昭和18年生まれの私、
     戦後の日本の様相を、
       子どもなりに、目撃して来ましたが、
最近の
岸田内閣の目論む、
   防衛予算の増額、
    に代表される
    防衛力の強化、
     には、何か、
      大きな危険性を
        私は、感じ、危惧するのです。


      確かに、日本の周辺では、
        戦争が進行し、
        ミサイルが打ち上げらる等、
          不穏な動きが
            連日、報じられています。
  こうした、国際情勢に対し、
    日本国は、どう対応していけば良いのか・・・?!
      

       目には目を歯には歯を、
         で、日本国の安全は守られるのでしょうか

                  ・・・?!
          ここで、思い起こすのは、
           先日逝去された
            元参議院議員
              スポーツ平和党
             アントニオ猪木さんの行動力です、
               猪木さんなら、
              問題のある国に乗り込んで
               そこの首脳陣と話し合う・・・!

岸田首相も、どうかどうか
     相手国へ足を運んで、
       その国の首脳陣と
   とことん話し合う・・・!!!
         日本国憲法の精神に沿って、
           とことん話し合う。
          そう言う、平和外交こそが

            結果的に、国際秩序の平和・安寧に、
                繋がる、
          そして、岸田首相をはじめ
            日本の政治家が
              ノーベル平和賞、を授与される
そうした、
目には目を歯には歯を!
     ではなく、
徹底した話し合いの精神こそ、
     結果的に、日本国と世界の平和・安寧に
        繋がるという見方は、

          甘いでしょうか・・・?!m(__)m



※ このブログで、
平和への思い、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d77e2193d2e30da6c20f551482b7d933f5d35f94&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C
  

朝の9時半ぐらいから、
ポカポカ陽気ならぬ、
ポカ陽気になって来て、
今は、風は少し強め、
だけど、陽射しが、暖か〜い庭で、
アイパッド相手に、ブログ投稿をしています。

この調子だと、
今日も、ウォーキング出来るな❗️
と、ご満悦の私デス。

よく、ウォーキングしてる時に、
公園で、お話しをする、ご年配の方々・・・
昔の、
空襲警報や、疎開の話を、して下さいます。
あんな時代は、二度と来て欲しく無い‼️


そこで、思うのは、先日亡くなられた、
元参議院議員の
スポーツ平和党の
アントニオ猪木さん・・・・・・・

彼なら、北朝鮮首脳に、どう働きかけられるだろう‼️
恐らく、北朝鮮に行って、
北朝鮮首脳と対話されるのではないか⁉️

今の日本の政治家さん達に、
北朝鮮に行って、平和への対話をして欲しい。
              m(_ _)m
そして、ノーベル平和賞を、貰って欲しい。

              m(_ _)m

期待、期待の、一主権者の私です。m(__)m



※ このブログで、
アントニオ猪木さん、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1b7ae247a9c73c4f942034e87b3d1a525e943bff&search=%E7%8C%AA%E6%9C%A8




※ このブログで、
ノーベル平和賞、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=401597298e0a875e102a33d1cfa51526823e722a&search=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%B9%B3%E5%92%8C%E8%B3%9E
  

     今日から、今年度の
      ノーベル賞受賞者の
         発表が、されています。
        故アントニオ猪木さんも、
          スポーツ平和党を基盤とした
            政治活動に
           ノーベル平和賞、を
             と、私が選考委員なら、
               示したいのですが、


              生存者が、前提のこの賞、
 それならば、と言う事で、
     ここ数日は、
       人類社会の更なる前進の為に、
      どなたの取り組みが、
        功績があるのか・・・?!

           受賞されるのか・・・?!
               心配と期待の連続です。

            私としては、
地球温暖化阻止の為に
    功績のある人を、ノーベル賞に選んで欲しい・・・!      

そこで、
地球温暖化についてのサイト です。

https://sdgs.yahoo.co.jp/special/global_warming.html

        私の思惑は、まだまだ、小さな世論、
            の一部かも、知れません。
           ですが、最近の
           地球の気象異常を思いますに、
             小さな世論の一部として
         声を上げたいな、と言いたいのです。m(__)m



※ このブログで、
ノーベル賞、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0b399f29333f27b38ae02db63f392bda2f155c1b&search=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E  

夜に成って、
   やっと涼しく成ってきました。
     10月1日と言うのに、
地球温暖化の故か?
      昼間は、猛暑、と
        言ってよいほどの厚さ・・・

       79歳の老体には堪える暑さで、
          雨戸も締め切って、
            日光を遮り、
         夜に成って、やっと、
           パソコンに向かえるように
               成りました。
      実を言えば、
        今朝、ご逝去された、
          アントニオ猪木さんの歩みと
            行動力等を書きたいのですが
          猪木さん歩みが、凄く、膨大で、
             思いが溢れすぎますので、
           今号は、暑さから、やっと解放されて
             誠に中途半端ですが、
               この辺で、閉じたい、
              明日以降、猪木さんや
               三遊亭円楽さんの事に触れたい
                   と思います。
                中途半端ですみません。m(__)m  




     

     24時間テレビで、
アントニオ猪木さんが、
      出演されていたのですね。
    迂闊にも、その時のテレビ放映を
          見損ねていました。
         という事を、ネット・ニュース
             で、知りました。


元プロレスラー、で
政治家でもあった、猪木さん
    数々の足跡を残されましたが
    今、   
難病の「心アミロイドーシス」を患っておられるとの事です。


その病気についての、
日本赤十字社医療センターのHP です。

https://www.med.jrc.or.jp/tabid/806/Default.aspx#:~:text=%E5%BF%83%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF,%E5%BF%83%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B3%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

        聞きなれない病名ですが
       それでも、こう仰います。
体調については見た通りで、
   そのうちに死ぬ瞬間まで、
    必死に頑張っています。
こうやって皆さんにお会いすることで、
   私も元気をもらいます」と説明。
   いつも俺が元気を送ったつもりが、
  今日は皆さんに元気をもらっています」

       と感謝された。
          との事です。


     私は、アントニオ猪木さんには、
          プロレスラーとして
          政治家として
            ずいぶん元気・救いを貰いました。


24時間テレビでは
旧知の中の徳光和夫アナウンサーに
      マイクを向けられると、
元気ですかー!? 
元気があれば何でもできる

    と、大きな声で話されたとの事です。  
          どうか、療養に専念されて、
            来年も24時間テレビにご出演下さい
                 ますよう、
               今まで、猪木さんに
              多くの元気を貰って来た、一老の私の
                   お願いです。m(__)m

          

※ このブログで、
アントニオ猪木さん、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1b7ae247a9c73c4f942034e87b3d1a525e943bff&search=%E7%8C%AA%E6%9C%A8

  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