一昨夜は、中秋の名月。
昨夜は、その翌日ですが
昨夜から、今朝の5時過ぎにも
寝ぼけマナコの私に喝!
を入れるように、
お月様が、満面の笑顔で、、
語っておられました。
笑顔のように、満面の笑顔のように、
こと、荒立てなや・・・!
ま~るく、丸く・・・!!!
と。
世界でも、日本でも、
こと、荒立てる“火種”が、あちこちに、
燻ぶっています。
この名歌、
童謡 ♪ 十五夜お月さま ♪ です。
https://www.youtube.com/watch?v=ZvpIab3CTJM
血気がまだ残っている私、
テレビ画面に思わず、嘘つくな!
と叫ぶこと、しばしばの後期高齢者です。( ^)o(^ )
昨夜は、その翌日ですが
昨夜から、今朝の5時過ぎにも
くっきりと、輝いて おられました。
寝ぼけマナコの私に喝!
を入れるように、
お月様が、満面の笑顔で、、
語っておられました。
笑顔のように、満面の笑顔のように、
こと、荒立てなや・・・!
ま~るく、丸く・・・!!!
と。
世界でも、日本でも、
こと、荒立てる“火種”が、あちこちに、
燻ぶっています。
この名歌、
童謡 ♪ 十五夜お月さま ♪ です。
https://www.youtube.com/watch?v=ZvpIab3CTJM
この歌を、聴いて、歌って、
人生、苦労、いろいろあるけど、
ま~るく、丸く・・・と、心がけつつも、血気がまだ残っている私、
テレビ画面に思わず、嘘つくな!
と叫ぶこと、しばしばの後期高齢者です。( ^)o(^ )
各テレビ局の番組で
辛い事件・事故が報道されてる時、
緊急避難的に見る番組が、
ZTV番組です。
その時、よく出て来られるのが、
宮川花子さん(63歳)。
夫君の大助さん(68歳)が、病気で闘病中とかで、
長くお顔を見ませんでしたが、
今回の紫綬褒章受章の記者会見に
元気なお顔を見せて居られます。
ショウは、症でも、嬉しい賞の、紫綬褒章の受章です。
と、花子さんは仰ってます。
コンビ歴、40云年。
最近、
花子さんが、
吉本興業の若い芸人さんと組んで出て居られますが、
面白く、いつも私も楽しみ、世の憂さを晴らして貰ってます。
夫婦漫才コンビ、宮川大助・花子は、決して
その場に居ない第三者を、バカにして
しょうも無い“笑い”を取らない、のが良い!!!
しばしば人の容貌や高齢化をネタにする
下卑たお笑い芸人も居ますが、
宮川大助・花子さんには、そういうこと無いのが、
嬉しいし、素晴らしいです。
これかも、症とは、オサラバして、
ショウは、ショウ繋がりで、長く、賞ショウ證誠寺のポンぽこりん
と、楽しさを振り撒いて下さることを
希う次第です。
この喜びを、私なりお祝いの、関係ないかな?! の
童謡
證誠寺の狸囃子、の動画をお付けしますので、
お楽しみ下さい。m(_ _)m
https://www.youtube.com/watch?v=aa4DLxca9ko
辛い事件・事故が報道されてる時、
緊急避難的に見る番組が、
ZTV番組です。
その時、よく出て来られるのが、
宮川花子さん(63歳)。
夫君の大助さん(68歳)が、病気で闘病中とかで、
長くお顔を見ませんでしたが、
今回の紫綬褒章受章の記者会見に
元気なお顔を見せて居られます。
ショウは、症でも、嬉しい賞の、紫綬褒章の受章です。
と、花子さんは仰ってます。
コンビ歴、40云年。
最近、
花子さんが、
吉本興業の若い芸人さんと組んで出て居られますが、
面白く、いつも私も楽しみ、世の憂さを晴らして貰ってます。
夫婦漫才コンビ、宮川大助・花子は、決して
その場に居ない第三者を、バカにして
しょうも無い“笑い”を取らない、のが良い!!!
