このニュース、心配です。
パソコンが変調して、
やっと、管理画面に到達しました。
北海道新聞の報道に因ると、
岸田内閣総理大臣が、
岸田文雄首相が
情報発信に消極的な姿勢に転じつつある。
安倍晋三・菅義偉両政権が説明不足と
批判されたのを「反面教師」として、
当初は積極的に取材に応じる姿勢を示していたが、
最近は記者会見を短時間で打ち切るケースが続出。
専門家は「高支持率を背景におごりが出ている」
と指摘しているとの事です。
日本は、民主主義の国です。
誰に向かって、誰の為に
政治をするのあk・・・?!
後世に、評価される政治家とは・・・?!
政界の中を、動き回るのに、
長けるのでは無く、
滅私奉公・後世に誠実な
政治家であったと、
評価される政治家、出でヨ・・・!!!
と切望したい、
戦後、名政治家を見て来た、
一主権者の私の願いです。m(__)m
※ このブログで、
政治家への思い、を述べた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=6125dc724546983ea5aad830a84ec62d95fe4f6d&search=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6
パソコンが変調して、
やっと、管理画面に到達しました。
北海道新聞の報道に因ると、
岸田内閣総理大臣が、
岸田文雄首相が
情報発信に消極的な姿勢に転じつつある。
安倍晋三・菅義偉両政権が説明不足と
批判されたのを「反面教師」として、
当初は積極的に取材に応じる姿勢を示していたが、
最近は記者会見を短時間で打ち切るケースが続出。
専門家は「高支持率を背景におごりが出ている」
と指摘しているとの事です。
日本は、民主主義の国です。
誰に向かって、誰の為に
政治をするのあk・・・?!
後世に、評価される政治家とは・・・?!
政界の中を、動き回るのに、
長けるのでは無く、
滅私奉公・後世に誠実な
政治家であったと、
評価される政治家、出でヨ・・・!!!
と切望したい、
戦後、名政治家を見て来た、
一主権者の私の願いです。m(__)m
※ このブログで、
政治家への思い、を述べた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=6125dc724546983ea5aad830a84ec62d95fe4f6d&search=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6
早や、2月、
好天の隙間を、脱って、
ウオーキング、頑張った、1月・・・
そして、今日、2月・・・
だが、こうして、振り返り、
思いに耽る、自分は、幸せ❗️
世に、生存すら、儘ならない、
人・人・人が、多数、いる・・・
どうか、権力に胡座を掻きたい、御仁、ごじん、御仁よ、
この奇跡の地球に、生まれ育った、
同輩の人間の仲間を、
その人生を、その人生航路を、
大切にしようと、思わぬか・・・⁉️
~~~以上が、Ipadから
以下は、パソコンから
夜が明けて、お送りします。~~~
※ このブログで
民主主義・民主政治に触れた号です、
ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e93efdfccea4777fb7fa57a19219c64058bf74a7&search=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e93efdfccea4777fb7fa57a19219c64058bf74a7&search=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E6%94%BF%E6%B2%BB
好天の隙間を、脱って、
ウオーキング、頑張った、1月・・・
そして、今日、2月・・・
だが、こうして、振り返り、
思いに耽る、自分は、幸せ❗️
世に、生存すら、儘ならない、
人・人・人が、多数、いる・・・
どうか、権力に胡座を掻きたい、御仁、ごじん、御仁よ、
この奇跡の地球に、生まれ育った、
同輩の人間の仲間を、
その人生を、その人生航路を、
大切にしようと、思わぬか・・・⁉️

