一昨日号で、
印象深い政治家として、
野中広務さんを挙げましたが、
この
田中角栄さんも、
忘れられない、
庶民感覚たっぷりの政治家さんでした。
田中角栄さんのお姿とご発言の動画です。
https://www.dailymotion.com/video/x5gh8h
田中角栄さんが、
衆議院総選挙に進歩党公認で、
郷里の新潟2区から立候補したのは、
1946(昭和21)年で、
私は、まだもの心つかない赤子でした。
もの心ついて
角栄さんのことは、何かの折に聞いてましたが、
強烈に意識し出したのは、私の20歳代・・・
日本列島改造計画打ち出し
日本の高度経済成長を
確かなものにものにされました。
いつの頃からか、
角さんと呼ばれていたような記憶がありますが、
田中角栄さんを通して、
日本の戦後史の勉強をしたく、
そして、
若い世代の方に、
田中角栄さんを通して、
印象深い政治家として、
野中広務さんを挙げましたが、
この
田中角栄さんも、
忘れられない、
庶民感覚たっぷりの政治家さんでした。
田中角栄さんのお姿とご発言の動画です。
https://www.dailymotion.com/video/x5gh8h
田中角栄さんが、
衆議院総選挙に進歩党公認で、
郷里の新潟2区から立候補したのは、
1946(昭和21)年で、
私は、まだもの心つかない赤子でした。
もの心ついて
角栄さんのことは、何かの折に聞いてましたが、
強烈に意識し出したのは、私の20歳代・・・
日本列島改造計画打ち出し
日本の高度経済成長を
確かなものにものにされました。
いつの頃からか、
角さんと呼ばれていたような記憶がありますが、
田中角栄さんを通して、
日本の戦後史の勉強をしたく、
そして、
若い世代の方に、
田中角栄さんを通して、
日本の戦後史を、より
知って頂けたらと、このブログでも取り上げる次第です。m(__)m
前号でも、少しご紹介した、
差別と闘い、
庶民感覚に満ちた、
遅がけに、中央政界に出て、
だけど、
その説得力・人間性で
歴代の総理にも影響力を持ち、
官房長官を務め、
影の総理、呼ばれるに至った
野中広務さんの
生前のお姿・発言の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=mkknQ1K2Tvg
京都出身の私は、若い時から、
野中広務さんのご活躍は伺って、
感銘を受けて来ました
。
庶民感覚から遠い、
世襲政治家が、羞恥心の無い
発言を繰り返しています。
日本の政治の未来を照らすためにも、
野中広務さんのご発言を
差別と闘い、
庶民感覚に満ちた、
遅がけに、中央政界に出て、
だけど、
その説得力・人間性で
歴代の総理にも影響力を持ち、
官房長官を務め、
影の総理、呼ばれるに至った
野中広務さんの
生前のお姿・発言の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=mkknQ1K2Tvg
京都出身の私は、若い時から、
野中広務さんのご活躍は伺って、
感銘を受けて来ました

今、
戦時中の体験を持たず、
しかも、庶民感覚から遠い、
世襲政治家が、羞恥心の無い
発言を繰り返しています。
日本の政治の未来を照らすためにも、
野中広務さんのご発言を
ご紹介する次第です。m(__)m
国内外に、問題山積なのに、
さ末な事やと叱られるかも知れませんが、
庶民の一人として、
政界人の言葉遣いについて、
私見を申しますと、
今の政権内部人の言葉遣いは、
★ ・・・所存で御座います。
★ 遺憾に、受け止めさせて
頂いてるトコロで、御座います。
★ 反省させて頂いてるトコロで御座います。
こんな言葉を、日常生活の場で常用すれば、
アホか! 信用ならん奴や!
何を上品ぶっとるネン・・・!
と、顰蹙モンでは、無いでしょうか・・・?!
渦中の前稲田防衛相も、
この言葉を常用しています。
若いのに持って廻った言い方ですが、
いつ頃から、こういう言葉遣いに
成ったのでしょうか・・・?!
野党議員は、
概ね、率直な言い方をする人が
多いようですが、
それでも、議員同士を
“先生”と呼びたがる輩も居て、
顰蹙してます。
なんで、主権者たる国民に
“先生”と、刷り込ませ
ラレンナンネン・・・!!!
