今日は、好天気で、
お日様の
暖かい日差しの射す道を、
ご機嫌に、歩きました。
スマホ計測で、
1時間21分・5.87km・8627歩
歩きました。
多分、新記録! だと思いますが、
それは、さておいて、気分良好、です。
こんな気分を、味わえるのも、
ご近所が、平和・安寧、なればこそ、
明日も、好天気で、
ウォーキング好きの私を
お天道様が、ご機嫌よろしう、
お見守り下さいますよう、
御願い、申し上げます。m(__)m
そして、ウォーキング途中、帰宅して
テレビを見ますと、
きょう、
広島原爆投下、の事が、報じられていました。
NHK戦争を伝えるミュージアム です。
https://www.nhk.or.jp/archives/sensou/special/warmuseum/02/
昭和18年、京都市内、生まれの私は、
戦後の日本を、子ども心なりに、
多く、目撃して来ましたし、
私の生涯の女性恩師が、
広島原爆投下の被爆者で、
平和の大切さ、戦争の惨さを
私達、小学生に、一生懸命に教えて下さいました。
平和安寧のご近所ならではのウォーキングの喜び
しかし、この地球上の何処かでは、
勘違い権力者の、思い込みによって、
人々が、命を奪われ、
生存権が、ないがしろ!にされています。
どうかどうか、平和安寧が、大切にされますよう、
権力者の暴挙に因って、平和安寧・生存権が、奪われませぬよう、
ウォーキングを出来る喜びを、改めて
噛み締める、半寿の私、です。m(__)m
※ このブログで、
生存権、に触れた号です。
クリックをお願いします。。。m(_ _)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=114810df5d605c3d796f109ade4652d1dfb0a2a8&search=%E7%94%9F%E5%AD%98%E6%A8%A9
※ このブログで、
ウォーキング、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=3865dfb37fb04b70942011b7f83bd6f5c2d635eb&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
お日様の
暖かい日差しの射す道を、
ご機嫌に、歩きました。
スマホ計測で、
1時間21分・5.87km・8627歩
歩きました。
多分、新記録! だと思いますが、
それは、さておいて、気分良好、です。
こんな気分を、味わえるのも、
ご近所が、平和・安寧、なればこそ、
明日も、好天気で、
ウォーキング好きの私を
お天道様が、ご機嫌よろしう、
お見守り下さいますよう、
御願い、申し上げます。m(__)m
そして、ウォーキング途中、帰宅して
テレビを見ますと、
きょう、
広島原爆投下、の事が、報じられていました。
NHK戦争を伝えるミュージアム です。
https://www.nhk.or.jp/archives/sensou/special/warmuseum/02/
昭和18年、京都市内、生まれの私は、
戦後の日本を、子ども心なりに、
多く、目撃して来ましたし、
私の生涯の女性恩師が、
広島原爆投下の被爆者で、
平和の大切さ、戦争の惨さを
私達、小学生に、一生懸命に教えて下さいました。
平和安寧のご近所ならではのウォーキングの喜び
しかし、この地球上の何処かでは、
勘違い権力者の、思い込みによって、
人々が、命を奪われ、
生存権が、ないがしろ!にされています。
どうかどうか、平和安寧が、大切にされますよう、
権力者の暴挙に因って、平和安寧・生存権が、奪われませぬよう、
ウォーキングを出来る喜びを、改めて
噛み締める、半寿の私、です。m(__)m
※ このブログで、
生存権、に触れた号です。
クリックをお願いします。。。m(_ _)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=114810df5d605c3d796f109ade4652d1dfb0a2a8&search=%E7%94%9F%E5%AD%98%E6%A8%A9
※ このブログで、
ウォーキング、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=3865dfb37fb04b70942011b7f83bd6f5c2d635eb&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
Posted by 夢想花 at
17:41
│Comments(0)
│戦後日本世相の変容│健康│憲法・法律等│健康・楽しみ・アラカルト│自然・宇宙・環境問題│名もなき孤老の訴え│青年と子どもたちに│生きる
今日も、寒くって、
ひたすら、テレビ視聴三昧、です。
今日のブログ夢想花に、
何を記そうかな・・・・?!
