナに良い‼️ という事で、
晴天の時、ウォーキングを頑張っています。

と、昨日、遠くから
オッちゃ〜〜ん❗️
という声があって、
見ると少年が、
私に手を振ってくれてます。


先日は、川原で、亀を捕まえて、
家に持って帰るか、どうか、
仲間の友達と相談してました。
通りかかった私も、相談に預かって、
グチャグチャ、意見を言っていたら、
少年とその仲間たちは、
亀を元の川原に、放して、
古巣に、返してやりました。


ずっと以前に、公園で遊んでいた少年に、
お節介の私、何かで注意したみたいで、
その時、会話し、私は、元お巡りさん、
うるさいゾ〜〜❗️ と自己紹介した事を
今も、少年は、覚えてくれてます。

有難いです。嬉しいです。
少年とその仲間たちが、
どうかコロナ禍危機の今を乗り越えて、
未来に、喜びの人生行路を歩めるよう、

さまざま、心温もる、
有難〜〜い‼️
義理人情一杯の子ども達です。


有難う‼️ 有難うございま〜〜す。m(_ _)m

  

  テレビは、殆ど、
   コロナ渦を巡る報ですが、

実は、今、
春の交通安全運動週間、なのです。


   今朝も、妻と、日光浴がてら散歩し
    交差点に立つお巡りさんとか、
    JR踏切りの、そばに姿を見せる
    警察パトカーの姿を、目撃しました。


交差点に立つお巡りさんに、
  ご苦労様!
   そして、一応、私は巡査先輩なので
     敬礼して、励ましましたiconN04

高卒後、7年間、
京都府巡査をして、
交番所の勤務の時、
   その後、
パトカーの助手席に乗って、
   残酷な事故現場を
    何度も目撃しました。


今も、時々、
スクール・ガードをして、
    交通安全に、
     強い関心を持っています。


今まで、
このブログで、
交通安全に触れた号 です。
   クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=b8ffa6c09f16bf37504555c5598b2ccd2eacb1f1&search=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%AE%89%E5%85%A8



どうか、交通安全にも関心を持って頂けますよう、
交通事故は、長く、被害者だけでなく、
加害者も、苦しみます。
交通事故防止に励まれる、  
警察官の思いを、応援したく
    アップする次第です。m(__)m
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