今朝のテレビで。
加藤勝信一億総活躍担当大臣も出席して、
安倍内閣が提唱している、
一億総活躍時代の在り方が
議論されています。


そこで、私も、テレビ画面のこちら側から、意見を申しますと、
老境に入った一人の人間として、
テレビ画面のこちら側から、意見を申しますと


一億総活躍時代のかけ声は、
       よいことです。

昔、50~60歳の寿命が延びて、
今は、80~90歳の時代、
しかも、医療が進み、食糧が豊かになった今日、
100歳越えも、かなり進んで行くだろう!


だから、60歳・70歳・80歳は、洟垂れ小僧・・・!
と、言うたら言い過ぎかも知れませんが、
60歳・70歳・80歳・90歳・100歳台で、
元気な人は、日常的に、かなりいらっしゃいます。

かく言う私も元気矍鑠、
ですが、まだまだ、イベント参加でも若者限定、とか、
私は、3年前に、初級介護士資格も取ったのですが、
男性は、就労の機会も乏しく、

若い人たちの就労機会を奪うつもりは、ありませんが、
地域社会の元気な高齢者が一杯居る現在、

なんとか、養護施設や学校、公的施設、等で
元気に働いて貰い、
高齢者の、購買力を高め、
経済の好循環に資する、やり方を検討して貰えないでしょうか?!


高齢者は、若い人ほど、きびきび動けないかも知れませんが、
高齢者ならではの、人生経験が、きっとお役に立てる!!!


ボランティア活動の機会も増やし、
地域の子育て支援に、活用する・・・

それが、健康寿命を延ばし、
医療費削減に、繋がる、と思って居ます。


高齢者も、活き活きと、生きたいし、
ずっと、人様のお役に立て、
人様から“期待”される人で居たい・・・

    と、強く願って居る、起き上がり小法師、夢想花、デス。(*^_^*)  

今朝の
NHKTV あさイチ で、
認知症サポーター のことが、報じられました。


早速、ネットで、認知症サポーター講座を、
検索しましたが、
分かりやすい市町村もあれば、
なに書いてあるか、判読の難しい市町村も。。。


この、
認知症サポーター制度は、素晴らしい!!!
若い人たちにも、受講して貰って、
それが、日常生活に役立ち、
就労の機会になれば、素晴らしい!


認知症は、私、夢想花にとっても、
他人事では、ありません。
同世代の人と話すと、出て来る話題は、
老後のことと、病気のことと、認知症のこと。。。


認知症の人と、
目線を合わせて、話す!
決して、貶さない、叱らない!
尊厳を傷つけない!
時間を掛けて、
信頼関係を築いて、お話しを伺う!


かく言う、私、夢想花も、講座を受けようかな?!
高齢者が、学ぶことも、凄く意味ある講座です。

  

憤怒を、詩(もどき)にしました。(>_<)


      日本は、
どこへ、向かおうと、して居るのか?!
        政治家、
   そして、庶民の“選択”は?!


またも悲しい
政治と金を巡る
醜悪の顕在化!

政治資金と企業献金の二重取り!!!
清貧に無縁の、金に群がる亡者ども!

言い訳、言い抜け、強弁、居直り、
自分に都合のよい解釈の展開!


金に麻痺して、初心を忘れ
いや、初心すらあったのだろうか?!
と言う疑念すら、起こってくる!
疑惑と共に、歴史に名が残るのを、
本意とするのか?!


李下に冠を正さず!!!
信有る政治から、ほど、遠く、
もう一度、言おう
政治資金と企業献金の二重取り!
清貧に無縁の、金に群がる亡者ども!


政治家は、先憂後楽! の道義から、ほど遠く、
子どもたちに道義を訴えるのは、おこがましい!
地に堕ちた政治家群像!!!


これで、何度の、大臣辞任!
任命責任の、言い抜け、強弁!


かたや、国民、
もう政治には、うんざりした!
享楽の氾濫で、無関心を煽られて、
また、マスメディアの、矛先鈍り、
そして、また、
オラが邦さの、お殿様・お姫様、
利益誘導、あてにして、
天下・国家、国民の幸せよりも、
選挙制度の枠内での、
一見合法、言い抜け、
利益誘導期待の、清いハズの、一票の行使!
愚民政策の餌食になる!!!
行き着く先は、いつか来た道?!
庶民とその子、孫たちが、人生と命をねじ曲げられる!!!


この国の街のあちこちで、
就労の機会や、雇用の安定に苦しむ人、人、人・・・!!!
貧困で、食事すら、十分に摂れない人、人、人・・・!!!

5年先の自分の姿を見通せず、
その反動で、人を、憂さを忘れる日常に走らせて、
子どもを生めず、少子化に拍車を懸ける!!!


貧困が、世代間に連鎖して、
貧しい家庭の子は、進学の夢を曲げられて、
本当に有為な人材が、朽ちさせられて、
子は、社会の宝、国の宝が、空文化させられる!!!