と思うも、
老脳の私には、
なかなか、
今号の内容が、決まりません。
だけど、人間は。
この奇跡の天球である地球で、
地球の、恩恵を、受けて、生まれ・育って居る事・・・!!!
だけど、人間は、その事を、忘れ・失念し、
時に、
戦争・爆撃、等で、
人命を殺戮し、
地球の恩恵を、忘れた行動をする事・・・!
人間は、賢い、筈・・・・・・!
だけど、
人間は、何故、この奇跡の天球
地球で、何故、感謝を忘れた、
愚かな行為を、繰り返す、のだろう・・・・・・?!
傘寿に成って、
あの太平洋戦争や
原爆投下の大悲惨を学んで来た
私の
人間への期待と、予想外の行動の間に、
悩んでいる、私、デス。m(__)m
※ このブログで、
人類のありよう、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=6ddb4e5bf485eaa76aa102a616cffba91bd8f274&search=%E4%BA%BA%E9%A1%9E
ひたすら、テレビ視聴三昧、です。
今日のブログ夢想花に、
何を記そうかな・・・・?!
と思うも、
老脳の私には、
なかなか、
今号の内容が、決まりません。
だけど、人間は。
この奇跡の天球である地球で、
地球の、恩恵を、受けて、生まれ・育って居る事・・・!!!
だけど、人間は、その事を、忘れ・失念し、
時に、
戦争・爆撃、等で、
人命を殺戮し、
地球の恩恵を、忘れた行動をする事・・・!
人間は、賢い、筈・・・・・・!
だけど、
人間は、何故、この奇跡の天球
地球で、何故、感謝を忘れた、
愚かな行為を、繰り返す、のだろう・・・・・・?!
傘寿に成って、
あの太平洋戦争や
原爆投下の大悲惨を学んで来た
私の
人間への期待と、予想外の行動の間に、
悩んでいる、私、デス。m(__)m
※ このブログで、
人類のありよう、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=6ddb4e5bf485eaa76aa102a616cffba91bd8f274&search=%E4%BA%BA%E9%A1%9E
Posted by 夢想花 at
12:14
│Comments(0)
夜が明けて、正午頃、
お空は、全面、青空一杯です。
午前中、日向ボッコ!がてら、
庭の草木や、
二匹の長調の、ラブ行動を見たり、
年を取っても、
摘みきりばさみで、
私のすぐ成長する、
爪を、刈ったりしてました。
午後1時半頃から、
ウォーキングしました。
スマホ計測で、1時間10分
7695歩・5.23km、歩きました。
途中、いつものワンちゃんに、ご挨拶、
そして、
ニャンちゃんには、会えず、
知り合いのご高齢の男性が、颯爽と自転車走行!
私は、ここ数年自転車に乗れないので、
羨ましい限りです。
公園で、二人のお子様連れの
若いお母さんとも、会話して、楽しかったです。
横断歩道では、車の運転者さんの
一時停止・交通安全運転! 有り難いです。
穏やかな天気・・・!
そして、平和・安寧!そのものの、
ご近所・地域社会の、状況・・・・・・!
気分良く、帰宅できて、今、パソコンに向かっています。
今、世界でも、日本でも、
不穏な報が、氾濫しています。
この地球の、すべての地域で、
平和・安寧!の世が、築かれますよう、
昭和18年生まれで、
原爆の悲惨さや、
戦後の、日本の混乱・・・・・!
を見て来た、傘寿の私の、様々な、感慨です。m(__)m
※ このブログで、
ウォーキング、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=4527d7256671e4ee692c863263e5eb83912fb73d&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
※ このブログで、
平和安寧、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=610d04a96e2d4469321827e1455d1b468f45057f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
お空は、全面、青空一杯です。
午前中、日向ボッコ!がてら、
庭の草木や、
二匹の長調の、ラブ行動を見たり、
年を取っても、
摘みきりばさみで、
私のすぐ成長する、
爪を、刈ったりしてました。
午後1時半頃から、
ウォーキングしました。
スマホ計測で、1時間10分
7695歩・5.23km、歩きました。
途中、いつものワンちゃんに、ご挨拶、
そして、
ニャンちゃんには、会えず、
知り合いのご高齢の男性が、颯爽と自転車走行!
