いま、NHKTVで、ストーカー対策放映中・・・。誰もが“判断を誤る危険性”を内包していることへの、ささやかな私の個人的意見です
。
振られたら振り返せ!
“自己愛”よりも
“自尊感情”を・・・
朝の連ドラ「純と愛」でも、
ストーカー青年登場!
これについては、3歳上の亡き兄の言葉・・・
振られたら振り返せ!
女なんて(男も)、世界中、
掃いて捨てるほど居る!
振られたら振り返せ!
それをバネに立ち上がって、
あとから勿体なかったと、
彼女(彼氏)に思わせろ!
と。
私は、10代の頃、その言葉を兄から聞いて、
大事にしてきました。
恋愛や男女関係だけでなく、
高卒前に、母子家庭差別や思想信条差別で、
民間企業6社不合格!!!
そのときも、思い直して、
あの企業とオレとは“相性”が合わんだけ!!!
いつかオレを採用しなくて、シマッタ!
と思わせたらオモロイ、ガンバロウ!
・・・と。
彼女(彼氏)とは“相性”が合わんだけ!!!
いつか私を採用しなくて、シマッタ!
と思うよう、ガンバっペシ!
・・・と。
振られたら振り返せ!
自分自身は、他にかけがえのない人やから・・・
つき合い下手から、脱皮・・・
古人いはく、
捨てる神あれば、拾う神あり!
エエ言葉です
。
蛇足ですが、ここで、私の造語・・・
クールな眼と温かい腕と強い足で・・・
温かい腕だけでなく、クールな眼差しで、
自分にも、適当な距離感!
“自己愛”よりも、“自尊感情”を大切に・・・
人を変えるよりは、自分を変えろ!
と。

振られたら振り返せ!
“自己愛”よりも
“自尊感情”を・・・
朝の連ドラ「純と愛」でも、
ストーカー青年登場!
これについては、3歳上の亡き兄の言葉・・・
振られたら振り返せ!
女なんて(男も)、世界中、
掃いて捨てるほど居る!
振られたら振り返せ!
それをバネに立ち上がって、
あとから勿体なかったと、
彼女(彼氏)に思わせろ!
と。
私は、10代の頃、その言葉を兄から聞いて、
大事にしてきました。
恋愛や男女関係だけでなく、
高卒前に、母子家庭差別や思想信条差別で、
民間企業6社不合格!!!
そのときも、思い直して、
あの企業とオレとは“相性”が合わんだけ!!!
いつかオレを採用しなくて、シマッタ!
と思わせたらオモロイ、ガンバロウ!
・・・と。
彼女(彼氏)とは“相性”が合わんだけ!!!
いつか私を採用しなくて、シマッタ!
と思うよう、ガンバっペシ!
・・・と。
振られたら振り返せ!
自分自身は、他にかけがえのない人やから・・・
つき合い下手から、脱皮・・・
古人いはく、
捨てる神あれば、拾う神あり!
エエ言葉です

蛇足ですが、ここで、私の造語・・・
クールな眼と温かい腕と強い足で・・・
温かい腕だけでなく、クールな眼差しで、
自分にも、適当な距離感!
“自己愛”よりも、“自尊感情”を大切に・・・
人を変えるよりは、自分を変えろ!
と。
巨人杉内俊哉投手の快挙! やった~~


巨人杉内俊哉投手の快挙!
振られたら振り返せ!
巨人杉内投手、対楽天戦、
完全試合寸前の
ノーヒット・ノーランを記録しました。
それにしても、
杉内投手が、
パ・リーグ、ソフトバンク球団経営幹部に
傷つく言葉を浴びせられて、
巨人移籍を決意、
涙の移籍会見、を思い出します。
あの時の口惜しさが、
杉内投手活躍のバネになっているのだろうし、
いま、あの時の球団経営幹部は、
どのような思いで、
この快挙を見ているのでしょうか?
ゆめ、人を傷つけまじ、
特に、カネや権力をバックに
モノ申したがる輩は、
その傲慢にいつか足を掬われる!
不当な首切りや不採用に苦しむ人たちに、
カネや権力の威を借る
世の無神経どもを、
見返してやりましょう!
栄枯盛衰は、世のならい、
振られたら、振り返す根性で、
頑張りましょう!
杉内投手は、いま、“振り返し”まっしぐら驀進中!
私ごとになりますが、
私は昭和37年高卒直前、
当時、当然のようにあった
母子家庭やら何やらの差別で、
6社、見事に不合格!
当時は、哀しかったけど、
その時の体験が貴重な財産!
あのとき、すんなりと受かっていたら、
全く、別の人生を歩んでいたと思います。
振られたら振り返せ!
3歳年上の亡くなった次兄の言葉です。
たまたま、警察官をしていた長兄の勧めで、
警察官採用試験を受けて合格、
やっと卒業前の2月に、
就職先が決まってホッとしましたが、
あの時の体験が、貴重な財産!
杉内投手も、貴重な財産を、
パ球団の幹部から貰ったのかも知れません。
私自身、孤老、定年退職後も、
カネと権力の威を借る狐に
最近も、イヤな体験、
・・・これら、みんなバネにしなくちゃ~~~~
それにしても、野球は人生ドラマ!
つい英雄杉内投手と我が身を引き比べてスンマセン
!