~~~以上が、Ipadから
以下は、パソコンから
夜が明けて、お送りします。~~~
※ このブログで
民主主義・民主政治に触れた号です、
ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e93efdfccea4777fb7fa57a19219c64058bf74a7&search=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e93efdfccea4777fb7fa57a19219c64058bf74a7&search=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E6%94%BF%E6%B2%BB
実は、昨日から、
ネット通信技術について、
うまく繋がらず、悩んでいました
。
実は、真夜中の友だった、iPadちゃんが、
反抗期なのか?
画面に、ネットワークが繋がっていません、
との表示が出て来て、
ああだ? こうだ? と、
ネット音痴の夢想花、
iPadを触っても、
ネットワークが、回復しないのです。
そこで、頼みの綱は、
このパソコンくん・・・・
頼んます。
ネット音痴の私、息子に助言を頼んだら
たちどころに、iPadの通院機能が回復・・・
iPadも、ついでにパソコン君も
適正に動いてくれて、
こうして、やっと、投稿できるように
成りました~~~
!
外出して、ウォーキングしようかな・・・?!
と思って、外の天気を見ますと、
しとしと小雨模様、
晴れたり、降ったり・・・
そうこうする内に、
午後2時、京都清水寺貫主の揮毫による
今年の漢字の発表時間に成りました。
それを報じる、
ネット・ニュース、では、
今年の漢字は、金、に決定したという事です。
金・・・
東京五輪大会、由来の金、
と同時に、
政治と金を巡る、
尽きないニュース、の頻報---------
来年は、金が、適正に、国民・庶民に“還元”され、
真の民主主義が、貫徹される来年でありますよう、
祈念して、今年の漢字・金を
受け止めたい、と思います。m(__)m
※ このブログで、
今年の漢字、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=46675249203249bc100668c0cf9b2b2fc34cf387&search=%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97
ネット通信技術について、
うまく繋がらず、悩んでいました

実は、真夜中の友だった、iPadちゃんが、
反抗期なのか?
画面に、ネットワークが繋がっていません、
との表示が出て来て、
ああだ? こうだ? と、
ネット音痴の夢想花、
iPadを触っても、
ネットワークが、回復しないのです。
そこで、頼みの綱は、
このパソコンくん・・・・
頼んます。
ネット音痴の私、息子に助言を頼んだら
たちどころに、iPadの通院機能が回復・・・
iPadも、ついでにパソコン君も
適正に動いてくれて、
こうして、やっと、投稿できるように
成りました~~~

外出して、ウォーキングしようかな・・・?!
と思って、外の天気を見ますと、
しとしと小雨模様、
晴れたり、降ったり・・・
そうこうする内に、
午後2時、京都清水寺貫主の揮毫による
今年の漢字の発表時間に成りました。
それを報じる、
ネット・ニュース、では、
今年の漢字は、金、に決定したという事です。
金・・・
東京五輪大会、由来の金、
と同時に、
政治と金を巡る、
尽きないニュース、の頻報---------
来年は、金が、適正に、国民・庶民に“還元”され、
真の民主主義が、貫徹される来年でありますよう、
祈念して、今年の漢字・金を
受け止めたい、と思います。m(__)m
※ このブログで、
今年の漢字、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=46675249203249bc100668c0cf9b2b2fc34cf387&search=%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97
諸外国の権力者(たらんとする者)が、
反対する人たちを“弾圧”する、
暗い・辛いニュースが、
頻報されています。
民主化を求める市民の運動を“弾圧”し、
権力者に都合の悪い政治家を弾圧し“幽閉”する
邪な政権把握者の、“迷妄”も、
報じられています。
一応は、
1945(昭和20)年以降、
憲法で、民主主義国家を標榜している、
我が日本国でも、
かつては、
軍国主義勢力が,はびこり
多くの若者が、
そして、空襲で、
原爆投下で、貴重な命を散らされ、
人生を、捻じ曲げられました。
そして、
戦後、
戦争の反省から生まれた筈の
日本国憲法の下でも、
邪まな、政治家もどきが、出現して
日本国憲法の精神を空洞化する動きも
見せて、
そこへ、昭和40年代まであった、
若者の政治運動も、最近は“下火”に成って、
最近は、選挙の投票棄権をする
有権者が増えています。
諸外国の、政変・権力者の横暴は、
他人事・他所事では無い・・・!!!
昭和18年生まれの私も、
何かのはずみで、人生を捻じ曲げられた
かも、知れません
!
世界各国の政治状況を見て、
我が国が学ぶこと、
有権者が、将来世代の平和・安寧の為に
学ぶこと、を訴えたく
理屈っぽいですが、改めて
提起する次第です。m(__)m
※ このブログで、
政治家群像、に触れた号です。
クリックををお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ebd66a38abc35b967d3899fa3c776f9018bc10f&search=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6
反対する人たちを“弾圧”する、
暗い・辛いニュースが、
頻報されています。
民主化を求める市民の運動を“弾圧”し、
権力者に都合の悪い政治家を弾圧し“幽閉”する
邪な政権把握者の、“迷妄”も、
報じられています。
一応は、
1945(昭和20)年以降、
憲法で、民主主義国家を標榜している、
我が日本国でも、
かつては、
軍国主義勢力が,はびこり
多くの若者が、
そして、空襲で、
原爆投下で、貴重な命を散らされ、
人生を、捻じ曲げられました。
そして、
戦後、
戦争の反省から生まれた筈の
日本国憲法の下でも、
邪まな、政治家もどきが、出現して
日本国憲法の精神を空洞化する動きも
見せて、
そこへ、昭和40年代まであった、
若者の政治運動も、最近は“下火”に成って、
最近は、選挙の投票棄権をする
有権者が増えています。
諸外国の、政変・権力者の横暴は、
他人事・他所事では無い・・・!!!
昭和18年生まれの私も、
何かのはずみで、人生を捻じ曲げられた
かも、知れません