私は、ここ数年自転車に乗れないので、
羨ましい限りです。
公園で、二人のお子様連れの
若いお母さんとも、会話して、楽しかったです。
横断歩道では、車の運転者さんの
一時停止・交通安全運転! 有り難いです。
穏やかな天気・・・!
そして、平和・安寧!そのものの、
ご近所・地域社会の、状況・・・・・・!
気分良く、帰宅できて、今、パソコンに向かっています。
今、世界でも、日本でも、
不穏な報が、氾濫しています。
この地球の、すべての地域で、
平和・安寧!の世が、築かれますよう、
昭和18年生まれで、
原爆の悲惨さや、
戦後の、日本の混乱・・・・・!
を見て来た、傘寿の私の、様々な、感慨です。m(__)m
※ このブログで、
ウォーキング、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=4527d7256671e4ee692c863263e5eb83912fb73d&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
※ このブログで、
平和安寧、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=610d04a96e2d4469321827e1455d1b468f45057f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
昨日のテレビ番組
そこまで言って委員会!
で、
日本への原爆投下について
議論が交わされました。
原爆投下について
NHK戦争を伝えるミュージアム です。
https://www.nhk.or.jp/archives/sensou/special/warmuseum/02/
昭和18年京都市生まれのの私は、
昭和20年代
子ども心、なりに、
故郷の京都市内で、
戦争の傷跡、
そして、米軍の日本駐留の様子と
日本と米国の関係、
を、目撃して来ました。
私が、原爆投下・被爆問題を
子どもなりに、深刻に捉えたのは、
私が小学校3~4年生の学級担任だった
女性の先生が、
正規の教員が、戦争で多く他界された
との事で、
先生は、正式の免許を持たない
代用教員、と言っておられました。
先生は、
広島の原爆被爆者で、
それ故にか、
戦争の悲惨さと、命の大切さを
私たち児童に、一生懸命、教えて下さった
事に、始まります。
先生は、89歳で他界されましたが、
私は、何かあれば先生に相談し、
いつか、あんな先生になりたい、と言う思いで、
24歳から、教職員の道を選びました。
戦争の悲惨さと
原爆投下の酷さ!!!
当時、小学校でも、
平和教育が、頻繁に行われていました。
原爆投下への思いは、
今も、切なく、強いです。
戦争の悲劇を、繰り返さないよう、
原爆投下の酷さ・悲惨さを、繰り返さないよう、
このブログでも、お訴えしたいです。
※ このブログで、
原爆、について触れた号です。
クリックをお願いします。
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a5bd83b04b44b9dc859c75237c8fc8e5d5adf23a&search=%E5%8E%9F%E7%88%86
※ このブログで、
戦後日本への思い、について触れた号です。
クリックをお願いします。
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a5bd83b04b44b9dc859c75237c8fc8e5d5adf23a&search=%E6%88%A6%E5%BE%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC#:~:text=%E2%80%BB%E3%80%80%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%80%81%0A%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%BE%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%81%E3%81%AB%E8%A7%A6%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%8F%B7%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%0A%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82m(__)m%0Ahttps%3A//poeny.shiga%2Dsaku.net/search.php%3Fcsrf%3Df628be00e004555ffbb95d2bb0182195a57731c5%26search%3D%25E6%2588%25A6%25E5%25BE%258C%25E6%2597%25A5%25E6%259C%25AC 、
そこまで言って委員会!
で、
日本への原爆投下について
議論が交わされました。
原爆投下について
NHK戦争を伝えるミュージアム です。
https://www.nhk.or.jp/archives/sensou/special/warmuseum/02/
昭和18年京都市生まれのの私は、
昭和20年代
子ども心、なりに、
故郷の京都市内で、
戦争の傷跡、
そして、米軍の日本駐留の様子と
日本と米国の関係、
を、目撃して来ました。
私が、原爆投下・被爆問題を
子どもなりに、深刻に捉えたのは、
私が小学校3~4年生の学級担任だった
女性の先生が、
正規の教員が、戦争で多く他界された
との事で、
先生は、正式の免許を持たない
代用教員、と言っておられました。
先生は、
広島の原爆被爆者で、
それ故にか、
戦争の悲惨さと、命の大切さを
私たち児童に、一生懸命、教えて下さった
事に、始まります。
先生は、89歳で他界されましたが、
私は、何かあれば先生に相談し、
いつか、あんな先生になりたい、と言う思いで、
24歳から、教職員の道を選びました。
戦争の悲惨さと
原爆投下の酷さ!!!