巨人杉内俊哉投手の快挙!
振られたら振り返せ!
巨人杉内投手、対楽天戦、
完全試合寸前の
ノーヒット・ノーランを記録しました。
それにしても、
杉内投手が、
パ・リーグ、ソフトバンク球団経営幹部に
傷つく言葉を浴びせられて、
巨人移籍を決意、
涙の移籍会見、を思い出します。
あの時の口惜しさが、
杉内投手活躍のバネになっているのだろうし、
いま、あの時の球団経営幹部は、
どのような思いで、
この快挙を見ているのでしょうか?
ゆめ、人を傷つけまじ、
特に、カネや権力をバックに
モノ申したがる輩は、
その傲慢にいつか足を掬われる!
不当な首切りや不採用に苦しむ人たちに、
カネや権力の威を借る
世の無神経どもを、
見返してやりましょう!
栄枯盛衰は、世のならい、
振られたら、振り返す根性で、
頑張りましょう!
杉内投手は、いま、“振り返し”まっしぐら驀進中!
私ごとになりますが、
私は昭和37年高卒直前、
当時、当然のようにあった
母子家庭やら何やらの差別で、
6社、見事に不合格!
当時は、哀しかったけど、
その時の体験が貴重な財産!
あのとき、すんなりと受かっていたら、
全く、別の人生を歩んでいたと思います。
振られたら振り返せ!
3歳年上の亡くなった次兄の言葉です。
たまたま、警察官をしていた長兄の勧めで、
警察官採用試験を受けて合格、
やっと卒業前の2月に、
就職先が決まってホッとしましたが、
あの時の体験が、貴重な財産!
杉内投手も、貴重な財産を、
パ球団の幹部から貰ったのかも知れません。
私自身、孤老、定年退職後も、
カネと権力の威を借る狐に
最近も、イヤな体験、
・・・これら、みんなバネにしなくちゃ~~~~


それにしても、野球は人生ドラマ!
つい英雄杉内投手と我が身を引き比べてスンマセン

最近、若い人にちょこっとお話し、懲りもせず、人生訓もどきを・・
・
勉強 あんど 修業に修業!
人生、すべからく勉強
失敗した、思うことも、実は、次のステップかも
はしゃぎ過ぎても、
落ち込みすぎても、
命に関わる失敗以外、
みんな次への肥やし、
と収まっていられる内はいいけれど、
それでも収まり切れない悔悟も生まれ、
だけど、思い込み過ぎるこはない、
思い詰めたら、ますます、どつぼ!
しなやかに、したたかに、
ああだこうだと、時に、居直り
何クソと! 発奮材料に、
恋も仕事も
振られたら、振り返せ
今に見ていろ、オレだって、と
ああだ、こうだと、
次なる事への、助走の始まり! 人生勉強、修業に修業!
そんなん、言われんでも分かっていると、
反発しても、
聞いて損はせん、
短気起こすなよ、
いま、思い詰めること、ないぜよ!
と、ごたく並べる、お節介
。

勉強 あんど 修業に修業!
人生、すべからく勉強
失敗した、思うことも、実は、次のステップかも
はしゃぎ過ぎても、
落ち込みすぎても、
命に関わる失敗以外、
みんな次への肥やし、
と収まっていられる内はいいけれど、
それでも収まり切れない悔悟も生まれ、
だけど、思い込み過ぎるこはない、
思い詰めたら、ますます、どつぼ!
しなやかに、したたかに、
ああだこうだと、時に、居直り
何クソと! 発奮材料に、
恋も仕事も
振られたら、振り返せ
今に見ていろ、オレだって、と
ああだ、こうだと、
次なる事への、助走の始まり! 人生勉強、修業に修業!
そんなん、言われんでも分かっていると、
反発しても、
聞いて損はせん、
短気起こすなよ、
いま、思い詰めること、ないぜよ!
と、ごたく並べる、お節介