しばしば人の容貌や高齢化をネタにする
下卑たお笑い芸人も居ますが、
宮川大助・花子さんには、そういうこと無いのが、
嬉しいし、素晴らしいです。
これかも、症とは、オサラバして、
ショウは、ショウ繋がりで、長く、賞ショウ證誠寺のポンぽこりん
と、楽しさを振り撒いて下さることを
希う次第です。
この喜びを、私なりお祝いの、関係ないかな?! の
童謡
證誠寺の狸囃子、の動画をお付けしますので、
お楽しみ下さい。m(_ _)m
https://www.youtube.com/watch?v=aa4DLxca9ko
今朝は8時から、
自治会の町内清掃、小雨決行 です。
各戸から一人、労務提供ということで、
我が家から、奥さんが張り切って出てくれました。
道を忙しなく行き交う、ご近所の人に、
ご苦労様! と声を掛けるのが精一杯の私メで御座います。
雨が降ってます。
雨の中、作業に勤しんで居られます。
雨と言えば、思い出もさまざま思い出ある私。
小学校1~2年の時、
家に赤い傘しか無くて、赤い傘が恥ずかしくて、
雨の日は学校休んで、
翌日晴れの日に、担任のおばあちゃん先生にきつく叱られて、
泣いて、洗面所で顔を洗っていたら、
クラスのある女子が、ハンカチを出してくれて、
それで、眼の涙を拭きました。
その女子生徒も、今は亡く、
この歌が、切なく、心に響きます。
童謡 ♪ 雨 ♪ 2曲の YouTube です。
https://www.youtube.com/watch?v=ybDEOncTERw
https://www.youtube.com/watch?v=FiYI1Of3Q44
もう梅雨入りで、
今夏は、大雨が降り、
猛暑が予想されています。
大雨に気を付けて、
熱中症対策は万全を期しましょう!!!
と、センチメンタル感傷込みの、お呼びかけです。m(_ _)m
9時半ごろ、奥さんが作業を終えて、帰ってきました。
ご苦労さん。(^O^)/
自治会の町内清掃、小雨決行 です。
各戸から一人、労務提供ということで、
我が家から、奥さんが張り切って出てくれました。
道を忙しなく行き交う、ご近所の人に、
ご苦労様! と声を掛けるのが精一杯の私メで御座います。
雨が降ってます。
雨の中、作業に勤しんで居られます。
雨と言えば、思い出もさまざま思い出ある私。
小学校1~2年の時、
家に赤い傘しか無くて、赤い傘が恥ずかしくて、
雨の日は学校休んで、
翌日晴れの日に、担任のおばあちゃん先生にきつく叱られて、
泣いて、洗面所で顔を洗っていたら、
クラスのある女子が、ハンカチを出してくれて、
それで、眼の涙を拭きました。
その女子生徒も、今は亡く、
この歌が、切なく、心に響きます。
童謡 ♪ 雨 ♪ 2曲の YouTube です。
https://www.youtube.com/watch?v=ybDEOncTERw
https://www.youtube.com/watch?v=FiYI1Of3Q44
もう梅雨入りで、
今夏は、大雨が降り、
猛暑が予想されています。
大雨に気を付けて、
熱中症対策は万全を期しましょう!!!
と、センチメンタル感傷込みの、お呼びかけです。m(_ _)m
9時半ごろ、奥さんが作業を終えて、帰ってきました。
ご苦労さん。(^O^)/
卓球の世界選手権団体戦で、
日本は男女そろって決勝進出、
ともに中国に敗れましたが、
銀メダル を獲得しました。
若い人たちの活躍は、嬉しいし、頼もしい!!!
テレビの前で、目を細めて、見ている私です。(^_^)v
若者や子どもたちは、
日本を、
自己チュ~の政治家どもにお任せせず、
日本の未来を、しっかりと担って欲しい!!!
と、願いつつ、
おっと、ドッコイ、
高齢者も頑張るよ!
ということで、
昨日、
大正琴の先生と
ご訪問した、
湖東の病院のデイケア・ホームに
入所のご老人も、
青春期の歌、懐メロ、童謡を、
力一杯
味ある節回しで、
中には、涙混じりで、
力一杯、歌って下さいました。
若い職員さんたちも、
一生懸命、ケアーされて、
訪問した私たちも、元気頂けて感謝です。
市井のそれぞれの場で、
誠実に人生を歩まれる人たちの、
平和と安寧を、
願った、うららかな昨日の午後でした。m(_ _)m
日本は男女そろって決勝進出、
ともに中国に敗れましたが、
銀メダル を獲得しました。
若い人たちの活躍は、嬉しいし、頼もしい!!!
テレビの前で、目を細めて、見ている私です。(^_^)v
若者や子どもたちは、
日本を、
自己チュ~の政治家どもにお任せせず、
日本の未来を、しっかりと担って欲しい!!!