当時、小学校でも、
平和教育が、頻繁に行われていました。
原爆投下への思いは、
今も、切なく、強いです。
戦争の悲劇を、繰り返さないよう、
原爆投下の酷さ・悲惨さを、繰り返さないよう、
このブログでも、お訴えしたいです。
※ このブログで、
原爆、について触れた号です。
クリックをお願いします。
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a5bd83b04b44b9dc859c75237c8fc8e5d5adf23a&search=%E5%8E%9F%E7%88%86
※ このブログで、
戦後日本への思い、について触れた号です。
クリックをお願いします。
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a5bd83b04b44b9dc859c75237c8fc8e5d5adf23a&search=%E6%88%A6%E5%BE%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC#:~:text=%E2%80%BB%E3%80%80%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%80%81%0A%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%BE%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%81%E3%81%AB%E8%A7%A6%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%8F%B7%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%0A%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82m(__)m%0Ahttps%3A//poeny.shiga%2Dsaku.net/search.php%3Fcsrf%3Df628be00e004555ffbb95d2bb0182195a57731c5%26search%3D%25E6%2588%25A6%25E5%25BE%258C%25E6%2597%25A5%25E6%259C%25AC 、
1945年(昭和20年)から、78年、
我が国日本は、一応の平和・安寧!の世
を、築いています。
この動画を、見い出しました。
原爆で火傷した少年は「父です」
78年後に明かされた真実
原爆で火傷した少年は「父です」
78年後に明かされた真実の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=CKexA48dofs&list=TLPQMDkxMDIwMjP3-xfOszLVdg&index=2
昭和18年生まれの私は、
終戦の時には、2歳の赤子、でした。
それから、78年・・・
今我が国は
日本国憲法前文の精神
日本国憲法
前文
日本国民は正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民と協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基づくものである。われらはこれに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。われらは全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和の内に生存する権利を有することを確認する。
われらは、いずれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従うことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の責務であると信ずる。
日本国民は、国家の名誉にかけて、全力をあげて崇高な理想と目的を達成することを誓う。
に沿って、一応の、平和・安寧!を、保っていすが、
戦乱への危険性! は、
政治家の動向を見ても、
辛い思いをする事も
しばしばデス
。
これからの
日本と世界に生きる
若者たち・子ども達の皆さま、
政治に関心を身って、
自分に託された、
清き・重き一票を、行使されますよう
切に、お願い申します。m(__)m
※ このブログで、
戦争と平和、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a05674fa7ae147cc552422487962fc8fbfd71e21&search=%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%92%8C
我が国日本は、一応の平和・安寧!の世
を、築いています。
この動画を、見い出しました。
原爆で火傷した少年は「父です」
78年後に明かされた真実
原爆で火傷した少年は「父です」
78年後に明かされた真実の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=CKexA48dofs&list=TLPQMDkxMDIwMjP3-xfOszLVdg&index=2
昭和18年生まれの私は、
終戦の時には、2歳の赤子、でした。
それから、78年・・・
今我が国は
日本国憲法前文の精神
日本国憲法
前文
日本国民は正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民と協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基づくものである。われらはこれに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。われらは全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和の内に生存する権利を有することを確認する。
われらは、いずれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従うことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の責務であると信ずる。
日本国民は、国家の名誉にかけて、全力をあげて崇高な理想と目的を達成することを誓う。
に沿って、一応の、平和・安寧!を、保っていすが、
戦乱への危険性! は、
政治家の動向を見ても、
辛い思いをする事も
しばしばデス

これからの
日本と世界に生きる
若者たち・子ども達の皆さま、
政治に関心を身って、
自分に託された、
清き・重き一票を、行使されますよう
切に、お願い申します。m(__)m
※ このブログで、
戦争と平和、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a05674fa7ae147cc552422487962fc8fbfd71e21&search=%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%92%8C