と、“違和感”たっぷり、です。
今までの歴代総理は、
率直なもの言いで、共感できた人が多いのですが、
最近では、
小泉純一郎総理は、率直なもの言いだったのですが、
今の総理は、
庶民感覚から遠い言葉の常用者で、
自民党議員でも、
奥歯に物が挟まったような言い方を
する人が、多くて、
残念です。
と、期待もする故に、
批判を申し上げるシダイデゴザイマス。m(_ _)m(>_<)
さ末な事やと叱られるかも知れませんが、
庶民の一人として、
政界人の言葉遣いについて、
私見を申しますと、
今の政権内部人の言葉遣いは、
★ ・・・所存で御座います。
★ 遺憾に、受け止めさせて
頂いてるトコロで、御座います。
★ 反省させて頂いてるトコロで御座います。
こんな言葉を、日常生活の場で常用すれば、
アホか! 信用ならん奴や!
何を上品ぶっとるネン・・・!
と、顰蹙モンでは、無いでしょうか・・・?!
渦中の前稲田防衛相も、
この言葉を常用しています。
若いのに持って廻った言い方ですが、
いつ頃から、こういう言葉遣いに
成ったのでしょうか・・・?!
野党議員は、
概ね、率直な言い方をする人が
多いようですが、
それでも、議員同士を
“先生”と呼びたがる輩も居て、
顰蹙してます。
なんで、主権者たる国民に
“先生”と、刷り込ませ
ラレンナンネン・・・!!!
と、“違和感”たっぷり、です。
今までの歴代総理は、
率直なもの言いで、共感できた人が多いのですが、
最近では、
小泉純一郎総理は、率直なもの言いだったのですが、
今の総理は、
庶民感覚から遠い言葉の常用者で、
自民党議員でも、
奥歯に物が挟まったような言い方を
する人が、多くて、
残念です。
と、期待もする故に、
批判を申し上げるシダイデゴザイマス。m(_ _)m(>_<)
リオ・パラリンピック閉会式から
小池東京都知事が、帰って来られます。
まずは、
築地市場の豊洲移転問題はどう決断するか、
都議会の守旧勢力、
背後の庶民感覚から遠い我利勢力と、
どう対峙するか、
新知事は、
小池政経塾立ち上げを明言されましたが、
併せて、小池新党を立ち上げて、
都民ファースト、
情報開示、
都民の都民による都民の為の都政実現のために、
頑張って欲しい!!!
と、遠くから、心配しつつ
見て居ます。
ガンバ、小池百合子新都知事・・・!!!*\(^o^)/*
小池東京都知事が、帰って来られます。
まずは、
築地市場の豊洲移転問題はどう決断するか、
都議会の守旧勢力、
背後の庶民感覚から遠い我利勢力と、
どう対峙するか、
新知事は、
小池政経塾立ち上げを明言されましたが、
併せて、小池新党を立ち上げて、
都民ファースト、
情報開示、
都民の都民による都民の為の都政実現のために、
頑張って欲しい!!!
と、遠くから、心配しつつ
見て居ます。
ガンバ、小池百合子新都知事・・・!!!*\(^o^)/*
天候が不安定で、
高温多雨、増水も予想され
健康とお足許に気を付けて、
と心配しつつ、
お呼びかけします。
参院選投票日は明日に迫りました。
明日の投票日に、投票するか、
期日前投票で、投票するか、
きっちりと、国民の義務を果たして、
老若有権者、
特に、今回からは、
18歳以上の、新有権者、
投票して、
貴重な浄き一票で、
今はまだ、
選挙権を持たない子どもたちの未来も見据えて、
責任ある、重き一票を行使しましょう!!!
平和と安寧はどう成るか・・・?!
経済のひずみ、格差はどう成るか・・・?!
労働者は、守られるか・・・?!
子どもたち、若い世代への、施策は手厚く成るか・・・?!
消費税、福祉・医療政策に、どう成るか・・・?!
金権腐敗している政治家に“鉄槌”を下せる科・・・?!
庶民感覚から遠い世襲政治家に、もの申せるか・・・?!
表現の自由は、どう成って行く・・・?!
日本国憲法の行方は・・・?!
原発、被災府県の復興対策は・・・?!
環境対策は・・・?!
地方分権、過疎化対策は・・・?!
沖縄の米軍基地に派生する深刻な事態改善は・・・?!
国の借金は・・・?! 消費税は・・・?!
少子高齢化対策は・・・?!
等、課題が、山積しています!!!
今は、選挙権を持たない、
子どもたち、未来世代の人たちの為にも、
日本の未来の為にも、
私たちの幸せの為にも、
責任ある【一票】を投じていきましょう!!!
高温多雨、増水も予想され
健康とお足許に気を付けて、
ご行動下さいますように。m(_ _)m