後出しジャンケン??  いや、後出し日記ですけど・・・kao_19

 
  クリスマス会、オモロ~~~!
ドンドンドン~リンリンリン~~!



一昨日ですが、のお昼前、1時間ほど
音ド♪端会議の熟女さんの仲間と、
子どもセンターのクリスマス会で、ミニ・コンサート、
お客様は、
ヤンママさんと幼児、センターの先生達40名ほど。




まず、私がほんの少し挨拶して、
すぐ、熟女さん(実は、マイワイフ殿ですが・・・)に
        進行司会のバトンタッチ・・・


まず、
手話をしながらの唄 ♪ 象さん ♪ ♪ どんぐりころころ ♪
会場の皆さまも、真似って下さってる!


そのあと、♪ 夕焼け小焼け ♪
♪ 大きな栗の木の下で ♪
♪ あわてん坊のサンタクロース ♪
♪ シャボン玉 ♪ 

       のハンドベル合奏をし、会場の皆さまと歌いました音符icon22


特に、♪ シャボン玉 ♪ の時は、
私は、注釈コメントを加えさせて頂きました。
曰く、

作詞の野口雨情さんは、
旅先で幼い我が子の訃報を知り、
風かず吹くな、シャボン玉(子ども)飛ばそう!

          との詞を作った。

大正のこの時期は、食糧や医療事情も悪く、
七五三のお祝いは本当に貴重なお祝いだったが、

時移って、今の時代、
食糧や医療事情は格段によくなり、
多くの子どもは、七五三のお祝い迎えらるようになった。
だけど、今、子どもたちは、
交通事故やイジメや虐待で、
       多くの危険に曝されている!
 



だから、
世の突風から、
   シャボン玉(子ども)を守りましょう!

          と、会場の大人の皆さまにお呼びかけしました。


その後、私のキーボード伴奏で、
歌 ♪ 春がきた ♪  の合唱!
センターの先生に、広告用紙の裏に書いて頂いた
       1番・2番の歌詞
このときも、コメントを言わせて頂いて、


私、69歳、
年取ったら季節の移ろいに敏感になります。
もみじの紅葉が愛おしいし、
何よりも、来年の桜を見たい!
春が来るのが、切なく待ち遠しい! 


だから、
子どもたちとお母さんが
お婆ちゃん・お爺ちゃんに
        歌ってあげて欲しい

とコメントして
♪ 春がきた ♪ を、大声で歌って頂きました。


そのあと、
熟女さんが事前に作った“折り紙”のプレゼントで
        遊び、
♪ トントンとんとん、ひげ爺さん ♪ などを
      真似して頂いて、遊び

わ~きゃ~、盛り上がって、出番を終えました。


楽しかった~~!
仲間は、芸達者な人が多く、
会場を彩る 灯りアート、
また、
子育てや孫育てで、子どもとのつき合い方もお上手で
人様も楽しい!
自分も楽しい!
新しいネタにも触発された!
     と、出番のあとの、仲間の声。
有意義・幸せな1時間でした~~~iconN36音符icon22


【お断り、為念】
この記事を見ると、
私がごっつう活躍している見えますけど、
ハンドベルの時は会場の後ろで、
皆さまと歌ってましたし、
私のキーボード演奏とコメントは、10分以下でした、
殆どを、お仲間さんが頑張って下さいました。
コメントは、強調したいため、大きく書きました。
念のため、申し添えます。
        控えめな夢想花より(^^;)
  

Posted by 夢想花 at 12:59Comments(2)生きる
   昨日の朝、ほんの10分ほど、地元の小学校へお邪魔しましたkao05face08

   あわてん坊のサンタクロ-ス


熟年スクールガード・グループのメンバーが
何班にも分かれて、1年生の教室へ・・・。


私は、マイワイフ殿とある教室へ・・・。
マイワイフ殿が挨拶して、
先日の授業で仲良くなった子どもたちに
クリスマス・サンタの折り紙のプレゼントをしました。

私も、一人ずつに配って、その都度、
子どもたち、礼儀正しく、
有り難う~~!   
 
             の言葉、嬉しかるかる~~icon22


そのあと、担任の先生face05がご指導して頂いていた
子どもたちの
♪あわてん坊のサンタクロ-ス♪ の大きな声の合唱!
何人かの子どもが踊り出して、
担任の先生も、ワイフ殿も私も、歌って踊りました。


・・・この振り付けを、
「音ド♪端会議」の
  おばちゃん・おっちゃんにも、伝授しなくちゃ~~icon10


で、きょうは、
♪あわてん坊のサンタクロ-ス♪ の
      曲と歌詞をご紹介します。


秋、いや、冬の夜長、
子どもたちの元気一杯に思いを馳せ、
しばし、歌をお楽しみ下さい。



★ ユーチューブから、いくつか選んでみました。


http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9&tid=dc020e5551bbc26a366c94d93231121e&ei=UTF-8&rkf=2

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9+%E6%AD%8C&tid=4938b17571aa74b60726d1cd0ac1fc03&ei=UTF-8&rkf=2


次は、ハーモニカの曲・・・
クロマチック・ハーモニカも買ったことだし、
一つ練習にトライしてみるべぇか・・・音音符
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=rbg-wGxaGaA


★ 歌詞も、ご紹介します。よかったら、ご一緒に歌って下さい。

  あわてんぼうの サンタクロース
             作詩:吉岡 治 作曲:小林亜星

あわてんぼうの サンタクロース
クリスマス前に やってきた
いそいで リンリンリン
いそいで リンリンリン
ならしておくれよ かねを
リンリンリン リンリンリン リンリンリン

あわてんぼうの サンタクロース
えんとつのぞいて おっこちた
あいたた ドンドンドン
あいたた ドンドンドン
まっくろくろけの おかお
ドンドンドン ドンドンドン ドンドンドン

あわてんぼうの サンタクロース
しかたがないから おどったよ
たのしく チャチャチャ
たのしく チャチャチャ
みんなもおどろよ ぼくと
チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャ

あわてんぼうの サンタクロース
もいちどくるよと かえってく
さよなら シャラランラン
さよなら シャラランラン
タンブリンならして きえた
シャラランラン シャラランラン シャラランラン

あわてんぼうの サンタクロース
ゆかいなおひげの おじいさん
リンリンリン チャチャチャ
ドンドンドン シャラランラン
わすれちゃだめだよ おもちゃ
シャラランリン チャチャチャ ドンシャララン



※ 以前、「秋ランド」の授業の応援に行った際のブログです。
http://poeny.shiga-saku.net/e860961.html
  

Posted by 夢想花 at 01:47Comments(0)生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