きょうは、“有名”ではないですが、先人の、今は亡き3つ違いの私の兄の言葉です。
私が十代の頃、なにかの時に、兄が私に言ってくれたコトバは・・・
振られたら、振り返せ!
【夢想花的感慨!】 以後、この言葉は、私の人生で一つのポジションを占めてきました。もっぱらこの言葉は、私が就職試験に何度も落ちてきた時に使ってきました。いはく、あそことは方針が違うだけや、相性が合わんだけや、いつか振り返して、見返してやる、こんな人材を(と、勝手に思い込み
) 逃して企業もザンネ~~~ン、と思わせるよう、頑張るまいかと・・・!。
失恋については、勿体ぶる訳ではないですが、いつか見返してやる、後悔するような人間になってやる、だけでは収まりつかずに、別の言葉も友から頂き、乗り越えてきましたので、その言葉は、後日編に続けます。
特に、就職等で不遇の中に居る人が、このハナシを何かのご参考にして頂けたら ・・・兄ともども嬉しい、と思う次第であります
。
私が十代の頃、なにかの時に、兄が私に言ってくれたコトバは・・・
振られたら、振り返せ!
【夢想花的感慨!】 以後、この言葉は、私の人生で一つのポジションを占めてきました。もっぱらこの言葉は、私が就職試験に何度も落ちてきた時に使ってきました。いはく、あそことは方針が違うだけや、相性が合わんだけや、いつか振り返して、見返してやる、こんな人材を(と、勝手に思い込み

失恋については、勿体ぶる訳ではないですが、いつか見返してやる、後悔するような人間になってやる、だけでは収まりつかずに、別の言葉も友から頂き、乗り越えてきましたので、その言葉は、後日編に続けます。
特に、就職等で不遇の中に居る人が、このハナシを何かのご参考にして頂けたら ・・・兄ともども嬉しい、と思う次第であります

したたかにしなやかに・・・
年の背に、
企業から、非人間的な仕打ちを受けた人に、そして心痛めている多くの人たちに、ひとときの笑顔
を取り戻して頂きたくて、このニュースをご紹介します。
http://www.zakzak.co.jp/gei/200812/g2008122215_all.html
派遣労働者の歌手、又葉賢さんです。
ここで、私
如きの経験はさほどの意味はないと思いつつ、少し、申しますと、私は1962(昭和37)年高校を卒業する前に、6社受験し、見事、全部「不合格」となりました。当時は、母子家庭など家庭環境による差別や面接試験では思想信条に関わる質問がされ、身元調査も当然のようにされていました。当時、企業は、これから社会に巣立とうとする高校生に、本人の意欲とか能力に全く関係のないことで、差別・選別していたのです。
同級生は、どんどん就職先が決まるし、不合格が続く私は、落ち込み、学校へ行くのもイヤになり、人生の前途に絶望に近い気持ちになりました。その時、今は亡き3歳上の兄が言った言葉「振られたら、振り返せ!」・・・私は、この言葉を自分なりに解釈し、「よし、いつか、見返してやろう。オレを採用しなかった企業が後悔するような・・・」と、十代の私は、自分を慰めました。「会社の方針と、オレの生き方が違うだけ・・・」と・・・。
何の参考にもなりませんが、私の言いたいことは、
心の持ちようは、自由だーーーーー!!!
ということです。もし、何かの参考にして頂ければ“望外の喜び”です。。。。。幸い、7つ目に受けた所に合格し、以後、何とか生きて今日に至っております。私を不合格にした会社が、後に、後悔したかどうか、定かではありませんが・・・。因みに、私の65歳の今までの受験歴定年退職後も含め18カ所、採用通知をくれた所3カ所・・・合格率1割6分7厘です。どうでもいい数字ですが・・・。
心の持ちようは自由だーーーーー!!!
・・・見返してやりましょう! したたかに、しなやかに・・・。
※ もし、参考にもならん記事だ、とお思いの節は、心の中で“不採用通知”を出して下さい
。心の中だけで、お願いします
。蛇足ですが・・・。
年の背に、


http://www.zakzak.co.jp/gei/200812/g2008122215_all.html
派遣労働者の歌手、又葉賢さんです。
ここで、私

同級生は、どんどん就職先が決まるし、不合格が続く私は、落ち込み、学校へ行くのもイヤになり、人生の前途に絶望に近い気持ちになりました。その時、今は亡き3歳上の兄が言った言葉「振られたら、振り返せ!」・・・私は、この言葉を自分なりに解釈し、「よし、いつか、見返してやろう。オレを採用しなかった企業が後悔するような・・・」と、十代の私は、自分を慰めました。「会社の方針と、オレの生き方が違うだけ・・・」と・・・。
何の参考にもなりませんが、私の言いたいことは、
心の持ちようは、自由だーーーーー!!!
ということです。もし、何かの参考にして頂ければ“望外の喜び”です。。。。。幸い、7つ目に受けた所に合格し、以後、何とか生きて今日に至っております。私を不合格にした会社が、後に、後悔したかどうか、定かではありませんが・・・。因みに、私の65歳の今までの受験歴定年退職後も含め18カ所、採用通知をくれた所3カ所・・・合格率1割6分7厘です。どうでもいい数字ですが・・・。
心の持ちようは自由だーーーーー!!!
・・・見返してやりましょう! したたかに、しなやかに・・・。
※ もし、参考にもならん記事だ、とお思いの節は、心の中で“不採用通知”を出して下さい