世界各国の政治状況を見て、
我が国が学ぶこと、
有権者が、将来世代の平和・安寧の為に
学ぶこと、を訴えたく
理屈っぽいですが、改めて
提起する次第です。m(__)m
※ このブログで、
政治家群像、に触れた号です。
クリックををお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ebd66a38abc35b967d3899fa3c776f9018bc10f&search=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6
米国の大統領選挙を、巡って、
ここ数日、私の耳目は、
完全に大統領選挙に
奪われて来ました。
つくずく、
民主主義とは何か・・・?!
民主政治とは何か・・・?!
について、考えさせられた
数日でした。
もうちょっと、いろんな発想を、せんかい!
と、叱られそうな私、デスが
、
民主主義・民主政治の有り様は、
決して、米国だけの問題では無い!!!
我が日本国でも、
政治を巡る、きな臭い動きは、
後を絶ちません。
政治家の資質にも問題が有りますし、
何よりも、
主権者国民が
どう政治を凝視して、
真の国民主権主義の政治を
実現していくか?!
主権者の国民が、政治に無関心では
民主政治は、実現出来ません。
昭和18年(1943年)生まれの私は、
戦時中は、赤子でしたが、
昭和20年代、戦後の世相を目撃して
年長者にも教えて貰い、
政治とは何か・・・?!
国民主権・民主政治とは、何か・・・?!
日本国憲法の持つ意味、等を
幼いなりに、目撃して来ました。
米国の大統領選挙を巡る、驚くような事は、
米国だけの問題では無い・・・?!
政治のツケを、
最後に払わされるのは、
国民だ・・・!!!
その為にも、
どうか政治に関心を!
という事をお訴えしたい、
戦後政治・社会変容を、
それなりに目撃して来た
生意気なようですが、
喜寿の私の問題提起と願いです。m(__)m
※ このブログで
民主主義・民主政治に触れた号です、
ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e93efdfccea4777fb7fa57a19219c64058bf74a7&search=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e93efdfccea4777fb7fa57a19219c64058bf74a7&search=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E6%94%BF%E6%B2%BB
ここ数日、私の耳目は、
完全に大統領選挙に
奪われて来ました。
つくずく、
民主主義とは何か・・・?!
民主政治とは何か・・・?!
について、考えさせられた
数日でした。
もうちょっと、いろんな発想を、せんかい!
と、叱られそうな私、デスが

民主主義・民主政治の有り様は、
決して、米国だけの問題では無い!!!
我が日本国でも、
政治を巡る、きな臭い動きは、
後を絶ちません。
政治家の資質にも問題が有りますし、
何よりも、
主権者国民が
どう政治を凝視して、
真の国民主権主義の政治を
実現していくか?!
主権者の国民が、政治に無関心では
民主政治は、実現出来ません。
昭和18年(1943年)生まれの私は、
戦時中は、赤子でしたが、
昭和20年代、戦後の世相を目撃して
年長者にも教えて貰い、
政治とは何か・・・?!
国民主権・民主政治とは、何か・・・?!
日本国憲法の持つ意味、等を
幼いなりに、目撃して来ました。
米国の大統領選挙を巡る、驚くような事は、
米国だけの問題では無い・・・?!
政治のツケを、
最後に払わされるのは、
国民だ・・・!!!
その為にも、
どうか政治に関心を!
という事をお訴えしたい、
戦後政治・社会変容を、
それなりに目撃して来た
生意気なようですが、
喜寿の私の問題提起と願いです。m(__)m
※ このブログで
民主主義・民主政治に触れた号です、
ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e93efdfccea4777fb7fa57a19219c64058bf74a7&search=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e93efdfccea4777fb7fa57a19219c64058bf74a7&search=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E6%94%BF%E6%B2%BB