嗚呼、日本、我が日本!
愛するに足る、祖国日本がねじ曲げられて、
権力者がしつらえた、愛国心が、喧伝されて、
戦後70年の平和が、奪われようとしている!!!

お殿様・お姫様の、跋扈、跳梁!!!
この国は、何処へ、向かおう、
として居るのか???!


有権者は、どんな政治を望むのか?!
それとも、諦めるのか?!
惰眠を貪るのか?!
そして、
今は、発言すら出来ない、
子々孫々・未来世代の人たちに、
どういう日本を、伝えようとしていくのか?!


今、改めて、
真面目で誠実な庶民が、報われる社会・国!!!
断固、
未来世代の人たちに、
自然環境でも、“迷惑”を掛けない

日本のあり方、
政治、
そして、
庶民・有権者の“選択”が厳しく、問われてる!!!


  

差し迫った日本の政治情況の激変について、強く、心配しています。
長くなりますが、お付きあいをお願いしますm(_ _)m。


【その1】
今回の衆議院解散、は、
首相の「解散権の濫用」では、ないでしょうか??!!!


2年前に、
巨額の国費を投じて、衆議院議員の選挙をしたのは、
4年の任期一杯、衆議院議員の仕事をして下さい!

と、有権者が付託したこと。


それが、今回、たった2年で、
衆議院を解散して、衆議院議員を解雇する!!!


日本国憲法第69条には、こう規定されています。
内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、10日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない。

衆議院から不信任→→→内閣は、総辞職or 衆議院解散


別に、衆議院で不信任された訳でもないのに、
衆議院議員を全員解雇して
また、巨額の国費を使って、衆議院議員を選挙する、
今回の解散劇!


解散権の濫用では、ないのか?!!
現政権の支持率が、先へ行けば、じり貧になる可能性が大きい!!!

それならば、じり貧に、成る前に、
総選挙に打って出よう!!! と言う思惑、見え見え、
人民の、人民による、人民のための政治 、よりも、
現政権の、現政権による、現政権のための政治、丸見えではないでしょうか??!



表向きは、国民の皆さまに、審判を仰ぐ!
と言いながら、



【その2】 
実際は、衆議院で多数を取れば、
後は、現政権のやりたい放題、 の道が開ける!!!


議員定数削減はせずに、
原発再稼働
専守防衛よりも、集団的自衛の行使の方向へ! 平和憲法、解釈改憲!
弱肉強食推進、経済格差の拡大! 不安定就労・不安定雇用の拡大! 大企業への保護政策!
米軍への協力増大、基地建設、辺野古の埋め立て!
消費税再増税
TPP参加で、日本農業への大打撃!!! 等々・・・


等々、の是非を、主権者国民が、どう判断するか??!!


かつてない、選択を、主権者国民は、迫られて居ます!!
今は、発言権すらない、子どもたちや子々孫々未来世代の人たちに、
現有権者は、
どういう、政治を、日本を残して行くのか??!!
  

さっき眼が醒めて、テレビを見ながら、パソコンに向かっています目


NHKTV クローズアップ現代
テーマは、
急激な円安、日本の経済は?
翻弄される中小企業



経済の話しは、
経済音痴の私には、チンプンカンプン、っぽいので、
図解に挑戦しましたyubi_1


日米関係を中心に見てみますと、


 ✿     ✿         ✿ ✿       ✿


アメリカの景気回復、
ドルの量的緩和→→ゼロ金利から金利上げ観測期待から、
世界の投資マネーがアメリカへ。
↓↓
日本の円がアメリカへ流れ→→円安へ
↓↓
日本の輸出企業の業績アップ
  しかし、輸入物品の値上がり、
中小零細企業 原材料費の高騰へ!
  庶民の多くは、賃金上昇なんて、実感はなし!
  年金の目減
そこへ、消費増税の追い打ちか???! の悲惨!
  
↓↓
日本国内マーケットが小さく成っている!


もうかるのは、一部の大企業、お金を持っている投資家
自動車大手3社ニッッサン・トヨタ・ホンダの海外での生産比率が、
62%~82%
↓↓
産業空洞化が、日本を襲ってる!!!

 ✿     ✿     ✿     ✿       ✿






      ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
✿ ここで、半恒例の 五行詩ならぬ、私メの 十三行詩^^ です。


一部の投資家・大企業・大企業社員の賃上げ、に対し、


投資家でもないし、円安、ドル買いなんて、
無縁の多くの庶民にとっては、地獄図絵!


円安の陰で、苦しむ中小企業・多くの庶民!
追い打ちを懸ける、消費税UP!


見かけの華やかさに、
騙されまいぞ!
から夢に、うなされまいぞ!
就労機会の拡大、不安定雇用から
     常用雇用、生活の安定へ
政府・自治体の舵を切らせよう!!!

  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