と、願いつつ、
おっと、ドッコイ、
高齢者も頑張るよ!
ということで、
昨日、
大正琴の先生と
ご訪問した、
湖東の病院のデイケア・ホームに
入所のご老人も、
青春期の歌、懐メロ、童謡を、
力一杯
味ある節回しで、
中には、涙混じりで、
力一杯、歌って下さいました。
若い職員さんたちも、
一生懸命、ケアーされて、
訪問した私たちも、元気頂けて感謝です。
市井のそれぞれの場で、
誠実に人生を歩まれる人たちの、
平和と安寧を、
願った、うららかな昨日の午後でした。m(_ _)m
きな臭い動きが、世間に影を投げかけていますが、
ここには、
戦前・戦中・戦後を、
一生懸命生きて来られた方々が、
平穏な生活に感謝して、生活して居られる・・!!!
一昨日の昼から、大正琴の先生と、
老人ホームへ、
歌と演奏とお喋りの慰問ボランティアに行きました。
童謡の歌の合間に、やや、ハイカラな(^^;) 曲
オードリーヘップバーンさん主演の映画主題歌 ♪ムーンリバー♪ や
江利チエミさんの ♪タミー♪ 、
フランス映画の主題歌 ♪枯れ葉♪
を、キーボードで弾いて、その時代のお話しをしました。
大正生まれ、昭和初期、戦時中、戦後と、
モノの乏しい時代を生きて来られて、
子ども時代・若き日の思い出を、
一生懸命、話し、口ずさんで下さいました。
私。72歳。大正琴の先生、●●歳。
大いに共感、納得しました~~
話しが合って、盛り上がって、
若い職員さんも、うんうん、肯いて聞いて下さいました。
一時間ほど、盛り上がって、
また、来ます。
有難う! また、来てや~~!
水分補強!
熱中症に気を付けて、元気で居て下さ~~い!!!
と、言葉を交わして、会場を後にしました。
時の政治に振り回されつつも、
真面目に人生を送られ、
今も、感謝の日々を過ごされて居る!!!
若い職員さんも、頑張って居られる!!!
こんな、
庶民の平和と安寧を、どう守って下さるのか?!
政治家諸氏も、真摯に、考えて欲しい・・・!!!
m(_ _)m
なんか、国会の様相が、妙に、なって来ましたね?!
政府与党は、
強行採決しないように、
維新の党、公明党は、
とくに、公明党は、
平和の党、と、私は、今も期待して居ますので、
戦争に繋がる、法案群に、反対して欲しい!!!( ̄▽ ̄)
ここには、
戦前・戦中・戦後を、
一生懸命生きて来られた方々が、
平穏な生活に感謝して、生活して居られる・・!!!
一昨日の昼から、大正琴の先生と、
老人ホームへ、
歌と演奏とお喋りの慰問ボランティアに行きました。
童謡の歌の合間に、やや、ハイカラな(^^;) 曲
オードリーヘップバーンさん主演の映画主題歌 ♪ムーンリバー♪ や
江利チエミさんの ♪タミー♪ 、
フランス映画の主題歌 ♪枯れ葉♪
を、キーボードで弾いて、その時代のお話しをしました。
大正生まれ、昭和初期、戦時中、戦後と、
モノの乏しい時代を生きて来られて、
子ども時代・若き日の思い出を、
一生懸命、話し、口ずさんで下さいました。
私。72歳。大正琴の先生、●●歳。
大いに共感、納得しました~~
話しが合って、盛り上がって、
若い職員さんも、うんうん、肯いて聞いて下さいました。
一時間ほど、盛り上がって、
また、来ます。
有難う! また、来てや~~!
水分補強!
熱中症に気を付けて、元気で居て下さ~~い!!!
と、言葉を交わして、会場を後にしました。
時の政治に振り回されつつも、
真面目に人生を送られ、
今も、感謝の日々を過ごされて居る!!!
若い職員さんも、頑張って居られる!!!
こんな、
庶民の平和と安寧を、どう守って下さるのか?!
政治家諸氏も、真摯に、考えて欲しい・・・!!!
m(_ _)m
なんか、国会の様相が、妙に、なって来ましたね?!
政府与党は、
強行採決しないように、
維新の党、公明党は、
とくに、公明党は、
平和の党、と、私は、今も期待して居ますので、
戦争に繋がる、法案群に、反対して欲しい!!!( ̄▽ ̄)